機Aシリーズ・ユニットが搭載されたA30
機として知られるAシリーズ・ユニットが始めて搭載された量産車が、小さなオースチンA30。当時としては先進的な直列4気筒エンジンだった。
【画像】名機Aシリーズを初搭載 オースチンA30/A35 同時期の英国車 モーリス・ミニ・マイナーも 全129枚
初期の803cc仕様は、部品が見つかりにくくなっている。ウオーターポンプやオイルフィルターですら、入手が難しい。傑作の起原として魅力的ながら、扱いやすさでは劣る。長く楽しむなら後期のA35に積まれた、948ccユニットの方が安心かもしれない。
基本的なメンテナンスさえ怠らなければ、エンジンは堅牢で不具合は少ない。チューニング次第で、大幅なパワーアップも可能だ。
ベアリングのノイズやノッキング音が聞こえるなら、リビルド時期のサイン。排気ガスへ過度に白煙が混ざる場合は、ピストンリングの摩耗が原因かも。バルブステムやシールだけの劣化、ということもある。
現在の無鉛ガソリンで3000rpm以上の回転域まで回すと、バルブシートの破損を招く。対策品への交換は必須だろう。パワーが低く感じられるなら、圧縮比を確認したい。内部摩耗が進行している可能性がある。
なかにはエンジン・スワップされた例も
A30には、レイモンド・ローウィ氏のデザイン事務所とオースチンによって、比較的頑丈なモノコック構造が与えられている。しかし当時の防錆技術は高くなく、経年劣化と相まって状態の良い個体を探すことは簡単ではない。
最近までの取引価格が低調だったことも、望ましい保管状況から遠ざける大きな理由になってきた。これから購入する場合は、可能な限りコンディションに優れる1台を選びたいところ。
Aシリーズ・エンジンとトランスミッションは、過去に交換されていても不思議ではない。エンジンブロックの右上にあるリベットで固定されたプレートと、ブロック左側に鋳込まれた排気量を示す番号、950などで確かめられる。
なかには、1098ccや1275ccのエンジンへ載せ替えられた例もある。排気量が増やされているなら、トランスミッションも対応品へアップグレードする必要がある。特に、ケースが割れてしまうことが珍しくない。
パワーアップしたら、それに見合うブレーキも欲しい。フロント側は、オースチンA40用のドラムブレーキへコンバージョン可能。MGミジェット用の部品を利用し、ディスクブレーキ化するキットも英国では売られている。
ノーマルのエンジンであれば、ノーマルのブレーキでも好調なら性能は充分。調整不良やシリンダーの固着には、注意したいところだ。
購入時に気をつけたいポイント
ボディとシャシー
フロント周りのボディパネルは、フェンダーを中心に錆びやすい。フロアパンやサイドシル、ドアピラーの付け根、ドアの底面、リアのシャシーレッグ、リアフェンダー、リア・サスペンションのスプリングハンガー、荷室フロアもチェックポイント。
リア・サスペンションのスプリングハンガーは、修理が難しい。ここの状態が悪い場合、荷室フロアやフェンダーの内側まで被害が広がっていることも。
エンジン
タイミングチェーン式で堅牢だが、振動音がしないか様子を確かめる。ベアリングの鳴きにも注意。排気ガスへ過度に白煙が混ざっていないかも目視したい。
オリジナルに拘るなら、エンジンの番号が年式に合致するかも確かめたい。スワップされている例が少なくない。
トランスミッション
リビルドの作業内容次第では、早期に再整備が必要になり得る。シンクロメッシュの動きや過度なノイズ、走行中にギアが抜けないかなどを、試乗で確かめたい。A30のシフトレバーは長い。
インテリア
オリジナルのインテリアが残っていることは稀。これまでに、内装パネルなどは交換されているはず。高品質なアイテムは、英国のニュートン・コマーシャル社が提供している。
サスペンションとブレーキ、ステアリング
サスペンションには、こまめなグリスアップが必要。摩耗や固着は、危険を招く。キングピンとブッシュ、ステアリングラックやジョイント、タイヤの偏摩耗など、細部まで点検したい。
ステアリングに過度な遊びや不自然な重さがないか、試乗時は確認する。ブレーキに何らかの整備が必要なことは珍しくない。純正部品は高価なため、社外品でアップグレードされていることが多い。
オースチンA30/A35のまとめ
小さく丸いスタイリングで、思わず気持ちが奪われそうになる、サルーンのオースチンA30とA35。最近のクラシックカー・イベントで活躍する姿が影響し、マニアの注目度は急上昇中。
モーリス・マイナーと比べれば、まだお手頃な価格で取引されているため、興味をお持ちなら早めの行動が吉。初期のA30は、実用面ではA35に劣るものの、それでもクラシックカー・ライフを謳歌できる。アップデートされている例も多い。
サビが酷かったり、修理が不適切な例は避けたい。状態が良ければ、驚くほど維持費はかからない。
良いトコロ
経済的で乗りやすく、A35なら多くの部品が入手しやすい状態にある。英国には心強いオーナーズクラブが存在する。比較的楽しみやすいクラシックカーだといえる。
良くないトコロ
見えない部分で進行するサビには注意したいが、70年も前のクルマだから、ある程度は避けられない。初期のA30は、部品を探すのが難しくなりつつある。
オースチンA30/A35(1951~1968年/英国仕様)のスペック
英国価格:475~560ポンド(1995年時)
生産台数:57万7871万台(合計)
全長:3457-3505mm
全幅:1400-1422mm
全高:1480-1600mm
最高速度:101-115km/h
0-97km/h加速:30.1~40.2秒
燃費:15.9-21.2km/L
CO2排出量:−
車両重量:687-764kg
パワートレイン:直列4気筒803・848・948・1098cc自然吸気OHV
使用燃料:ガソリン
最高出力:28ps/4800rpm-34ps/7450rpm
最大トルク:5.5kg-m/2400rpm-6.9kg-m/2000rpm
ギアボックス:4速マニュアル(後輪駆動)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
レクサスの悩みは頂点「L」を冠した高額モデル4台の売れ行き低迷。期待の新型車はいつ発売?
約150万円! マツダの新型「5ドア・軽SUV」に注目! “鼓動”感じる「ターボエンジン」搭載&「大径ホイール」採用! 期待の「タフ顔モデル」フレアクロスオーバーとは!
マツダ「“軽”RX-7!?」に反響多数! まさかの「スズキ製」エンジンに驚きの声も! 上野美装「エフディーノ」まもなく登場
直4・V6・V8……3気筒以外はほぼ偶数! クルマのエンジン気筒数の謎
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント