現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ドイツを中心に輸入車では流行! 日本が先駆者なのに4ドアクーペの国産車が登場しないワケ

ここから本文です

ドイツを中心に輸入車では流行! 日本が先駆者なのに4ドアクーペの国産車が登場しないワケ

掲載 更新
ドイツを中心に輸入車では流行! 日本が先駆者なのに4ドアクーペの国産車が登場しないワケ

 4ドアクーペの元祖は国産のトヨタ・カリーナED!

  メルセデスの「CL#」シリーズや、BMWの「グランクーペ」などなど4ドアクーペと呼ばれるクルマが増えている。いまや世界的なムーブメントともいえるが、その元祖といえるのは、じつは日本車だ。それが1985年に誕生したトヨタ・カリーナED。4ドアでありながらクーペ的なフォルムを実現した、このクルマこそ4ドアクーペのルーツといえる。EDというサブネームは「エキサイティング・ドレッシー」の頭文字に由来するもので、とにかくスタイリッシュな4ドア車という新しいジャンルを生み出した。

乗るだけでオンナ度アップ! 背伸びしてでも大人の女性が乗るべき美人クーペ6選

  そのカリーナEDは、のちにコロナEXiVという兄弟車も生み出すほど、一大ブームを巻き起こした。さらにトヨタではカローラセレス/スプリンターマリノといったCセグメントの4ドアクーペもラインアップした。他社においてもマツダがペルソナという新型車で4ドアクーペのカテゴリーに参入するなど4ドアクーペが国内市場のカテゴリーとして存在していた。

  もっとも5ナンバーサイズであることが必須といえる時代で、幅が1.7m未満でありながらクーペ的な低いルーフラインを実現するために室内は狭くなってしまう。けっして実用的な4ドア車ではないが、2ドアクーペよりは使い勝手が良いという視点から人気を博したといえる。

  現在のドイツブランドを中心とした4ドアクーペのブームも基本的には同じ流れといえる。2ドアよりは使い勝手がよく、しかしスタンダードな4ドアセダンよりはスタイリッシュなクルマへのニーズに応えた商品企画だ。また、日本で4ドアクーペが流行ったときには室内の狭さが課題となったが、全幅1.8m級のボディであれば絶対的な全高は低くなくともクーペ的なシルエットとしやすく、室内高もそれなりに確保できる。そういうわけで、4ドアクーペのネガが減ったことも、そのブームの背景にあるといえる。

  では、なぜそうしたムーブメントを国産各社が追いかけているように見えないのか。

 日本ではクーペ的なシルエットのセダンが主流

  あくまで推測だが、以前の4ドアクーペ・ブームを経験したことで、長く続かない一過性のムーブメントとして捉えているという面があるだろう。ルーツといえるカリーナEDにしても3世代で終わっているし、熱狂的なブームといえたのは本当にわずかな期間だ。それ以外の4ドアクーペは、ほとんどがひと世代で終わっている。

  また、国産メーカーにおいては、あえてオーソドックスな4ドアセダンと4ドアクーペを作り分けずに、クーペ的なシルエットの4ドアセダンを用意するという選択をしているという風に見ることもできる。トヨタでいえば、最新のクラウンやレクサスLSのフォルムは4ドアセダンとしては流麗なルーフラインで4ドアクーペ的なニーズにも応えようとしていることが感じられる。東京モーターショーにおいてジャパンプレミアを飾る予定のホンダ・アコードにしてもロー&ワイドをコンセプトとしたスタイリングは4ドアクーペ的だ。

  かつてのように4ドアセダンはフォーマル性だけを求められる時代ではない。日本車は4ドアクーペに手を出さないのではなく、むしろ4ドア車が全体的に実用性を兼ね備えた4ドアクーペ的な方向にシフトしていると捉えるとしっくりくる。

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.0228.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0139.0万円

中古車を検索
カリーナEDの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.0228.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0139.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村