現在位置: carview! > ニュース > モーターショー > ミニバンでドラテク向上!? HKSのレクサス「LM」なら可能です! レーシングシミュレーターを搭載したワケとは

ここから本文です

ミニバンでドラテク向上!? HKSのレクサス「LM」なら可能です! レーシングシミュレーターを搭載したワケとは

掲載 1
ミニバンでドラテク向上!? HKSのレクサス「LM」なら可能です! レーシングシミュレーターを搭載したワケとは

HKSが提案する新しいカスタマイズの形

NAPAC(日本自動車用品・アフターマーケット振興会)が大阪オートメッセ(OAM)2024で合同ブースに並べたのは、3台のレクサスLMでした。その注目度はとても高かったと言えるでしょう。これまでに紹介したトムス、ブリッツに続き、HKSが手掛けた「レクサスLM eドライブコンセプト」を紹介します。

ブリッツがレクサス「LM」を手がけたら…車内で会議もできる快適移動オフィスになりました! 高級感がハンパないカスタムとは

後席に搭載するシミュレーターに合わせたセッティングに

2023年、創業50周年を迎えた「HKS」が掲げたコンセプトが「Tune THE Next」。これは同社がチューニングの未来を見越して何ができるか、提案していこうというもの。現社長である水口大輔社長の肝いりのプロジェクトでもある。東京オートサロン2024では具体的な内容が盛り込まれた車両が複数台展示されていたが、大阪オートメッセに持ち込まれた漆黒の「レクサスLM」もそのうちの1台だ。

後席を取り外し、プロ仕様のレーシングシミュレーター「DRiVe-X」を取り付けたことに誰もが目を奪われる。車両のカスタマイズとしては純正の電子制御ダンパーを活かしつつ、スポーティなルックスとショーファーカーに相応しい質の高い走りを実現するためにハイトダウンスプリングに加えて、ヤマハ製パフォーマンスダンパーを追加した。そしてホイールをヨコハマの20インチ・鍛造1ピース「RZ-DF2」に交換した程度となる。隣に並ぶトムスやブリッツと比べて手数は少ない。

一体なぜなのか? その理由は車高を落としてエンジンに手を加えて、というこれまでの王道の手法だけではなく、クルマの購入層に対し、HKSとしてどのような提案ができるか? という考えで誕生したからである。簡単にいえば馬力を上げたり、車高を下げたりといったことはいつでもできる。そうではない視点でいかにユーザーニーズを満たすかに主眼を置いたのだ。

今回は運転手も抱えている超富裕層のクルマ好きがターゲットで、週末はサーキットのガレージに保管しているクルマでコースを走るが、日々練習する時間はない。では、どうやってスキルアップするかを考えたときに、ドライビングシミュレーターをクルマに搭載すれば、いつどこでも練習ができるのではないか、という考えから開発がスタートした。

後席内装は黒基調とし、調光機能付きダウンライトを変更することで、シミュレーターに集中できる環境に仕立てている。「車高は落としても乗り心地は損ないたくない」「スポーティさは追求しよう」と考え、足まわりの開発やタイヤ&ホイールのチョイスなどが煮詰められたという印象だ。

また、今回の「レクサスLM eドライブコンセプト」は富裕層だけでなく、移動式ドライビングシミュレーターとしての活用も想定。イベントのみならず、学校や施設などで体験してもらうことで、クルマ好きを増やすことに繋がるのではないか、とも考えている。

これまでのチューニングパーツの開発・販売に加えて、サスティナブルやカーボンニュートラルなどの環境問題に対応しながら、ユーザーのライフスタイルに合わせたさまざまな形も提案していくなど、これまでより幅の広いビジネスをHKSは構築しようとしているのだろう。トヨタ「ハイエース」のPHEVを独自で作り上げるなど、HKSの活動は、もはや単なるアフターパーツメーカーの枠ににとどまらない。業界のリーダーとしてチューニング業界の未来を見つめているのだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村