現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全日本トライアル、開幕戦中止のお知らせ

ここから本文です

全日本トライアル、開幕戦中止のお知らせ

掲載 更新
全日本トライアル、開幕戦中止のお知らせ

新型コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止になるなかで、ついに我らがモーターサイクルスポーツにも響いてきました。

追記2/26 13:05、首相のイベントなどに関しての考えが公表
リンク先、NHKで報道されているとおり

【250ccスポーツバイク比較検証】Ninja ZX-25R・CBR250RR・YZF-R25・Ninja250・GSX250R

新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、安倍総理大臣は26日昼すぎ、政府の対策本部で大規模なスポーツや文化イベントについて、今後2週間程度、中止か延期、または規模を縮小するよう求める考えを示しました。

とのこと。

近畿モーターサイクルスポーツ協会から、お知らせ
                   重要なお知らせ
                                    令和2年2月26日

    2020MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第1戦近畿大会開催中止について

 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼を申し上げます。
2020年4月12日(日)湯浅トライアルパークで開催を予定しておりました「2020MFJ全日本トライアル選手権シリーズ第1戦近畿大会」について、昨今の新型コロナウイルス感染症の状況を考慮し、さらなる状況の悪化や感染拡大のリスクが想定されることから、止むを得ず本大会を「中止」させていただくことを決定致しました。
(代替えの開催については検討中です。後日発表させて頂きます。)
ご来場を楽しみにしていた方々には大変心苦しい決定ですが、状況をご理解いただき何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
<中止決定に至る主な理由>
・事前準備段階での移動による感染拡大の防止。
・大会を実施した場合に想定される、全国規模での移動(選手・関係者・観戦来場者など)による感染拡大の防止。
・4/12 時点での状況が不透明で来場者(選手・関係者・観戦来場者など)への万全な感染拡大の防止対策が想定できない。
                             近畿モーターサイクルスポーツ協会
                                     会 長 小 筆 介 児
                                        (印省略)

現時点で、政府は「自粛要請」をしていません
国、政府として、様々な機関から通達や事務連絡が出ていますが、MFJを管轄する文部科学省から下記のような事務連絡が2月21日付けで公表されています。

厚生労働大臣からのメッセージが含まれており、

最新の感染の発生状況を踏まえると,例えば屋内などで,お互いの距
離が十分にとれない状況で一定時間いることが,感染のリスクを高めるとされてい
ます。イベント等の主催者においては,感染拡大の防止という観点から,感染の広
がり,会場の状況等を踏まえ,開催の必要性を改めて検討していただくようお願い
します。なお,イベント等の開催については,現時点で政府として一律の自粛要請
を行うものではありません。

という文言に注目しておきたいところです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
AUTOSPORT web
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村