現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVなのにエンジン音を「耳が壊れる」ぐらいの爆音で垂れ流し! ダッジのコンセプトEVが「おバカなカッコ良さ」全開だった

ここから本文です

EVなのにエンジン音を「耳が壊れる」ぐらいの爆音で垂れ流し! ダッジのコンセプトEVが「おバカなカッコ良さ」全開だった

掲載 22
EVなのにエンジン音を「耳が壊れる」ぐらいの爆音で垂れ流し! ダッジのコンセプトEVが「おバカなカッコ良さ」全開だった

 この記事をまとめると

■ダッジからチャージャー・デイトナSRTのコンセプトEVが発表された

ノーマルでも爆音気味のスーパーカーは車検に通るのか?

■1969年のチャージャー・デイトナに敬意を払ったモデルであり、パフォーマンスは現行のSRTを凌ぐ

■EVでありながら126dbのエグゾーストノートが再生されるシステムを搭載する

 ダッジはEVになっても悪役がよく似合う

 ダッジ、この響きだけでもマッスルカー好きならコーラを一気飲みできるほどでしょう。近年はチャージャーに加え、チャレンジャーまでリリースされ、しかもSRT(Street and Racing Technology)のプロダクトマークまで復活されたりしたら、コーラ1ダースは続けて飲めそうな爽やかさ。まさにアメリカの至宝ともいえるマシンですが、世の中の(もしくはカリフォルニアの急進的な環境論者による)EV化というビッグ・ウェンズデーには抗うことが難しいのでしょうか。言いようのないやるせなさを感じずにはいられません。

 だいたい、スティーブ・マックイーンが映画「ブリット」でマスタング対チャージャーの激しくも華麗なカーチェイスをしてからこっち、ダッジは不良とかアウトロー的なアイコンになって久しいクルマ。「ワイルドスピード」だって同様です。元は泥棒のヴィン・ディーゼルも、劇中の愛車はダッジ・チャージャー。意識低いというか、頭悪そうなドミニク(あくまで劇中のキャラのことです)がいくら速いからって、EVコロがすなんてありえませんよね。

 というわけで、先ごろ公開されたダッジ・チャージャー・デイトナSRTのコンセプトEVは、きっと筆者に限らずアメリカン・マッスルカー好きの気持ちをブルブルと震わせているに違いありません。言うまでもなく、デイトナの名は1970年のNASCARでチャージャー・デイトナが史上初めて200mphを突破したことにちなんだもの。

 実車のスタイリングは、タフでミステリアスなシルエットというダッジの文法通り。ボンネットフードなんて、ほんとワックスを手で伸ばしてあげたいくらいのなまめかしさ。ヒドゥンヘッドランプを模したフロントまわりも秀逸で、正直カッコいい。一見オールドスクール感がコテコテなようで、グリルから受けた空気をボンネットへ撫でつける効果的な空力構造を取り入れるなど「カッコいいだけじゃない」アピールもバッチリ。

 また、肝心のエレクトリックも「Bansee」と名付けられた800Vのシステムだそうで、パフォーマンスは現行のSRTを凌ぐ模様。さらに、「eRupt」と呼ばれるシステムはあたかもマニュアルミッションかのように電気エネルギーを調節可能とし、「Powershot」なるステアリング上のボタンはモーター出力を一時的にオーバーシュートしてくれるのです。

 インディカーでおなじみの「Push to pass」みたいな機構で、先のドミニクとかが好きそうなギミックと言えるでしょう。

 EVの静寂さはマッスルカーには似合わない

 が、「なにもそこまでしなくとも」というのが「FRATZONIC」と名付けられた、架空のエキゾーストノートを発生させる音響システムの搭載。最大126デシベルの大音響がキャビンを満たすとのことですが、126デシベルと言えば飛行機のエンジンや、近くに落ちた雷ほどのボリュームで、ヒトの聴覚に障害をもたらす恐れがあるレベル。

 もちろん、車内の会話なんてなりたつはずもありません。EVの静粛さがマッスルカーにそぐわないという気持ちもわからないではありませんが、ちとやりすぎ、悪ふざけの域を脱していないような気がします。以前、マセラティに装着されていたエキゾーストノートの調節スイッチだって、セールスマンに言わせれば「何度か使えば飽きちゃいますよ」となるし、パワーアップボタンにしても似たような傾向かと。

 ところで、車内で耳が悪くなるほどの爆音ならば車外にも聞こえるのでは? プレミアのムービーを見てみると、やっぱり車外にも排気音は流れる仕組みなようです。もっとも、アメリカも厳しい騒音規制があるのでさすがに120デシベルは出せないはず。ただ、無茶な改造をするアホアホはどこにでもいますから、120デシベルさらに倍! しかも車外にスピーカー向ける! なんてヤカラが出てこないとも限りません。まったく、ややこしいサウンドシステムを作ってくれたものです。

 むしろ、排気音だけでなくちょっと変わったSE、例えばミレニアム・ファルコンがワープするときの音やら、オプティマス・プライムがトランスフォームするときの音なんてのがフルボリューム、しかもシートに仕込まれた接触型スピーカー(アトラクションとかであるアレ)から直接バリンバリンくるほうが先のドミニクなんか大喜びしそうです。

 なんといっても、パフォーマンスだけでなく、あらゆる制御が電気的OSでしょうから、ファームウェアの上書きで楽しめることは全部盛るべき。それでこそ、ダッジらしいアウトローなEVのあり方、といったら乱暴に過ぎるでしょうか。

 いずれにしても、避けることのできないEV化を待つ過渡期に、こうしたエッジの効いたクルマが登場するのは決してネガティブなニュースではないでしょう。

こんな記事も読まれています

GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

598.5651.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.02172.0万円

中古車を検索
チャージャーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

598.5651.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

40.02172.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村