現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界の巨人トヨタは1日にして成らず! 創業からの歴史を知ったらますます応援したくなった!!

ここから本文です

世界の巨人トヨタは1日にして成らず! 創業からの歴史を知ったらますます応援したくなった!!

掲載 4
世界の巨人トヨタは1日にして成らず! 創業からの歴史を知ったらますます応援したくなった!!

 この記事をまとめると

■トヨタ自動車のルーツは豊田紡織という繊維工場だ

世界中で通用する社名「トヨタ」はかつて「トヨダ」だった! 「ダ」から「タ」へと濁点がなくなった理由とは

■1930年より自動車のエンジン開発に着手した

■100年以上前に作られた建物もまだ現存している

 トヨタがここまで巨大になったルーツを辿る

「トヨタ自動車」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべるでしょうか。世界を代表する大手自動車メーカーというイメージでしょうか? それとも、プリウスやアルファードといった車名が頭に浮かぶでしょうか?

 今回の取材を通じて私が学んだのは、トヨタ自動車が最初から順調に自動車メーカーとして発展してきたわけではなく、創業時代の方々が血の滲むような努力を積み重ねてきた結果、いまの姿が築かれたということです。その背景を知ったことで、私のなかでトヨタ自動車のイメージは一変し、新たな見方ができるようになりました。

 まずは、そんなトヨタ自動車のルーツをたどってみましょう。じつは同社、最初から自動車作りをしていたわけではないんです。スタートは紡織技術で成功を収めた豊田紡織(現:トヨタ紡織)に行き着きます。

 この紡織を始めたのが、現トヨタ自動車会長の豊田章男氏の曽祖父にあたる豊田佐吉氏です。

 佐吉氏は、大工の父と紡織をしていた母の間に生まれました。小学校を卒業後は父のもとで大工修行を始めましたが、「母の仕事を楽にしたい」という思いから、手機(てばた)紡機を開発し、発明家としての道を歩み始めました。

 この「誰かのために」という精神は、いまのトヨタが掲げる「幸せを量産する」という使命にも通じているように感じます。人々の幸せを考え、よりよいものを安く作るという姿勢は、クルマづくりを始める以前から芽生えていたものであったのです。

 最初のクルマは独自で研究して開発

 現在のトヨタ自動車につながる自動車開発に取り組んだのは、豊田佐吉氏の長男である豊田喜一郎氏です。喜一郎氏は父が築いた豊田紡織に入社し紡織機械の技術者となりますが、紡織技術の視察のため欧米へ出張した際、そこで見たアメリカの自動車産業に強い衝撃を受け、自動車の時代がやってくると予感します。そして、ほぼゼロからの知識でクルマづくりに挑戦を始めました。

 1930年、自動車の「心臓部」ともいえる小型エンジンの開発に着手し、これが国産自動車への挑戦の幕開けとなったのです。

 さらに1933年には、製作所内に「自動車部」を設立。技術者たちは、実際のクルマを深く理解するためにGM社製のシボレーを購入し、徹底的に分解・調査を行いながら製造技術の研究を重ねました。こうして国産自動車への道が切り開かれていきました。

 ここで驚いたのは、当時の最先端を行くアメリカなどから技術者を招くのではなく、自らの手で分解・再組立を繰り返しながら、自動車製造の技術を少しずつ吸収していった点。このように、喜一郎氏たちはゼロから新たな産業を生み出そうと奮闘したのだと、このエピソードを聞いて感じました。

 現在、日本を代表する企業として成長したトヨタも、その基礎は創業期のこうした地道な努力に支えられているのだと、改めて感じます。

 1934年、トヨタはエンジンの試作に取りかかりましたが、その道のりは険しいものでした。最初に、シボレー・セダンのエンジンをスケッチして作成した「A型エンジン」のシリンダーブロックとピストンを試作することになり、鋳造作業に苦戦の連続だったといいます。開発は5月に始まりましたが、8月までの短期間で500~600ものブロックが無駄になったそうです。それでも諦めず、ひたむきに試作を重ね続けていったのです。

