現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 640万円なら買いのメルセデス!! 1133台しか生産されなかった「500SLC」は違いがわかる大人の美しいクーペです

ここから本文です

640万円なら買いのメルセデス!! 1133台しか生産されなかった「500SLC」は違いがわかる大人の美しいクーペです

掲載 19
640万円なら買いのメルセデス!! 1133台しか生産されなかった「500SLC」は違いがわかる大人の美しいクーペです

わずか1年しか生産されたなかった500SLC

なんと美しく、そして端正な姿を持つモデルなのだろう。今回RMサザビーズが開催したミュンヘン・オークションのカタログを見て、思わずページをめくる手が止まったのは、1984年式のメルセデス・ベンツ500SLCが掲載されたページだった。

マクラーレンとメルセデスのダブルネームの相場は8000万円前後? 150台限定の「SLR 722エディション」はこれからさらにプレ値がつく!?

生産台数は1133台と少ない

出品車はベージュのレザー・インテリアに、鮮やかなブルー・グリーンのボディカラーを組み合わせた仕様。セントラルロック、電動ウインドウ、クルーズコントロール、ヘッドライトワイパー、パワーステアリング、リミテッド・スリップ・デファレンシャルといった標準装備に加え、当時オプションだったスライディング・サンルーフまでもが装備されている。

生産日は不明だが、最初の登録はフランスで1984年11月21日に行われている記録が残る。メルセデス・ベンツの、いわゆるヤング・タイマーの世界をこれから楽しもうというマニアには、そのコンディションを見ても悪くはないチョイスといえる。

メルセデス・ベンツの型式では、C107型と呼ばれるSLCシリーズは、1971年にR107型SLシリーズ、すなわち初代SLから数えて3代目となるSLの誕生とともに登場した。SLが着脱可能なハードトップやソフトトップを装備するのに対し、SLCはすでに生産が中止となっていたSクラスクーペの後継車としての役割を果たすため、2ドアクーペとしてデザインされた。ホイールベースをR107型SLから254mm延長することで、後席を設けることに成功している。実用性が大きく高まったSLCは、確実にSクラス・クーペのカスタマーからの高い評価を得るに至ったのだ。

SLCにはデビュー以来さまざまなモデルが追加されていくが、特に強力なV型8気筒エンジンを搭載したモデルは発売当初からアメリカ市場を中心に人気を得ていた。1971年に発表された1972年モデルでは、すでに4.5LのV型8気筒エンジンを搭載する350SLCがラインアップされており(1973年モデルからその車名は450SLCに改められる)、1977年には450SLC 5.0としてシリーズ最強の240psを誇る5LのV型8気筒仕様を新設定しているのだ。

そして1980年にはSLCにビッグマイナーチェンジが実施され、今回の出品車である500SLCはここで誕生。しかし500SLCは1981年にSクラス・クーペ(C126)がデビューするとその役割を終え、わずか1年ほどの期間でその生産を終えてしまう。

C107型SLCの総生産台数は6万2000台を超えるとされるが、500SLCはそのうちわずかに1133台がデリバリーされたのみ。その希少性は相当高いというのが率直な感想だ。ちなみに出品車は、1984年11月になって、初めてファーストオーナーのもとに納車されたという記録が残る。

今回のミュンヘン・オークションでも、そのような希少性とヒストリーがビッダーに伝わったのだろう。予想落札価格は3万5000~5万ユーロ(邦貨換算約570万円~815万円)と提示された中、3万9100ユーロ(同640万円)での落札となった。そのコンディションと生産期間の短さが、きちんと評価された結果の落札価格だったといえる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マツダの“2列6人乗り”バン「ボンゴブローニイバン」に反響あり!「マツダエンブレムのハイエース!?」驚きの声も! シンプルすぎる「商用車」モデル?
マツダの“2列6人乗り”バン「ボンゴブローニイバン」に反響あり!「マツダエンブレムのハイエース!?」驚きの声も! シンプルすぎる「商用車」モデル?
くるまのニュース
優れた耐久性・軽量性・収納力を実現! スイス発の2大ブランドによる“サイクリストと山岳愛好家”のためのコラボ・コレクションとは
優れた耐久性・軽量性・収納力を実現! スイス発の2大ブランドによる“サイクリストと山岳愛好家”のためのコラボ・コレクションとは
VAGUE
フェラガモがアースデイに合わせて「バック トゥ アース」カプセルコレクションをローンチ!
フェラガモがアースデイに合わせて「バック トゥ アース」カプセルコレクションをローンチ!
GQ JAPAN

みんなのコメント

19件
  • iku********
    450SLC5.0は、、、確かポルシェ928への(性能で上回る)回答として急遽作ったんじゃなかったっけ?
    107SLのハードトップは重くて一人じゃ外せず、外したところで置く場所が、って結局付けっぱなしにしてる人も多かったみたいだし、ならリアシートも有って実用性のあるこっちの方がいいか?ってんでMB党からはそこそこ引き合いがあったみたい。
  • masayuki7848
    450SLCは近所の神社によく駐まってたので、見たことあるけど、Sクラスクーペと比べたら小さかったんじゃないかな?
    オーナーと思われるお爺さんは450SELと300Eも乗ってたから、結構なベンツ好きだったみたい
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

984 . 0万円 1037 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

399 . 9万円 468 . 0万円

中古車を検索
メルセデスAMG SLCの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

984 . 0万円 1037 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

399 . 9万円 468 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?