現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > コッパ・ディ東京2021 珠玉の名車、都心に出現 都内で楽しむクラシックカー・ラリー

ここから本文です

コッパ・ディ東京2021 珠玉の名車、都心に出現 都内で楽しむクラシックカー・ラリー

掲載
コッパ・ディ東京2021 珠玉の名車、都心に出現 都内で楽しむクラシックカー・ラリー

15回目を迎えたコッパ・ディ東京

text:Kyosuke Sawai(沢井恭介)
photo:Toru Numata(沼田 亨)、Junichi Okumura(奥村純一)、Shigeru Tokunaga(徳永 茂)
今回で15回目となるコッパ・ディ東京が11月23日に開かれ、いつもの汐留イタリア街をスタート&フィニッシュとして、都心の名跡を巡るルートで盛大に行われた。

<span>【画像】コッパ・ディ東京2021【現地写真】 全75枚</span>

コッパ・ディ東京は、第1回が台東区からの依頼で上野の国立博物館で開催され、2回目からはサンマリノ共和国全権大使の支援により、舞台を汐留イタリア街に移して現在に至る。

今年も昨年に続きコロナ禍の中での開催となったが、正常な環境へ回復しつつあるのだろうか、夏頃に比べても明るい状況となり、参加者にも観客にもひと頃の緊張は消えて、リラックスしたムードが漂っていた。

今年はいつもの主役であるイタリアの小型バルケッタに加え、ヴィンテージ期の存在感あるモデルが数多く参加したのが注目ポイントだ。

このほか各年代の各メーカーの様々なモデルが集まり、さながら動くミュージアムという様相となった。

イタリア街への拘り

コッパ・ディ東京を象徴する場所であり、スタート・フィニッシュ地点となるイタリア街は、東京のなかでもユニークな街づくりをしている。

この区域に造られる建物は、消防署やホテルなども含めてイタリア建築デザインの要素を入れることが基準となっている。

また、石畳や歩道と車道の段差がない道や、花壇の設置など、イタリア的な景観となるよう特殊な街造りをしている。

何より、街の中心に何も無い空間である広場が作られたことが一番の特徴だ。この広場があるからこそ、この街がイタリア街の名前にふさわしい機能を持ち、存在する意義があるといってもよいほどだ。

それだけに、この広場はTVや雑誌の撮影にもよく使われている。この街並みを背景にして撮影すると、自ずと絵のように美しい光景となるのだ。

珠玉の名車が集う

イタリア街は日本の中で最もヨーロッパ的な広場といえる。それゆえに、ここではヨーロッパ車がとても似合う。日本でヨーロッパ車の生まれた環境にここほど近いところはないだろう。

しかも、コッパ・ディ東京では、往時のミッレ・ミリアのヴィットリア広場よりも、濃い密度でクルマたちが集まるのだ。そこにやってくるクルマときたら、玉石混交ではなく、玉ばかりである。

それぞれのクルマにはオーナーの愛情が注がれ、手塩にかけられて育まれてきた珠玉の名車たちばかりである。それだけに、どのクルマもこの舞台でひときわ輝いている。

走行ルートは江戸時代からの東京の中心部が選ばれている。いつも走り慣れた東京都内でありながら、どこか日常的ではない、カレイドスコープのなかに飛び込んだような超現実的な体験ができるのが、コッパ・ディ東京の格別な魅力だ。

今年もベスパが大集合

また、いくつかの「仕掛け」があるのも面白い。いつも、参加車両がゴール後に、どこからともなく、ベスパの集団がやってきて、広場の周りを三周ぐらいも巡って、また走り去っていく。

今年は、100台を超える参加者がスタートした後に、広場に50台を超えるベスパが集まった。

そして、最初のクルマ(今年は堺 正章さんのマセラティA6GCS)がゴールする頃になると、ベスパたちはどこかへと去っていった。

これもイタリア街にふさわしいパフォーマンスで、「ベスパ・クラブ東京」とのコラボレーションで、今年で11回目となる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“走り”の原付2種スクーター、ヤマハ『シグナス グリファス』にビビッドな新色「イエロー」登場
“走り”の原付2種スクーター、ヤマハ『シグナス グリファス』にビビッドな新色「イエロー」登場
レスポンス
あの有名メーカーともコラボ!? カワサキオリジナルアイテム「good TIMES COLLECTION」に春夏用ライディングジャケットが登場
あの有名メーカーともコラボ!? カワサキオリジナルアイテム「good TIMES COLLECTION」に春夏用ライディングジャケットが登場
バイクのニュース
鮮やかなレッドカラーが日常を彩る!? 180年以上の歴史を誇る筆記具ブランドが作る“万年筆&ボールペン”の特徴とは
鮮やかなレッドカラーが日常を彩る!? 180年以上の歴史を誇る筆記具ブランドが作る“万年筆&ボールペン”の特徴とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索
ロータス ヨーロッパの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

677 . 3万円 698 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

593 . 0万円 850 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中