7人乗りもラインナップ!
ステランティス・ジャパンは8月22日、マイナーチェンジしたプジョーブランドのMPV「リフター」(2列シート5人乗り)と「リフターロング」(3列シート7人乗り)を発表し、同日から販売を開始した。
エクステリアでは、フロントのライオンのロゴ周りをブラックアウトしたブロック型にし、3本爪のデイライトもブロック形状に変更。また、ヘッドライトとフォグランプを従来のハロゲンからLEDに変更したことで、夜間の視認性が格段に向上したという。リアは、幅を広げた新デザインのPeugeotレタリングロゴを採用したことで、視覚的に重心が低くなって安定感が増した印象だ。
インテリアでは、中央のタッチスクリーンを従来の8インチから10インチにサイズアップし、インフォテイメントシステムも刷新。これにより、車両のソフトウェアアップデートがOTA(オーバー・ジ・エア)によって可能となり、ソフトウェアを常に最新の状態に保つことができるようになった。USBコネクタもCarPlay/Android Autoに対応したType-Cに変更した。
フィアット「500」最後の限定車が登場! 特別装備たっぷりの「500C コレッツィオーネ1957」は75台のみ。【新車ニュース】
メータークラスターは、従来のアナログメーターをデジタルメーターに変更し、メーター内の表示をドライバーの好みに設定することが可能となった。また、ステアリングには、新たにステアリングヒーターを装備した。さらにインストルメントパネルを、従来のブラウンとブラックのツートンから、グレーとブラックのツートンに変更。シート生地には、エンボス加工を施したファブリックを使用したことで、質感が向上した。
ラゲッジルームは、従来の5人乗りモデルにあった「マルチパノラミックルーフ」と「リアシーリングボックス」をなくし、リアゲート間口を最大化。これにより、大型の積載物を載せることが可能となった。2列目を倒した状態の最大荷室容量は、5人乗りが2126L、7人乗りが2693Lだ。
このほか、アクティブクルーズコントロール性能の向上や、レーンポジショニングアシストの追加、スイッチレイアウトの変更など、先進運転支援と安全性のアップデートが行われている。
パワートレインは、1.5L直列4気筒ディーゼルターボエンジンと8速ATの組み合わせ。税込み価格はリフターGTが448万円、リフターロングGTが468万円だ。
SPECIFICATIONS
プジョー リフター|Peugeot Rifter GT
ボディサイズ:全長4405×全幅1850×全高1855mm
ホイールベース:2785mm
車両重量:1630kg
乗車定員:5名
駆動方式:FF
エンジン:1.5リッター直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力:96kW(130PS)/3750rpm
最大トルク:300Nm(51kgf・m)/1750rpm
燃料消費率:18.1km/L(WLTCモード)
トランスミッション:8段AT
価格:448万円(税込)
プジョー リフター ロング|Peugeot Rifter Long GT
ボディサイズ:全長4760×全幅1850×全高1875mm
ホイールベース:2975mm
車両重量:1700kg
乗車定員:7名
駆動方式:FF
エンジン:1.5リッター直列4気筒DOHCディーゼルターボ
最高出力:96kW(130PS)/3750rpm
最大トルク:300Nm(51kgf・m)/1750rpm
燃料消費率:18.1km/L(WLTCモード)
トランスミッション:8段AT
価格:468万円(税込)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント