現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フェラーリと共に生きてきた21世紀【新米編集長コラム#13】

ここから本文です

フェラーリと共に生きてきた21世紀【新米編集長コラム#13】

掲載 1
フェラーリと共に生きてきた21世紀【新米編集長コラム#13】

フェラーリがあるとんでもない会社に入社

先日、私が約13年間編集長を務めてきたフェラーリ専門誌『SCUDERIA』の取材で、296GTBとプロサングエという最新のフェラーリ2台を連れ出す機会があった。ご存知のように前者はV6ツインターボ、後者はV12自然吸気とパワーユニットが全く違うのだが、改めて、いずれも素晴らしいスーパースポーツたちだった。理想はこれを両方とも所有することだろう。個人的にはGTBではなくGTSであれば、なおよしである。

【画像】後に振り返った時に必ずキーとなるフェラーリ、F80とドーディチ・チリンドリ 全174枚

私が自動車メディアの世界に入った(=ネコ・パブリッシングに新卒で入社した)のは1997年4月のことで、当時新車のフェラーリはF355、550マラネロ、456GTAというラインナップだった。そしてネコ・パブリッシングの看板ともいえるカー・マガジンの誌面では、入社直後の号でスポーツカー8台を一気にレポート車として導入! そのうちの1台が550マラネロだった。

フェラーリがあるなんて、とんでもない会社に入社したと驚愕したのをよく覚えている。その後、レポート車は550マラネロから355F1へと入れ替わり、その頃にはカー・マガジン編集部所属になっていたので、動かす機会も何度かあった。最初は確かどこかまで運搬する仕事だったと思う。

世田谷の編集部を出発して第三京浜を慎重に、慎重を重ねて走りながら、何せ1973年生まれの元スーパーカー少年であるから、それは感激でしかなかった。これがフェラーリなのか……! と。その一方で、簡単に『動かせてしまった』ことも驚きだった。操作方法を理解し、車高の低さなどサイズさえ気を付ければ、普通に走っているぶんには当時乗っていたフィアット・バルケッタとさほど変わらないなぁと(若干語弊あり)。

360モデナはフェラーリ民主化の象徴

エンツォ・フェラーリというカリスマが亡くなり、1990年代前半からルカ・ディ・モンテゼーモロがフェラーリを率いたあたりから、フェラーリは乗りやすさや日常での使いやすさも考慮し始めた。私はこれを『フェラーリの民主化』と呼んでいるが、1999年に『イノベーション』をキーワードに登場した360モデナが、ゴルフバッグをシート後方に搭載できることを謳ったのは歴史的転換点だと思っている。

そして今改めて思うのは、最新モデルの296GTBやプロサングエが、その方向性をより進化させているということだ。もちろんサーキットで全開にすれば途方もない速さを見せるが、そういったパフォーマンスを使わない街中で初めて乗ったとすれば、私がかつて355F1で感じたように、簡単に動かせてしまうことを驚くであろう。

幼少の頃より憧れの存在であったフェラーリを、専門誌編集長という立ち位置で約13年も見られたことは、大きな財産だ。それ以前もカー・マガジンやROSSOの編集部員として、21世紀のフェラーリは全てリアルタイムで取材してきた。

そういった積み重ねを、2025年はAUTOCAR JAPANでより強くアウトプットしていきたい。というのも、SCUDERIAの編集長を12月26日発売のNo.146をもって退任したからだ。このコラムをお読みの方で、もしSCUDERIA読者の方がいらっしゃれば、ご愛読に感謝申し上げたい。

実は2024年から2025年にかけたフェラーリは、1999年の360モデナ登場に並ぶ、歴史的転換点にあると思っている。『新型12気筒』のドーディチ・チリンドリと『新型スーパーカー』のF80は、デザインも技術も、後に振り返った時にターニングポイントと言えるモデルになるはずだ。その理由はSCUDERIA No.146をお読み頂ければ伝わると思うので、ご興味ある方はぜひ。

自動車を愛する人々から見たときにどう感じるか

というわけで、8月1日にAUTOCAR JAPANへ移籍してから始めた『新米編集長コラム』は、年内最後の1本となった。個人的には移籍も移住もあり激動の数ヵ月となったが、この数ヵ月だけでも、自動車業界では激震と呼べるニュースがいくつもあった。