 その後の自動車開発は順風満帆とはいかず、さまざまな困難が立ちはだかりました。第二次世界大戦が始まると、若きトヨタの技術者たちも次々と戦地に赴くこととなり、さらには自動車製造が許可制になったことで、創業者・喜一郎氏の意に反してトラック製造を余儀なくされる状況になってしまったのです。

 こうして製造された「G1型トラック」は当初、故障が相次ぎ、トラブルが発生するたびに技術者が現場に出向き、修理作業にあたりました。故障のたびに改善が加えられ、不具合対策は最終的に800件以上にも及んだといいます。こうして蓄積されたノウハウは、後のG1型トラックやA1型乗用車の改良型であるGAトラック、そしてAA型乗用車にも活かされていきました。

 1938年11月3日には、トヨタの「拳母工場」が竣工し、設立されたトヨタ自動車工業の歴史を象徴する工場としての役割を担います。現在のトヨタ自動車の創立記念日がこの日であるのも、拳母工場を大切に思っていた喜一郎氏の思いの表れかもしれません。

「ジャスト・イン・タイム」という言葉を耳にしたことのある方も多いでしょうが、この生産方式の実践は、拳母工場から始まりました。「必要なものを、必要な時に、必要なだけ作ったり運んだりする」という考え方で、いまもトヨタの生産過程に受け継がれている手法です。

 創業期の地道な努力の積み重ねが、いまのトヨタを築き上げていると感じました。残念ながら創業者は、現在のトヨタの成功を見ずにこの世を去られましたが、現在の会長である豊田章男氏は「創業者の苦労を忘れてはならない」とよく語られているそうです。いまもなお、その思いを受け継ぎながら成長し続けるトヨタには、筆者としても応援したくなる気もちを抑えられません。

 今回訪れた「トヨタ産業技術記念館」は、トヨタの歴史を知る上で格好の場所であり、約100年前の煉瓦造りの工場建物が当時のまま残っているのも、見どころのひとつです。歴史の息吹を感じながら、ぜひ資料館を巡ってみてはいかがでしょうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

