現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリ、F1チーム再建続く現在の体制は「完璧とは程遠い」チーム代表は恒久的な改善を望む

ここから本文です

フェラーリ、F1チーム再建続く現在の体制は「完璧とは程遠い」チーム代表は恒久的な改善を望む

掲載 1
フェラーリ、F1チーム再建続く現在の体制は「完璧とは程遠い」チーム代表は恒久的な改善を望む

 マッティア・ビノットに代わり、今年の1月からチーム代表としてスクーデリア・フェラーリを率いるフレデリック・バスール。彼の任務のひとつは、主要な人材を採用してチームを強化することだ。

 ただ、そうした重要人物を他チームから獲得する際には、情報流出を防ぐ“ガーデング休暇”を経る必要があるなど時間を要する。そのような状況を踏まえると、2023年シーズン前半を終えた段階でも完璧なチーム体制からは「何マイル」も離れているとバスールは考えている。

■メルセデスF1、バウンシング再発の原因追求は”今後の課題”「アップデートが問題ではないと思うが……」

 フェラーリからはレーシング・ディレクターのローレン・メキーズがアルファタウリへ移籍し、来季からチーム代表に就任することが決まっている。また、シニア・デザインエンジニアのデビッド・サンチェスも、マクラーレンへ移ることとなっている。

 一方で、メルセデスのパフォーマンスディレクターを務めてきたロイック・セラがフェラーリ入りすることが決定。現状では彼がマラネロで仕事を始めるのは2025年になる見込みだ。

「望むチーム体制となるまでどれくらいか」と尋ねられたバスール代表は、改善が終わることは決してないと答えた。

「まだ何マイルも先だ。仕事をしている時は、完璧な体制があると想像する必要はない」

「常に改善する必要があり、常に変化させる必要がある。もし2年連続で同じ体制に留まっているのなら、死んでいるのも同然だ。その間、他のチームはもっと良くなっていくのだ」

「それでは『こうする必要がある』『こうすれば上手くいく』という明確なイメージを持っていないことになる。それは愚かなことだろう」

「我々は今後数週間、数ヵ月、数年のうちにいくつかの変更を加えることになる。それは恒久的な進化であり、恒久的な改善なのだ」



 そしてバスール代表は、フェラーリが2024年型マシンの方向性をつかみ始めているという。

「状況はだいぶ明らかになってきたし、どこが弱みで、どこが強みなのかも分かってきた」

「でもこれは私の秘密にしておくよ。すまんね!」

「だがレースを重ねるごとに、状況をより良く把握できるようになってきているのは確かだ」

 シーズン前半を締めくくるベルギーGPでは、シャルル・ルクレールが3位表彰台を獲得したが、フ今シーズンこれまで厳しい戦いを強いられることが多かったフェラーリ。しかしチームは、地に足をつけているとバスール代表は言う。

「とても落ち着いているよ。1週間前にも同じような(プレス)ミーティングを行なったが、そのときはマクラーレンが飛ぶように速くて、我々は愚か者みたいだった」

「そこから1週間でマクラーレンは後方にいて、我々が前方にいる」

「つまり、我々は冷静でいる必要がある。勢力図はとてもタイトで、ちょっとしたことで2番手から11番手に落ちることもある」

「しかしまだシーズンは終わっていないし、我々にはやることが沢山残されている。でももちろん、いい形でシーズン前半を終えられたのは良かった。少なくともポジティブなレース結果で2週間の休暇を過ごすことができる」

こんな記事も読まれています

VW『ゴルフR』改良新型、新開発の軽量ホイール設定…実車は6月26日デビューが決定
VW『ゴルフR』改良新型、新開発の軽量ホイール設定…実車は6月26日デビューが決定
レスポンス
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
日産「定番ミニバン」何がスゴい? e-POWER搭載の「セレナ」が大好評! 発売1年超のSNSでの反響は?
くるまのニュース
どこから来たのか知ってる? 様々なバイクの車名の由来とは
どこから来たのか知ってる? 様々なバイクの車名の由来とは
バイクのニュース
F1デビュー間近と噂のアントネッリ。今季ウイリアムズでサージェントのシートを得る可能性も
F1デビュー間近と噂のアントネッリ。今季ウイリアムズでサージェントのシートを得る可能性も
AUTOSPORT web
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
トヨタ、取締役再任の賛成率、豊田会長71.93%、早川副会長89.53%に低下[新聞ウォッチ]
トヨタ、取締役再任の賛成率、豊田会長71.93%、早川副会長89.53%に低下[新聞ウォッチ]
レスポンス
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
本格「雨シーズン」到来 愛車の「雨への備え」大丈夫? 事故予防には「視界確保」が重要! 突然の大雨にどう備える?
くるまのニュース
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
一般道で、高速道路で…バイクでパトカーを追い越してもいい?
バイクのニュース
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー
カー・アンド・ドライバー
まるで「動くオフィス!」 新型「大型商用バン」初公開! 全長5.4m超の「デスクワーク専用」仕様の“収納たっぷり”なデュカト展示
まるで「動くオフィス!」 新型「大型商用バン」初公開! 全長5.4m超の「デスクワーク専用」仕様の“収納たっぷり”なデュカト展示
くるまのニュース
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
【MotoGP】ドゥカティの準備はオッケー! 6度王者マルケス加入も「ロッシの時とは違う」と自信
motorsport.com 日本版
アンダー150万円!? ホンダが新型「1人乗り軽バン」初公開! 黒フェイス&“割り切り”内装がスゴい! 斬新すぎる「N-VAN e:」ってどんなモデル?
アンダー150万円!? ホンダが新型「1人乗り軽バン」初公開! 黒フェイス&“割り切り”内装がスゴい! 斬新すぎる「N-VAN e:」ってどんなモデル?
くるまのニュース
どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
どのバイクが一番好き? ホンダがカスタマイズされた16台の「CL」をWheels and Waves2024で公開
バイクのニュース
BMWが得意の「ACシュニッツァー」がトヨタGRスープラをカスタム…直6ターボを400馬力に強化
BMWが得意の「ACシュニッツァー」がトヨタGRスープラをカスタム…直6ターボを400馬力に強化
レスポンス
【2024年夏】河口湖自動車博物館・飛行舘が8月に1カ月間限定で開館
【2024年夏】河口湖自動車博物館・飛行舘が8月に1カ月間限定で開館
driver@web
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
日産が北米向けGT-Rの生産を本年10月に終了すると発表。合わせて2モデルの最終限定車を設定
カー・アンド・ドライバー
「アウトメカニカ ホーチミンシティ2024」ベトナムで開幕 自動車の最新技術・製品が一堂に
「アウトメカニカ ホーチミンシティ2024」ベトナムで開幕 自動車の最新技術・製品が一堂に
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • マックスレッドブルコンビが 遥か先に居る以上、いい形であるはずがない
    タイヤとコースと環境に依って、2番手が変わるのだから 尚更だ
    バジェットキャップ移行 名門の意味は、只のプレッシャーにしかならず 少数精鋭の効率のいいチームが強く、若い見込み有る技術者は 黒歴史をつくりたくないから、名門より チームの責任に出来る若いチームを望む
    以前は ソレをギャランティで引き入れられたが、今は出来ない
    フェラーリはスタッフへ 給料とは別に、隣にフェラーリシティを作り タダで住まわせ、3段階のカーストを創り いい働きをした者には、生活がグレードアップする などの改革が必要だ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村