トムスが運営する都市型EVカートサーキット「CITY CIRCUIT TOKYO BAY(シティサーキット東京ベイ)」が、11月23日(木・祝)にグランドオープンする予定であることが明らかになった。またこれに先んじて、10月28日から11月22日にかけて同サーキットで「プレオープンフェスティバル」を実施。EV レーシングカートおよびシミュレーターの乗り放題や、オリジナルグッズのプレゼントなど、この期間限定のサービスを6000円で受けられるという。
東京・お台場のパレットタウン跡地に建設中の、EVレーシングカートをメインとした都市型サーキットであるCITY CIRCUIT TOKYO BAY。完成すれば、東京23区唯一のモータースポーツ用サーキットが誕生することになる。
■トムス、東京・青海にEVサーキットコースを2023年10月開業へ。モータースポーツの”敷居”を下げる一手に
この運営はスーパーGTやスーパーフォーミュラでもお馴染みのトムスが担当し、EVカートのみなららずレーシングシミュレータも設置されている。さらにキッチンカーによる飲食、ラウンジやサウナなど、モータースポーツ以外の楽しみ方もできる複合施設になる予定だ。
このCITY CIRCUIT TOKYO BAYの開業日は、10月下旬になるとされていたが、今回グランドオープンが11月23日になる予定であることが明らかにされた。また、これに先立ち、10月28日から11月22日までは、プレオープンフェスティバルを実施されるという。
このプレオープンフェルティバルは、事前に指定した時間に同施設を先行体験できるというもの。ひとり6000円で、指定した2時間の間EVレーシングカートとシミュレータが乗り放題となり、オリジナルグッズもプレゼントされるという。土日・祝日にはキッチンカーが出店し、連日18:00~22:00は、屋内コースで特別仕様のプロジェクションマッピングが行なわれという。
なおこのプレオープンフェスティバルは、コンテンツ開発は運用改善のために活かされる予定で、期間中の来場者から意見などを募る予定だという。
CITY CIRCUIT TOKYO BAYのプレオープンフェスティバルの入場チケットは、すでにCITY CIRCUIT TOKYO BAYの公式サイト(https://city- circuit.com/)で発売中である。
■「プレオープンフェスティバル」概要
期間:2023年10月28日(土)~11月22日(水)
時間:
第1部10:00~12:00(土日・祝日のみ)
第2部12:00~14:00(土日・祝日のみ)
第3部14:00~16:00
第4部16:00~18:00
第5部18:00~20:00
第6部20:00~22:00
※18:00~22:00の時間帯で屋内コースにて特別仕様のプロジェクションマッピングを実施
※キッチンカーは土日・祝日11:00~19:00の出店予定
定員:
10月28日(土)~11月10日(金):各部50名
11月11日(土)~11月22日(水):各部70名
料金:6000 円/名(税込)
※同伴の小学生以下の子供 1 名まで無料(2名以降は別料金:税込2000円/名)
特典:
EV カート・シミュレーター乗り放題(2時間)
限定オリジナルグッズ(非売品)プレゼント
10月28日から11月10日(金)については、Digital Innovation City協議会(DIC)と連携し、小学生限定の無料体験プログラムを18:00~20:00に実施予定(限定40名/日)だという。ここでは、プロジェクションマッピングで描かれるコース上を走り、楽しく安全走行を身につけつつ、EVという環境にやさしくサステナブルなモビリティの先端テクノロジ ーに触れられる機会を提供するという。
こちらへの参加については無料だが、いずれも抽選で招待という形になる(付き添い1名は入場無料、付き添い2名以降は1000円/名。付き添い者がEVカート体験を希望する場合は、プレオープンフェスティバルのチケット購入が必要)。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
「びっくりというか感動した」モリゾウ氏の決断。トヨタとF1の関わり方と平川、宮田への期待【中嶋一貴インタビュー/後編】
【MotoGP】ホルヘ・ロレンソ、元僚友マルク・マルケスが「2024年にタイトル争いに加わってくる」と断言。ドゥカティへの超速適応には驚き
ドゥカティの2025年MotoGPラインアップ、マルク・マルケスのファクトリー入りも!? 「候補のひとり」とチーム上層部
スーパーフォーミュラ、2024年F1日本GPでのレース併催を検討・模索したと認める。一方で条件が合致せず、実施はされない方向へ
担当エンジニアも感心したJujuのフィジカルと学習曲線「マイレージを稼げば、Q1突破は見えてくる」
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?