1972年「市民のクルマ」として登場したシビック。登場して以来49年間、その名前は変わらず、2020年には累計販売台数2700万台を突破した。2019年車名別世界販売台数5位に輝く、世界的な人気を誇るホンダの代表車だ。
現在もシビックは世界中で爆発的な人気を誇るが、その反面、日本での人気は低迷している。シビック熱が高まらない要因は、ホンダが日本ユーザーから離れたところにあるのか、逆に日本市場がシビックから離れてしまったのか。その謎を解明していく。
これぞアルファード対抗顔!? ホンダ「エリシオン」中国版が改良へ! 日本導入望み薄でもオデッセイ復活ならあり?
文/木村俊之、写真/HONDA
市民のクルマは今、どう変わってしまったのか
クリーンなCVCCエンジンを搭載し、世界中で大ヒットとなった初代シビック
「市民のクルマ」として日本人の注目を集めていたシビックだったが、現在では日本市場から見放されたように思う。ユーザーからは、「サイズが大きくなった」「価格が高くなった」という意見が多く、商品特性がユーザーから離れていったようにみえる。
初代の価格は41万8000円だ。大卒初任給(1972年大卒初任給は5万2700円 )の約8倍と、手頃な価格で販売されていた。2021年に登場した11代目の価格は、319万円だ。初代と比べると車両本体価格は約7.5倍になり、大卒初任給(2012年大卒初任給は21万9000円)の約14.5倍となっている。この数値を見れば今のシビックは、「大衆が手の届くクルマ」から離れたように感じるのだ。
そして、販売台数の低下は価格の高騰だけが原因ではない。人気の変化が大きかった7代目の新車価格は152万3000円と初代の約3.6倍だが、大卒初任給(2000年大卒初任給は19万6900円)の約8倍であるため、手軽さにおいては初代と大きな変動はない。価格においては「市民のクルマ」というコンセプトから逸脱することなく、ユーザーに寄り添っていたといえるはずだ。
しかし、ユーザーの関心はシビックから離れていった。なぜだろうか?
一つの要因として、6代目で実装された「タイプR」が原因ではないかと筆者は考える。多数のレースで優勝し注目を集め、シビックの印象は大衆車からスポーツカーに変わることとなった。
さらにフィットの登場が追い打ちをかける。「市民のクルマ」のポジションはフィットに奪われた格好だ。シビック=タイプRとなり、購買層が絞られていく。次第に日本市場からのニーズは小さくなってしまったのだろう。
ホンダの誤算 いつからシビック人気は落ちたのか
3ドアハッチバックが廃止され、5ドアハッチバックとセダンに絞られた7代目シビック
人気の衰えが見えはじめたのは2000年の7代目からだ。4度目の日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞したものの、先代比で販売台数が半減したモデルである。
2005年に登場した8代目シビックは6.6万台とさらに販売台数を減らすこととなる。人気が高まっていたフィットに類似していたこともあり、ボディ形状をハッチバックからセダンへ変更せざるを得なかったモデルだ。
この変更がシビックの失敗といえる。3ナンバーのミドルサイズになり「これではシビックではなく別のクルマだ」とユーザーに外を向かれる結果となった。さらに市場では、コンパクトカーやワンボックス(ミニバン)への熱量が高まり、セダンというボディ形状も足かせとなる。結果としてユーザーから見限られ、日本市場からの一時撤退も、やむを得なくなった。
販売店から見たシビックはユーザーと共に成長したクルマ
2021年に登場した11代目シビック。従来型と同じく6速MTが設定された
発売当初は老若男女、素人から玄人まで、万人から支持されていたシビック。2代目はスーパーシビック、3代目はワンダーシビックとニックネームを付けられるほどに愛された。
シビックは、市民の声を聞き進化するクルマだったと思う。この時代のユーザーは、シビックからシビックへと、乗り換える楽しみを得る。そしてシビックは大ロングセラーとなったのだろう。フィットの登場で若者人気こそなくなったが、中高年層と共に成長したシビックは、ユーザーと販売店にとってなくてはならない存在だった。
しかし、2021年に登場した11代目で、ある変化が見える。これまでは、中年層からの支持が高い傾向にあったのだが、11代目の購入層は20代が最も多く23.9%、次いで50代の22.2%となっている。シビックの購入層は、大きく若返った。
若者にとっては、良くも悪くもシビックに対してのイメージや先入観がない。この結果は、今のイイクルマとして評価されていることに他ならないのではないかと考える。
筆者には、今のシビックとトヨタカムリの販売傾向が類似しているように感じた。カムリは昔と比べ、乗り心地は快適、さらに高級感も加わっているが、手の届かない価格ではない。11代目シビックにも同じような特徴がうかがえる。
若者やファミリーといったユーザーの支持を集めるためには、クルマの維持費を下げ、居住性の良さや実用性を高めなければならないだろう。そして、ホンダらしく楽しい走りを感じられる必要があるのではないだろうか。
シビックが市民の声を聞き進化するクルマとして復活し、日本でもう一度ブームを起こしてくれることを期待したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
トヨタ「“2階建て”車中泊仕様」がスゴイ! 大人5人が寝られる「豪華ホテル」風内装! 広さ2倍になる“マル秘機能”も搭載する「謎のハイラックス」とは?
異形の「センチュリーロイヤル」!? 唯一無二の“Sワゴン型”なぜ存在?
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
キザシ覆面パトカー1台105万円って安すぎんか………?? 入札価格のフシギを追う[復刻・2013年の話題]
斬新「NDロードスターターボ!?」あった!? 超パワフルな「ターボエンジン」&“6速MT”搭載! わずか4年で消えた“独自デザイン”も素敵なアバルト「124スパイダー」とは?
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
「なんで“鳴らした”!?」 後続車の「クラクション」に“イラ”っと! 一度は感じる「ブレーキ問題」! 見直すべき“ブレーキ技術”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ホンダは日本の『市民』ではなく、アメリカの『市民』の為に開発、販売した車になったからです。
歴代シビックを見れば分かりますが、明らかに大型化しました・・・
今や日本の市民は、フィットやご自慢の軽自動車をシビックの代わりに使っています。