■「現道活用案」と「別線整備案」を比較検討
山形市内を通る新バイパス「山形南道路」の整備方針が決まりました。どのようなルートなのでしょうか。
【地図】国道112号「山形南道路」の大まかな計画ルートを地図で見る(18枚)
2023年11月15日、仙台市で国土交通省社会資本整備審議会道路分科会の東北地方小委員会が開かれました。
この中で国道112号山形南道路のルートが検討され、区間の大半を新しい道路として整備する案に決まりました。
山形南道路は、東北中央道の山形上山IC付近(山形市蔵王)から山形中央IC付近(同・西崎)までを、市街地の外縁に沿って結ぶ計画です。
これまで整備方法は、県道51号山形上山線などの既存道路を拡幅する「現道活用案」と、新しい道路を造る「別線整備案」を比較する形で検討されてきました。
15日の会合では、国交省は地元住民や事業者を対象に実施したアンケート調査で、渋滞緩和や救急搬送の安定性・速達性向上、交通事故減少を求める声が多かったことを説明。地域の課題を解決するための政策目標を踏まえて、より整備効果が期待でき、かつ整備費が「現道活用案」より100億円ほど抑えられる「別線整備案」が妥当と判断されました。
採用された別線整備案は、山形上山IC付近の国道13号からJR蔵王駅西側までと、谷柏付近から山形中央IC付近までの2区間に新たな道路を整備し、その間は県道51号を改良してつなぎます。
延長は約9kmで、道路は4車線、設計速度80km/hで計画。事業費は約620億~720億円を見込みます。今後は、概略ルートや構造などの検討が行われます。
なお、山形南道路の計画区間の北端である西崎から先は、国道112号「山形中山道路」が接続する計画です。国道112号(現道)などの混雑緩和を目的に中山町大字達磨寺までの7.4kmを結ぶ予定で、2020年度に事業化されています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント