山道を走行中にエンジンブレーキ使用と書かれた看板をよく見かけます。
クルマを運転する方であれば、だれもが教習所で習ったエンジンブレーキですが、エンジンブレーキのためにシフトダウンをすると、ブーンと大きな音がするため、
「エンジン大丈夫か? 」「なんか燃料たくさん使っていそう…」と不安になる方も多いようです。
エンジンブレーキは、燃費にどのような影響があるのでしょうか? そしてあのブーンという大きな音のワケは?
文:吉川賢一、写真:日産、トヨタ、ホンダ、ベストカー編集部
エンジンブレーキの簡単な原理とは?
エンジンブレーキはその名の通り、エンジンの特性を使って車速を落とすことです。
エンジンを活用して、ブレーキをかける
運転中にアクセルペダルを戻すと徐々に速度が落ちていきますが、これは、エンジン気筒内へ送られる空気量が減少し、ポンピングロスが生じて、回転抵抗となるためです。
このポンピングロスとは、エンジンが空気を吸込む時の抵抗のこと。エンジンの内部抵抗には、摩擦抵抗など他の理由もありますが、最も寄与が大きいのがこのポンピングロスなのです。
一般的に、エンジン内部抵抗の約30%をこのポンピングロスが占めていると言われています。
さらに、より強いエンジンブレーキを効かせたいときは、アクセルを離した状態でシフトダウンをおこないエンジンの回転数を意図的に上げることで、より強く減速を効かせることができます。
ギアを低くすることにより、強く減速することが可能に
この理由は、低いギアにするほどエンジンは多く回転したいのですが、スロットルバルブが閉じているため、空気を吸い込むことができず、大きな回転抵抗となるためです。
よくある例えですが、息を吸込むとき、大きく口を開けて吸込むのと、口をすぼめて吸込むのでは、後者の方が吸いにくくなりますよね。この吸い込みにくさが、ポンピングロスの原理と同じです。
ちなみにこの時、エンジンは高回転となり、ブーンと唸るような音が出ますが、エンジンブレーキを多用したとしても、直ぐに壊れたりすることはありません。
エンジンブレーキを多用すると燃費は改善するのか?
走行中にアクセルペダルから足を離し、シフトダウンをすると、エンジンの制御によって燃料カットが入ります。
日産デイズ
アクセルペダルとブレーキペダル
このとき、理屈上は、燃料噴射量がゼロになります。そのため、エンジンブレーキを使っている間は、ガソリンの消費は少なくなり、その状態で走行し続けている間は燃費が向上します。
このように、エンジンブレーキを正しく使うことで、理屈上、燃費はよくなります。
しかし、その効果は小さく、悪化こそしないものの、格段に燃費が良くなるものでもありません。
また、坂道を下っているときにアクセルオフにしている場合も、理屈上は燃料カットとなりますので、燃費は良くなります。
ちなみに、平地でアクセルオフにすると、車速が徐々に下がりますので、エンジン回転数は低下していきます。それが、アイドリング回転付近までに低下すると、エンジンは停止を防ぐため、通常通りに燃料噴射を復帰させます。
ハイブリッド車はエンジンブレーキを多用しない方が良い??
プリウスの様なハイブリット車の場合だと、エンジンブレーキと燃費の事情は、少し違ってきます。
プリウスにはシフトレバーにブレーキを意味するBレンジがあります。エンジンブレーキを必要としたいときにBレンジを使うのは通常のエンジン車と同じなのですが、プリウスの場合は、燃費が良くなるとは言えません。
トヨタ プリウスのシフトレバー
なぜなら、ハイブリッド車はEV走行中にガソリンを使用しませんので、その瞬間は燃費が理論上、無限大になります。プリウスのようなハイブリッド車の場合は、このEV走行の時間を増やすことで、燃費は向上します。
少し詳しく説明すると、Dレンジでの走行中にバッテリーが充電可能な場合、アクセルを戻すと減速エネルギーは回生=充電に回されます。
このとき、回生による抵抗が発生し、Dレンジであってもエンジンブレーキのような減速が効きます。
またブレーキを軽く踏んだ程度では、電気を回収するモーターの抵抗で減速をしていますので、ブレーキパットは使用しておらず、モーターの発電抵抗だけで減速させています。
強い制動力が必要なブレーキング時にはブレーキパッドも使っています。
フル充電状態の日産リーフ+
ただし、フル充電になると、モーターによる減速は起きません。その時点では充電の必要が無いからです。回生充電ができるのにBレンジへ入れてしまうと、充電に回しているエネルギーをエンジン側に取られてしまうので、燃費は悪化してしまいます。
つまり、フル充電されていないときは、Dレンジでアクセルオフやフットブレーキで減速した方が燃費は良くなるのです。
まとめ
エンジンブレーキを上手に使うことは、低燃費につながります。
また、エンジンブレーキには、坂道などでのベーパーロック現象やフェード現象といった危険な状況に陥ることを防ぐという重要な役目もあります。
しかし、ハイブリッド車やEV車だと、エンジンブレーキの使い方は変わってきています。ご自分のクルマは、どういった運転操作をすれば燃費が改善するのか、考えてみる機会を持ってみてはいかがでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
日産「新型ラグジュアリーSUV」世界初公開! 斬新「紫」内装&オラオラ「ゴールド」アクセントで超カッコイイ! ド迫力エアロもスゴイ「QX60C」中国に登場
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?