現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > TRDがカローラ フィールダーをスポーツワゴンに仕立て上げた【10年ひと昔の国産車 61】

ここから本文です

TRDがカローラ フィールダーをスポーツワゴンに仕立て上げた【10年ひと昔の国産車 61】

掲載 更新
TRDがカローラ フィールダーをスポーツワゴンに仕立て上げた【10年ひと昔の国産車 61】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前の国産車は環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、TRDが手がけたカローラ フィールダーだ。

カローラ フィールダー GT TRDターボ(2010年)
使い勝手のいいコンパクトなワゴンで、スポーツカーをカモれる速さも欲しい・・・。なんていう欲張りなツボを突いたクルマは、かつてはスバルのレガシィ ツーリングワゴンがあったが、現行型(編集部註:2010年当時)は上級指向サイズも大きくなってしまった。いまや、意外にもその市場に対するクルマがなくなっている。

●【くるま問答】ガソリンの給油口、はて? 右か左か、車内からでも一発で見分ける方法教えます(2020.01.21)

それでも、こうしたクルマを求めているユーザーはけっこういるようだ。以前にTRDがセダンのカローラ アクシオにターボを積んだGTをがオートサロンに持ち込んだところ、ユーザーから「フィールダーで同じ仕様を作って欲しい」という要望があったそうだ。ならば造ってしまえというのが、この「フィールダーGT」だ。

つまり、パワートレーンはアクシオGTそのまま。トランスミッションは5速MTで、最高出力は150ps! 本来は5ナンバーサイズなのだが、試乗車はオプションのオーバーフェンダーを装着しているので3ナンバー登録となる。車両重量こそアクシオGTよりは70kg重い1220kgだがが、最近のスポーツカー並みに軽量に仕上がっている。

乗ってみると、ワゴンとは思えない加速感だ。発進加速では低めのギア比とターボエンジンが生み出すトルクによって、グッと前に出る感覚がある。とくに2000rpmを超えたあたりからの加速Gはかなり強烈だ。この感覚はレブリミットとなる6300rpmまで、息の長い加速を続けてくれる印象だ。これは十分以上にスポーティだ。

さらに、このクルマにはフィールダー用にリセッティングされたスポルティーボ サスペンションが装着されていた。その仕立てのうまさは、軽快さがありながらも、ストレートが続く高速道路ではしっとりとした乗り味を許してくれる。おそらくスタビライザーまで含めた奥深いセッティングのなせる技だろう。オプションの17インチタイヤを装着していながらも、この感覚を得られるあたりは絶妙だ。GTの名にふさわしいオールマイティさを備えている点が嬉しい。

ブレーキフィールが少しスポンジーで、制動力が甘いのが気になっので、オプションのスポーツブレーキパッド&シューを装備しておきたい。それほど、ストレートもコーナーも速いクルマに仕上がっている。

さて、ここまでのオールマイティさがあると、ワゴンという性格を考えるとトランスミッションは2ペダルが欲しくなる。実際、TRDではそのあたりも現在検討中らしく、あり得なくもないようだ。それでも、このクルマのパフォーマンスを存分に楽しむなら、MTで乗りたいものだが。

エクステリアはおとなしくてもいい。中身はオプションで用意されているビルシュタイン製サスペンションキットやレカロ製シート、そしてスポーツブレーキも装着して、スポーツカー相手にひと泡吹かせる・・・。そんな楽しい可能性を感じられる、フィールダーGTだった。

■カローラ フィールダー GT TRDターボ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4445×1695×1450mm
●ホイールベース:2600mm
●車両重量:1220kg
●エンジン種類:直4 DOHCターボ
●排気量:1496cc
●最高出力:110kW<150ps>/6000rpm
●最大トルク:196Nm<20.0kgm>/4800rpm
●トランスミッション:5速MT
●駆動方式:横置きFF
●タイヤ:215/45R17
●当時の価格(税込み):267万円

[ アルバム : カローラ フィールダーGT はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
BMW新型「M2」欧州登場! 3リッター直6エンジンは20馬力アップの480馬力の強心臓に進化
VAGUE
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
ル・マンデビュー果たしたドルゴビッチ。F1目指す若者の未来はどこにある……?「この経験がいくつかのドアを開くかもしれない」
motorsport.com 日本版
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
アウディの高性能EVスポーツ、『RS e-tron GT』に改良新型…856馬力に強化
レスポンス
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
ランボルギーニが男女平等に最も配慮した企業の認証を取得! スーパーカーブランドが取り組むダイバーシティ活動とは
Auto Messe Web
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
フォルクスワーゲン新型ゴルフRは、まずは足元からチェックすべし!デビュー直前に新型アルミホイールの魅力を公開
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

175.8202.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8285.0万円

中古車を検索
カローラフィールダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

175.8202.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

14.8285.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村