現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】アウトランダーPHEVはシステムの9割改良でより力強い走りに進化

ここから本文です

【試乗】アウトランダーPHEVはシステムの9割改良でより力強い走りに進化

掲載 更新
【試乗】アウトランダーPHEVはシステムの9割改良でより力強い走りに進化

PHEVのシステムを大幅に改良して、2019年モデルとして登場したアウトランダーPHEV。その走りの進化を公道初試乗で、瀬在仁志がチェックする。
(ホリデーオート 2018年11月号より)

排気量を2→2.4Lへアップ。加速性だけでなく静粛性も向上

1億7000万円オーバーの「GT-R 50 by Italdesign」のここが凄い!

アウトランダーPHEVの2019年モデルがデビューした。ダイナミックシールドと呼ばれる精悍な顔つきは、LEDライトの採用やラジエターグリルの変更、前後バンパーエクステンションの追加などによって、三菱の代表モデルらしい風格も漂わせてくれている。

もっとも今回のポイントはここではない。基本性能が大きく大胆に変更されたのだ。
まず、エンジンが従来の2Lから2.4Lへとサイズアップ。ダウンサイジングの時代からすると逆行しているように思えるが、エンジンにゆとりを持たせることで、低回転で効率良く発電できることと、モーターをサポートする時のパワーにゆとりが出て、EVとしての機能が一層強化されるという。
この大胆な決断こそ、三菱の力技であり魅力。元気な三菱が戻ってきた象徴ともいえる。

実際に乗ってみると、モーターで走っている時に発電モードとなった場合のエンジン音が確実に静かになっているし、振動も少ない。エンジンが加速のサポートに入った時も低回転からググっと押し出してきてくれることから、パワーに段付き感がなくスムーズで力強い。
もちろんさらに踏んで行けばエンジンが主役となって高速加速もいい。2.4Lへのスケールアップは大正解だと思う。カタログ上の燃費表示はわずかに下がっているものの、エンジンが低速で回っていることが多いから、実燃費は大差ないか、むしろ向上している可能性もある。

なぜなら、今回もうひとつ目玉がある。PHEVの構成部品のうち、約9割のコンポーネントを改良し、駆動用バッテリーを12.0→13.8kWhへ容量アップし、出力を10%向上。リアモーターの出力も12%向上させることで、EV走行の航続距離が60.2kmから65kmへ伸びているのだ。
もちろん前後のモーター駆動力とブレーキ制御を組み合わせることで、ランエボで磨いたS-AWC技術を進化させ、曲がる4WDモデルとしての走りも強化。モーターに余裕があることから、一般的なワインディングでは滑らかなEV加速と旋回力が相まって、SUVの大きさを感じさせないハンドリング性能を実現している。

中でも標準サスはボディ強化に加え、前後とも容量アップや補強が行われたことで接地性がアップ。
ステアフィールもセンター付近に締まりが出た上に、ギア比の変更でステアリングをもうひと切りすることが少なく、一体感ある走りが楽しめた。
変更を受けたメーターも、エンジンとモーターの働きがパワー表示としてひと目でわかり、エンジンをかけない走りを視覚的に楽しめたり、静かになったエンジンの作動確認が容易にでき、結果として燃費走行にも効果的だ。

さらにS-AWCにはSNOWモードやSPORTモードが追加され、駆動力コントロールのみならず、パワーフィールの変化を幅広く選ぶことができるようになった。まさにランエボの気持ちの良いハンドリングを思い起こさせてくれた。
見た目は大きく見えるものの、中身は確実にランエボやパジェロ時代に走り込んできた三菱の技術力が濃縮されていた。そこに次世代のパワートレーンに迷いなく切り込んでいくことで、先進的な走りと環境性能を両立。三菱の復活を象徴するかのようなポテンシャルにホッとした。
(文:瀬在仁志 写真:井上雅行)

アウトランダーPHEV Sエディション 主要諸元

●全長×全幅×全高:4695×1800×1710mm
●ホイールベース:2670mm
●重量:1920kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:2359cc
●エンジン・モーター最高出力:128ps・60ps+70ps
●エンジン・モーター最大トルク:199Nm・137Nm+195Nm
●JC08モード燃費:18.6km/L
●トランスミッション:電気式無段変速
●タイヤサイズ:225/50R18
●価格:509万40円(税込み)

こんな記事も読まれています

「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
【試乗】BYDの「真打ち」スポーツセダンが日本上陸! 激安「SEAL」の走りを徹底チェックした
WEB CARTOP
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
ベントレーの新型「コンチネンタルGTスピード」がデビュー! グランドツアラーの決定版を再定義
LE VOLANT CARSMEET WEB
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
【SHOEI】「X-Fifteen DAIJIRO」は加藤大治郎選手のレプリカモデル!カラフルなデザインで、2024年9月発売!   
モーサイ
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
バイク用ドラレコ「MiVue M802WD」が手頃な40,700円で発売開始!記録保全や耐候性、搭載性などは高性能!  
モーサイ
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
「GT-Air3」シリーズに「NILE」が追加! エジプト文明がモチーフ!ちょっとダークにカッコよくデザイン  
モーサイ
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
フェルスタッペン、パワーユニット交換でグリッド降格の危機? カナダGPで問題のPU再使用不可か
motorsport.com 日本版
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカー"FIA-F4"を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
リカルド15位「新パッケージには足りないものがある」:RB/F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
【宮田莉朋F2密着】無線で黒白旗を伝えられず。ペナルティで表彰台を逃した土曜日/第6戦レビュー前編
AUTOSPORT web
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
全長4.1m級の日産「超“コンパクト”GT-R」!? 600馬力の「V6ツインターボ」搭載! 5000万円超えで「市販化」しちゃったヤバすぎモデルとは
くるまのニュース
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索
アウトランダーPHEVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5630.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7656.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村