元町工場の意味は原点を大切にする「もと町工場」だった! エンジン車もハイブリッドもEVもFFも4WDも同じラインで生産する「現在より未来」を見据えた取り組みに感動
元町工場の意味は原点を大切にする「もと町工場」だった! エンジン車もハイブリッドもEVもFFも4WDも同じラインで生産する「現在より未来」を見据えた取り組みに感動
WEB CARTOP
よく聞く「海外専売の日本車を国内導入して」の声! パッと見売れそうだけそうはいかない理由とは
よく聞く「海外専売の日本車を国内導入して」の声! パッと見売れそうだけそうはいかない理由とは
WEB CARTOP
名古屋~浜松が信号ゼロ!? 全通秒読み「名豊道路」に反響多数「とても助かる!」「やっと完成か」半世紀の大プロジェクトいよいよ大詰め
名古屋~浜松が信号ゼロ!? 全通秒読み「名豊道路」に反響多数「とても助かる!」「やっと完成か」半世紀の大プロジェクトいよいよ大詰め
くるまのニュース
ニスモ40周年・トムス50周年・モデューロ30周年と2024年はワークスの周年祭り! クルマ好きのハートに火を灯し続ける3ブランドヒストリー!!
ニスモ40周年・トムス50周年・モデューロ30周年と2024年はワークスの周年祭り! クルマ好きのハートに火を灯し続ける3ブランドヒストリー!!
WEB CARTOP
「F」じゃないのにはワケがある! レクサスLBXが“MORIZO RR”で成し遂げたクルマの姿とは
「F」じゃないのにはワケがある! レクサスLBXが“MORIZO RR”で成し遂げたクルマの姿とは
WEB CARTOP
アメ車「ビュイック」が中国で人気! 一方本国アメリカでの立ち位置が微妙になっていた
アメ車「ビュイック」が中国で人気! 一方本国アメリカでの立ち位置が微妙になっていた
WEB CARTOP
昔は愛車が試乗車代わり! ドレスアップやチューニングも禁止! 新車ディーラーマンの愛車事情
昔は愛車が試乗車代わり! ドレスアップやチューニングも禁止! 新車ディーラーマンの愛車事情
WEB CARTOP
関西の路線バスの左後輪に「初代インサイト」みたいなカバーがついてる! 乗用車とは異なるタイヤカバーの目的とは?
関西の路線バスの左後輪に「初代インサイト」みたいなカバーがついてる! 乗用車とは異なるタイヤカバーの目的とは?
WEB CARTOP
フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
フランスが世界をリードした時代 坂道発進が苦手 S600クーペの思い出【復刻・徳大寺有恒「俺と疾れ!!」】
ベストカーWeb
無人のフォーミュラマシンが「自分で考えて」鈴鹿でバトル! ぶっちゃけ人間より「遅め」だけど技術には脱帽!!
無人のフォーミュラマシンが「自分で考えて」鈴鹿でバトル! ぶっちゃけ人間より「遅め」だけど技術には脱帽!!
WEB CARTOP
冬はクルマのバッテリーの「突然死」が急増! 交換の際は複雑化している「種類」を要チェック!!
冬はクルマのバッテリーの「突然死」が急増! 交換の際は複雑化している「種類」を要チェック!!
WEB CARTOP
「コモ」が商用バンだなんて……いすゞの乗用車ファンは涙! かつての「いすゞコモ」はF1用V12エンジンを積んだ衝撃コンセプトカーだった
「コモ」が商用バンだなんて……いすゞの乗用車ファンは涙! かつての「いすゞコモ」はF1用V12エンジンを積んだ衝撃コンセプトカーだった
WEB CARTOP
V10エンジンだけで1000馬力超! さらにモーターをプラス! ロダンのハイパースポーツカー「F ZERO」がみせる衝撃の世界!!
V10エンジンだけで1000馬力超! さらにモーターをプラス! ロダンのハイパースポーツカー「F ZERO」がみせる衝撃の世界!!
WEB CARTOP
「デートカーとかウケる」とか笑わないで! 「アラ古希」「アラ還」の昭和オヤジがデートしまくった鉄板モテ車たち
「デートカーとかウケる」とか笑わないで! 「アラ古希」「アラ還」の昭和オヤジがデートしまくった鉄板モテ車たち
WEB CARTOP
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
たかがタイヤじゃないぜ! 経験の浅いトラック運転士を助けるタイヤが存在した
WEB CARTOP
「USA!」に憧れる日本人はやっぱり多い! ただしアメリカ仕様の並行輸入車には軽い気もちで手を出しちゃダメ!!
「USA!」に憧れる日本人はやっぱり多い! ただしアメリカ仕様の並行輸入車には軽い気もちで手を出しちゃダメ!!
WEB CARTOP
都心の新宿から群馬県に本社を移転してどうなった? 日本ミシュランタイヤが新社屋のお披露目とともに「移転の社員満足度」も公開!
都心の新宿から群馬県に本社を移転してどうなった? 日本ミシュランタイヤが新社屋のお披露目とともに「移転の社員満足度」も公開!
WEB CARTOP
【羨望のSUV】ランドローバーの原点「ディフェンダー」が躍進中。その原点といまを解説
【羨望のSUV】ランドローバーの原点「ディフェンダー」が躍進中。その原点といまを解説
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

4件
  • yow********
    だいたいトヨタのルーツの話になると、豊田自動織機がルーツって言われるけど、珍しくトヨタ紡織になってるね。紡績業の衰退で社名が変わったり、いろいろ有ったみたいだけどトヨタの支援で生きながらえた。それでも刈谷市豊田町1-1って言う住所は誇りなんだろうね。
  • cin********
    トヨタ織機操業が刈谷、車の生産拠点が挙母。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村