「86」と「ハチロク」
現在、トヨタを代表するスポーツカーといえば「86」。そのルーツとなったのが、1983(昭和58)年から1987(昭和62)年に発売されていた第5世代の「カローラ レビン」と「スプリンター トレノ」でした(編集部注:世代の数え方はトヨタ公式「車両系統図」にならったものです)。「ハチロク」とは、それらの共通型式名である「AE86」からきています。これまでのトヨタのスポーツカーを考えるといくつかの名車が思い浮かびますが、このAE86もそうしたレジェンド級の名車のひとつです。
5代目日産「シルビア」 女子ウケ抜群! なにが彼女たちのハートを鷲掴みにしたのか
ところが、現役モデルとして発売されていたころの「レビン/トレノ(AE86)」の存在感は、現在ほど大きいものではありませんでした。
もちろん、手ごろな価格のスポーツカーとして人気はありました。第5世代の「カローラ」は、時流に乗ってセダン系はFR(後輪駆動)からFF(前輪駆動)へと変化しています。ところが、スポーティな走りをうたう「レビン/トレノ」だけは、わざわざFR(後輪駆動)のままという変則的なモデル編成となっていたのです。これが走りを楽しむスポーツカー好きに大歓迎されました。
ところが、一歩下がって市場全体を見渡すと、「レビン/トレノ(AE86)」の人気は限定的なものに見えてしまいます。なんといっても、当時はスポーティなクルマが大人気。ライバルも数多くいましたし、トヨタの中にも魅力的なスポーツカーがありました。
クルマ好きのあいだの「あのころのクルマ」
たとえば、ラリーで大活躍する「セリカ」。後の「スープラ」に発展する「セリカXX」は本格的なスポーツカー。スーパーカーと同じミドシップ方式を採用した「MR2」も1984(昭和59)年にデビューしています。ライバルとしてホンダには「CR-X」があります。また、「シビック」に「タイプR」は生まれていませんでしたが、強力なエンジンを搭載するグレードが用意されており、そのころから「シビック=速いクルマ」というイメージがありました。
また、当時は80年代後半のバブルに向かって、ゴージャスでパワフルなものが好まれた時代です。デートにはクルマが必須。そのためのデートカーが大いにもてはやされていたのです。
その筆頭が、1982(昭和57)年に登場した2代目「プレリュード」。筆者(鈴木ケンイチ:モータージャーナリスト)は1987年に成人式を迎えたのですが、高校生から大学生になったばかりの僕らの仲間は、みんな「プレリュード」に憧れます。そのライバルとして日産が用意したのがS13型「シルビア」でした(最初はデートカーだったのです)。またクルマ好きの男子は、「鉄仮面」と呼ばれた「スカイライン」を中古で手に入れていました。少し上の先輩は、ツインターボを搭載した「チェイサー」を購入。できたばかりの常磐高速道を走る「チェイサー」の後ろに乗せてもらった思い出があります。また、別の女性の先輩は、おしゃれなクルマとして初代「インテグラ」を購入。AE86の前の世代の「カローラ・クーペ」を愛車にする女性も筆者の知り合いにいました。当時は、女性がクーペを乗り回すのは、ごく当たり前のこと。速い遅いというよりも格好良さで選んでいたようです。
いまと違って、クルマ好きな人がたくさんいた時代です。そして、それに応えるクルマもたくさんありました。そのため「レビン/トレノ(AE86)」は人気があったとしても、限定的なもの。実は、筆者が20歳のときに友人が、「レビン(AE86)」を購入しましたが、「ふ ん」という非常にテンションの低い失礼な態度をとってしまいました。
販売終了後、人気爆発! そして伝説へ
ところが、「レビン/トレノ(AE86)」の人気は、現役が終わった後も衰えません。中古車として手に入りやすくなったと、若い世代にも身近に。チューニングも盛んに行われました。そのうちに「ドリフト」という、後輪を滑らせる走らせ方が人気を集めます。そのブームの中心にいたのが、軽くて小さいFR(後輪駆動)の「レビン/トレノ(AE86)」でした。
その後、1995(平成7)年に漫画『イニシャルD』がスタートします。「トレノ(AE86)」を愛車にする主人公がドリフトを武器に、ストリートで速さを競うという内容です。漫画だけでなくアニメ化もされ、日本だけでなく広く世界で大ヒット。その結果、「レビン/トレノ(AE86)」は、今のレジェンド級の存在に成長したのです。
つまり、AE86のレジェンド級の人気は、現役時代ではなく、その後に形成されたものでした。いってみればトヨタではなく、ユーザーが作り上げたもの。そこが「レビン/トレノ(AE86)」の特別なところであり、大きな魅力なのではないでしょうか。
【写真】あの豆腐屋さんも愛用、「ハチロクトレノ」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?