2025年のAUTOCAR JAPANは、そういった事象を、自動車を愛する人々から見たときにどう感じるか、何を知りたいかという視点を忘れずに作っていきたいと思う。この年末年始もいろいろな記事がアップされるので、どうぞご注目を。2024年のご愛顧に心より感謝申し上げます。皆さま、よいお年をお迎えください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ロータス・エリーゼのレストモッド 電動・最強のGクラス 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(2)
ロータス・エリーゼのレストモッド 電動・最強のGクラス 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(2)
AUTOCAR JAPAN
生産終了のXF 鮮烈な美のアタランタ 強豪を制したカローラ 2024年に心へ沁みた記事3選(中嶋編)
生産終了のXF 鮮烈な美のアタランタ 強豪を制したカローラ 2024年に心へ沁みた記事3選(中嶋編)
AUTOCAR JAPAN
「マジか…」記者が震えた 2024年最も印象に残ったクルマの記事 3選
「マジか…」記者が震えた 2024年最も印象に残ったクルマの記事 3選
AUTOCAR JAPAN
こういうのが好きなんでしょ? 大排気量V8を載せた70年代のアメ車 英国記者の視点
こういうのが好きなんでしょ? 大排気量V8を載せた70年代のアメ車 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
公道で満ちるポルシェ911 S/T サーキットで光るアイオニック5 N 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(3)
公道で満ちるポルシェ911 S/T サーキットで光るアイオニック5 N 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(3)
AUTOCAR JAPAN
進化したトヨタGRヤリス 6気筒のポルシェ718ケイマン 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(1)
進化したトヨタGRヤリス 6気筒のポルシェ718ケイマン 英編集部の2024年に「1番好き」な1台!(1)
AUTOCAR JAPAN
「訳あり」だけど中古で安く買える高性能車 10選 マニアックなモダンクラシック
「訳あり」だけど中古で安く買える高性能車 10選 マニアックなモダンクラシック
AUTOCAR JAPAN
「デジタルデトックス」な楽しさ フォルクスワーゲン・ゴルフ Mk1へ試乗 50周年を祝う
「デジタルデトックス」な楽しさ フォルクスワーゲン・ゴルフ Mk1へ試乗 50周年を祝う
AUTOCAR JAPAN
旧車愛好家の「聖地」で眠る珍しい廃車 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
旧車愛好家の「聖地」で眠る珍しい廃車 40選(前編) ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
けっきょくみんな、「あの頃のクルマ」が好きなのかもね~というわけで。【旧車系新企画「ちょいふるジョイフル」はじめます(1) スタッフブログ特別編】
けっきょくみんな、「あの頃のクルマ」が好きなのかもね~というわけで。【旧車系新企画「ちょいふるジョイフル」はじめます(1) スタッフブログ特別編】
Webモーターマガジン
スーパーカーよりミニバンに惹かれてしまう理由 英国記者の視点
スーパーカーよりミニバンに惹かれてしまう理由 英国記者の視点
AUTOCAR JAPAN
【2025年もJDMはアツい予感】 SEMA SHOW 2024に出展されたとっておきのJDM 10選
【2025年もJDMはアツい予感】 SEMA SHOW 2024に出展されたとっておきのJDM 10選
AUTOCAR JAPAN
旧車愛好家の「聖地」で眠る珍しい廃車 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
旧車愛好家の「聖地」で眠る珍しい廃車 40選(後編) ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
「はぐれラリーマシン」なGRヤリス 高い完成度のシャシーを持つM500 BBDC 2024(3)
「はぐれラリーマシン」なGRヤリス 高い完成度のシャシーを持つM500 BBDC 2024(3)
AUTOCAR JAPAN
GRヤリスにエメヤ、アルトゥーラまで BBDC 2024(1) 1年を代表する「最高の1台」を選ぶ3日間!
GRヤリスにエメヤ、アルトゥーラまで BBDC 2024(1) 1年を代表する「最高の1台」を選ぶ3日間!
AUTOCAR JAPAN
新生ジャガーは“過去”も大切にする──Eタイプ・リボーン試乗記
新生ジャガーは“過去”も大切にする──Eタイプ・リボーン試乗記
GQ JAPAN
スパイダーからワンボックスまで! フィアット850 シリーズ(1) リアエンジンなイタリアの大衆車
スパイダーからワンボックスまで! フィアット850 シリーズ(1) リアエンジンなイタリアの大衆車
AUTOCAR JAPAN
大富豪が望んだ「ショートテール」 ベントレー・コンチネンタル S2(1) 長すぎる全長に疑問?
大富豪が望んだ「ショートテール」 ベントレー・コンチネンタル S2(1) 長すぎる全長に疑問?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

1件
  • dar********
    某有名音楽評論家の先生が奥さんが死んだ後で若い女性と再婚してフェラーリの助手席に乗せてドライブを楽しんでいたが、その女性は「座席が低くて他の車に乗っている人が上からのぞきこむのでイヤだ」と言っているそうです
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1758.81884.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

849.98880.0万円

中古車を検索
360モデナの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1758.81884.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

849.98880.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村