現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【電気自動車は大して売れてない!】それでもガソリンスタンドが減少し続けている理由

ここから本文です

【電気自動車は大して売れてない!】それでもガソリンスタンドが減少し続けている理由

掲載 更新 7
【電気自動車は大して売れてない!】それでもガソリンスタンドが減少し続けている理由

 日本の乗用車保有台数6200万台に対してEVは15万台程度

 ガソリンスタンド(給油所)が減っている。市街地を走っていると元ガソリンスタンドだったと思われる施設が中古車屋さんになっている風景は、もはや当たり前になっている。

[実証]ディーゼル車はハイブリッドカーより燃料代が安い!?

 経済産業省・資源エネルギー庁の統計によると、2018年度末での揮発油販売事業者数は1万4160社、ガソリンスタンドは3万70カ所となっている。その5年前にはそれぞれ1万6429社、3万3510カ所だったと聞けば、かなりの勢いでガソリンスタンドが減っていることがわかる。ガソリンスタンドは民間ビジネスだが、インフラという側面もあり、揮発油販売事業者が減っていることは社会問題となりつつある。

 その理由としてEV(電気自動車)の普及を指摘する声もあるが、日本におけるEVのシェアは本当にわずかにすぎない。乗用車の保有台数がおよそ6200万台であるのに対して、EVの累計販売台数は15万台程度と聞けば、ガソリンスタンドの消滅にさほど影響を与えていないことはわかるだろう。ただし、省燃費の象徴といえるハイブリッドカーの販売台数は右肩上がりに伸びている。ちょっと古いデータになるが、2017年度の新車販売におけるハイブリッドカーの比率は31.7%となっているほどだ。また、ハイブリッドカーでなくともエンジン車の燃費も改善している。つまり燃料消費が減っている。

 メディアなどでは「クルマ離れ」という言葉が当たり前のように使われているが、じつはクルマの保有台数自体は減っておらず、微増している。一方で、ハイブリッドカーの普及など燃費性能は確実に向上している。つまり、同じように使っている限り、燃費の消費量は減ってしまうのだ。ガソリンや軽油の売上は減る方向にある。

 もちろん、エリアによっては新規にガソリンスタンドを開設してもペイできることもあるが、メインの商材が売れなくなっているのだから全体としてはガソリンスタンドというビジネスモデルがシュリンクしていくのは自明だ。

 減少傾向は今後も続いていく可能性が高い

 日本ではエンジン車の販売禁止という政策は出てきていないが、世界的にみると将来的なエンジン車の販売禁止を謳っている国や地域は少なくない。最近ではイギリスが2035年に乗用車においてエンジン車を販売禁止にすると宣言したことが話題だ。

 このようにエンジン車が減っていく流れにあっては、ガソリンスタンドというビジネスの将来が明るいとはいえない。ビジネス的には現在の設備の減価償却が終わったら、新規投資をせずに徐々に終了させていくという判断がなされることになるだろう。そうしてガソリンスタンドが減って、燃料インフラが間引かれていくと、家庭で充電できるEVの利便性が評価されることになる。そうしてEVなどプラグイン車の販売が増えていけば、ますますガソリンスタンドは減っていくという負のサイクルが見えてくる。

 ただし、希望がないわけではない。現在は、CO2の排出量を減らすことに躍起になっているが、CO2を回収して再利用するというテクノロジーの開発も進められている。そのなかにはCO2から炭化水素を生み出そうというものもある。つまり人工燃料の生成だ。再生可能エネルギーなどを使い、エネルギー収支比として成立する人工ガソリンが実現すれば、CO2排出的にいえばカーボンフリーとなる。そうなればエンジン車は消えないであろうし、人工ガソリンを販売するガソリンスタンドが増えていくという未来も考えられる。

 もっとも、欧州におけるエンジン車の販売禁止についてはCO2排出だけでなく、都市部における大気汚染対策という側面もある。いくら人工ガソリンを使ってカーボンフリーを実現しても、NOxやPMによる大気汚染の課題が残ると考えると、やはりエンジン車に明るい未来は見えない。すなわちガソリンスタンド・ビジネスが盛り上がることも考えづらいのだ。

こんな記事も読まれています

【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「量子コンピュータ×自動車分野での活用メソッド」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「量子コンピュータ×自動車分野での活用メソッド」
レスポンス
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
【MotoGP】ワイルドカード参戦のダニ・ペドロサ、2年連続の母国戦参加は「予想外」KTMのスピード向上に今回も尽力へ
motorsport.com 日本版
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
ホンダ、ヴェゼルを一部改良 意匠変更やHVにアウトドアテイストの新パッケージ
日刊自動車新聞
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
トーヨータイヤが“低電費”と耐摩耗性能を両立した小型EVトラック用リブタイヤ「ナノエナジー M151 EV」を発売
レスポンス
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
日産が新型「小さな高級車」発表! 全長4.3m級&上質内装を採用! 高級スニーカーから発想得た「キックス」とは
くるまのニュース
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
32年ぶりに改称「グッドライダーミーティング」から「ベーシックライディングレッスン(BRL)」へ
バイクのニュース
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
フェラーリF1、マイアミGPスペシャルカラーのアパレルコレクションを披露。ブルーのレーシングスーツもちら見せ
AUTOSPORT web
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ポルシェも恐れたプジョーの存在!! 205GTIの1.6Lエンジンが気持ちいい! ファンの多さに納得のデキ
ベストカーWeb
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
懐かしのアメ車特集! シボレー「コルベット」に「カマロ」などオートモビルカウンシルに5台の米国車が登場しました
Auto Messe Web
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
ハイブリッドシステムまで進化したぞっ! ホンダ・ヴェゼルのマイチェンを詳細リポート
WEB CARTOP
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
でっかい懐中電灯?いやいや【DEWALT】「18V XR LEDタワーライト」はタワー型の⾼照度エリアライト!  
モーサイ
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
軽自動車に使えない?「95馬力のバイク用660cc・3気筒エンジン」その特性から実現度を考えてみた
モーサイ
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
開発責任者(当時)自らが「R35 GT-R」の内幕を語るプレミアム書籍、シリアルナンバー刻印入りでの発売に向けて受注開始!
LE VOLANT CARSMEET WEB
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
防水バッグに革命が! 柔らかくてコンパクトなのに中身が濡れない b/c「KAVA TY」【車に積みたいアウトドアアイテム】
月刊自家用車WEB
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
三菱デボネア誕生60周年。知られざる命名のエピソード
driver@web
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
リカルドが明かす、角田裕毅躍進のキーポイント「ユウキは僕のドライビングとセットアップに寄せたはず」
motorsport.com 日本版
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
【高速道路情報】ゴールデンウイーク期間の高速道路における渋滞予測について
Webモーターマガジン
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
※オージーケーカブト KAMUI-3 の新グラフィックモデル「KAMUI-3 RIDGE/カムイ・3 リッジ」が発売!
バイクブロス

みんなのコメント

7件
  • 地下タンクの寿命でしょ。
    更新に億とかかるからやめてくんじゃないかな?
    いま残ってるのは、リース店舗が多いしね。
  • 1車両本体が高い
    2車種が少ない(選べない)
    3充電に時間が掛かる
    4充電できる場所が限られる
    5走行距離に不安
    6バッテリーの劣化・交換費用の不安

    あと何かあるか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村