現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ドイツの自動車はどのように変化しているのか?

ここから本文です

ドイツの自動車はどのように変化しているのか?

掲載 1
ドイツの自動車はどのように変化しているのか?

運営元:旧車王
著者 :西尾 菜々実

ドイツでレクサスLFAが3台も販売中!?その驚きの価格とは!

こんにちは!西尾菜々実です。

ドイツへ移住して現地のクルマを見ると、自動車とはどうやって発明されたのか気になってきました。

みなさんは、どの国でガソリンで自走するクルマが発明されたかご存知ですか?

私は産業革命で有名なイギリスだと考えていたのですが、エンジンで走行する自動車は、1879年の年末に初めて単シリンダーのエンジンが駆動したことによって、ドイツのカールベンツが発明しました。

現在は自動車道路が普及しているため、遠く離れた土地へでも移動できます。

また、普段の買い物や旅行など、多様な機会に移動する目的でクルマを使うことができます。

そして、自動車が存在する現在人の移動や、物の移動が広範囲で可能となりました。

今回は、エンジンで走行する自動車が発明された、ドイツのクルマについて触れてみたいと思います。

■ドイツにおける自動車のはじまり1886年1月29日、カールベンツは、ガスエンジンの働きによる交通乗り物を特許に登録。

同年の7月には、新聞で初めて公開となった、3人乗りのベンツエンジン自動車の特許を報じました。

その後、たくさんの自動車が開発されていくことになるのです。

現在ではメルセデス・ベンツと肩を並べるブラントとなったBMWでは、1932年にBMW AM1が、バイエルンのモーターベルケAG初の独自の設計をした自動車として誕生します。

外観がクラシックで映画に出てきそうな自動車です。

エンジンが発明されて以降、世界各国で開発が進んでいくことになります。

ベルリンで1926年に開催されたインターナショナル自動車展示会「IAA」では、8シリンダーシリーズの例としてPkw(Personenkraftwagen=乗用車の意) Horch 8 Typ が展示されました。

エンジンが始動している間は、

・吸気
・圧縮爆発と膨張
・排気

のサイクルがおこなわれています。

内燃機関、いわゆるエンジンの発明がされたことによって多種多様な自動車が生み出され、現在では種類も豊富になりました。

■現在のドイツではEV化が進んでいるしかし、現在ドイツでの自動車は、電動化が進んでいます。

皆さんもハイブリッド自動車やEV車をご存知かと思います。

現在のエンジン車は、電気はあくまでも補助的なもの。

対してEV車は、バッテリーに電気を充電することでモーターを動かします。

モーターによって電気を駆動力に変換しているのです。

モーターに電気を供給するのが駆動用バッテリーで、現在よく使われているのがリチウムイオン電池です。

コントローラーによって、バッテリーからモーターへ送られる電気の形を調節します。

モーターに流す電流を制御することで駆動力を制御するため、スイッチを使用するだけで電流が流れます。

そのため駆動力を制御しやすく、加速がスムーズにおこなえます。

EV車には外部からの充電と、回生による充電が可能です。

外部からの充電とは、コンセントを使用する普通充電と、短時間で充電する急速充電があります。

回生とは、減速するときに、走っている運動エネルギーを電気エネルギーに変えて利用することをいいます。

EV車のメリットとして

・走行時の排気ガスが排出されない
・パーツが少なくデザインでの制限が少ない
・駆動力が制御しやすいため加速がしやすい
・電気で自動車の走行をコントロールするためふさわしい

などがあげられます。

(EVの定義として、記事中では『電気自動車』としています)

現在、日本ではミニバンのEV車が発売されていませんが、ドイツのフォルクスワーゲンからは2022年12月にミニバンが発表されました。

また、セダンなどに比べて車高を高く設計できるSUVは、無理なく車体にバッテリーを搭載できます。

SUVと同様に、ミニバンもEV車にふさわしい車種のひとつではないでしょうか。

■おわりに私は免許を日本で取得するときに、ハイブリッド車を用いて講習をおこないました。

ハイブリッド車は走行が静かで、これが新しい自動車なんだと驚愕した記憶があります。

乗り心地も軽やかな印象でした。

現在はドイツに住んでいるので、近い将来電気自動車も運転する機会があるかもしれないと、ちょっとワクワクしています。

電気自動車と聞くと、近未来感があってクールな印象を感じます。

次から次へと新しいテクノロジーが生み出されるので、未来の自動車はどのように進化していくのか想像ができません。

日本車でも電気自動車がラインナップされていますので、みなさんにもこの記事が参考になればと思います。

[ライター・画像 / 西尾 菜々実]

 

こんな記事も読まれています

トリッキーなステージに苦戦の声「どれも本当に過酷」「ハードでもオーバーヒート」/ラリージャパン デイ3コメント
トリッキーなステージに苦戦の声「どれも本当に過酷」「ハードでもオーバーヒート」/ラリージャパン デイ3コメント
AUTOSPORT web
斬新なのは顔だけじゃない! キアの3列シートSUV最強『EV9 GT』発表…ロサンゼルスモーターショー2024
斬新なのは顔だけじゃない! キアの3列シートSUV最強『EV9 GT』発表…ロサンゼルスモーターショー2024
レスポンス
EUROCARBODY 欧州のエンジニアが選んだ1位はホンダN-VANe
EUROCARBODY 欧州のエンジニアが選んだ1位はホンダN-VANe
Auto Prove
「個人的な想いは捨ててきた」と勝田。ラリージャパン最終日で、タイトル防衛のための葛藤を明かす
「個人的な想いは捨ててきた」と勝田。ラリージャパン最終日で、タイトル防衛のための葛藤を明かす
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ CLEカブリオレにボディを拡大したAMG53 4MATIC を追加
メルセデス・ベンツ CLEカブリオレにボディを拡大したAMG53 4MATIC を追加
Auto Prove
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
乗りものニュース
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
くるまのニュース
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
ベストカーWeb
直6のMシリーズが欲しいならE34型「M5」が狙い目! BMWのヤングタイマーで最高の1台を600万円で手に入れられる!?
直6のMシリーズが欲しいならE34型「M5」が狙い目! BMWのヤングタイマーで最高の1台を600万円で手に入れられる!?
Auto Messe Web
トヨタ、2025年のWRC参戦体制を発表。勝田貴元含む4名のフルタイムドライバーを揃え全タイトル獲得目指す
トヨタ、2025年のWRC参戦体制を発表。勝田貴元含む4名のフルタイムドライバーを揃え全タイトル獲得目指す
motorsport.com 日本版
【このAMGゲレヴァーなんぼ?】V12を搭載したゲレンデヴァーゲン 生産台数わずか5台の「メルセデス G63 AMG V12」の価格は?
【このAMGゲレヴァーなんぼ?】V12を搭載したゲレンデヴァーゲン 生産台数わずか5台の「メルセデス G63 AMG V12」の価格は?
AutoBild Japan
【屋根開き版が追加】メルセデスAMG CLE 53 4マティック+ カブリオレ 一年中快適に楽しめる装備も充実
【屋根開き版が追加】メルセデスAMG CLE 53 4マティック+ カブリオレ 一年中快適に楽しめる装備も充実
AUTOCAR JAPAN
オイルクーラー用Oリングやブラックメッシュホースなど、HKSからオイルクーラー補修パーツ各種が発売
オイルクーラー用Oリングやブラックメッシュホースなど、HKSからオイルクーラー補修パーツ各種が発売
レスポンス
レクサス「新型“7人乗り”SUV」発表に反響多数! 「イカつカッコイイ」「欲しい」 全長5.1mで3.5リッター「V6」搭載! 後席めちゃ広い「スポーティ3列車」 米で登場
レクサス「新型“7人乗り”SUV」発表に反響多数! 「イカつカッコイイ」「欲しい」 全長5.1mで3.5リッター「V6」搭載! 後席めちゃ広い「スポーティ3列車」 米で登場
くるまのニュース
ローソン予選15番手「とにかくグリップがなくて苦労したが、それは言い訳にはならない」:RB/F1第22戦
ローソン予選15番手「とにかくグリップがなくて苦労したが、それは言い訳にはならない」:RB/F1第22戦
AUTOSPORT web
2024年F1第22戦ラスベガスGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(1)
2024年F1第22戦ラスベガスGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第22戦ラスベガスGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
2024年F1第22戦ラスベガスGP予選トップ10ドライバーコメントまとめ(2)
AUTOSPORT web
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
クルマのヘッドライト「何時に点灯」させればいい? 「オートライト義務化」されるも過信はNG! 「秋冬の早め点灯」大事な理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 日本でドイツ車が有名になったのは第二次大戦の時に同盟国だったドイツのメルセデスベンツを皇室御料車として導入して、そのベンツを戦後もしばらくの間使っていたので有名になった。引退後にドイツ本国のベンツ博物館に寄贈された昭和天皇のベンツに試乗したカーグラフィックの小林編集長は「天皇の玉座がリヤタイヤのシャフトの真上にあるので下からのショックが突き上げて乗り心地はあまりよくない」と書いていた。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.052.0万円

中古車を検索
クーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

27.052.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村