現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ガレージシャッターを開けたらアメリカが広がる! 木造2×4のガレージ。【ガレージライフ】

ここから本文です

ガレージシャッターを開けたらアメリカが広がる! 木造2×4のガレージ。【ガレージライフ】

掲載 5
ガレージシャッターを開けたらアメリカが広がる! 木造2×4のガレージ。【ガレージライフ】

メルセデスとフォルクスワーゲンのクラシックカーと、アメリカンサインが貼られた壁面が飛び込んでくるガレージは、アメリカ映画で観た世界そのまま。

神奈川県三浦市。空冷のフォルクスワーゲンの専門ショップ「トーアインターナショナル」を経営するMさんが、自分のコレクションを保管するガレージを建築した。希望のサイズに合わせて注文ができる「ジェイスタイルガレージ」の木製キットガレージを横幅7,000mm×奥行14,462mmでオーダー。’22年10月にガレージは竣工したが、アメリカンガレージを目指して外溝やオートモビリアなどを揃えるのに約半年かけて完成させている。

好きな人だけに販売する! こだわりにこだわり抜いた、VWとミニ、スクーターのファクトリー。【ガレージライフ】

【写真12枚】2×4ガレージにはアンティークなオートモビリアやサインが。 

「ジェイスタイルガレージ」が販売している木製キットガレージ「シダーガレージ」は、木材を海外から輸入しているが日本国内にて加工しているためオーダーに応じてサイズの指定が可能。M邸に建築したガレージも敷地のサイズに合わせて横幅のあるサイズに、2枚の電動ガレージドアを設置し、ガレージのなかにロフトを設けている。外壁にはレッドシダーを採用し、キシラデコールの塗料で仕上げた。

ロフトスペースには、今までMさんがコレクションしている1970年代のホンダ・モンキーや、コカ・コーラのクーラー、アメリカのストリートワーキングサインなどをディスプレイ。コカ・コーラのアイテムなどはすべてアメリカで購入したヴィンテージなものばかり。音楽を聴くために設置されたJUKE BOXはSeeburgのレコードサウンドを奏でるもの。木製の壁面にはアメリカで実際に使用されていたロードサインがディスプレイされる。しかも、VWの聖地といわれるオレンジカウンティのものに限定するというこだわりだ。

アメリカのバックヤードを彷彿とされるコレクションがディスプレイ。

ガレージに保管されたクルマも20年以上前に手に入れた1971年式メルセデス・ベンツや1969年式フォルクスワーゲン・タイプ3バリアントのオートマチックなど今では手に入らないコレクションカーばかり。1970年式VWバギーなども希少なクルマや横浜5ナンバーのお金では購入できない古ナンバーが掲げられたクルマなど選ばれた5台が格納される。

そして趣味として楽しむアンティークなトライフィンのボードやロングボードなどすべてがコレクションと呼ばれるアイテムばかり。サインなどはアメリカで直接、Mさんが買い付け自分で壁面に施工。外壁に掲げたサインも自分で彫ったものというアメリカのバックヤードを連想させる空間に仕上げている。そのすべてがアメリカで実際に使用されていたものを輸入しているから、この空間になったといえる。

施主のMさんいわく「ガレージを建築しているときから、サインやオートモビリアなどのディスプレイを連想し、木造ガレージだからこそ自分の手で仕上げることができた」と木造ガレージの長所を存分に理解して施工。「ジェイスタイルガレージ」渡邊さんと過去にもガレージを依頼した信頼関係があるからこそ安心してオーダーできたことも大きいようだ。徹底してアメリカのモノに拘ったことでアメリカン・ガレージが完成している。

◆Planning Data
 施 主:Mさん
 所在地:神奈川県
 竣 工:2022年10月
 ガレージ部面積:101.24平米
 敷地面積:約140平米
 ガレージ構造:ツーバイフォー
 外装仕上げ:レッドシダー
 愛 車:1971年式 メルセデス・ベンツ
     1969年式 VWタイプ3・オートマチック
     1965年式 VWタイプ3・ノッチバック
     1969年式 VWタイプ3・バリアント
     1970年式 VWバギー ほか
 設計・施工:ジェイスタイルガレージ 東京都豊島区要町2-15-1
       Phone 0120-485-296 URL https://js-g.co.jp/ 

◆Owner’s check
・ガレージのここがお気に入り
 すべてが理想どおりのアメリカンなガレージに仕上げることができました。外構をはじめ、植物やサインなどで、すべてをアメリカで表現しています。
・ちょっと失敗
 今のところ特にありません。
・これらからの夢
 これまでコレクションしていたアイテムがディスプレイできたのが大きいですね。クルマを大切にして楽しみたいと思います。
・読者へのアドバイス
 ガレージを建てると、一気に世界観が広がります。誰とどのようなガレージを建てるかも重要になりますので、その工程も楽しんでみてください。

「GarageLife American Vol.12」掲載

こんな記事も読まれています

レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
  • シャッターを開けたらドイツにしか見えなかった!(笑)
  • ガレージはアメリカっぽいのにドイツ車ばっかじゃん笑 全然アメリカが広がってねえよ笑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村