現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 1000psの未来 メルセデスAMG専用EVモデル、2025年導入か 軽量小型モーター搭載

ここから本文です

1000psの未来 メルセデスAMG専用EVモデル、2025年導入か 軽量小型モーター搭載

掲載 8
1000psの未来 メルセデスAMG専用EVモデル、2025年導入か 軽量小型モーター搭載

AMG専用の4ドアEV 開発中

ドイツの自動車メーカーであるメルセデス・ベンツは、2025年に高性能車ブランドのAMG専用EVモデルを投入する構えだ。AMG史上最強の市販車となる可能性が高い。

【画像】メルセデスAMGの未来像【2022年公開のビジョンAMGコンセプトを写真で見る】 全16枚

この新型EVは現行のGT 63 4ドア・クーペに相当するスポーツセダンで、ポルシェ・タイカン、アウディeトロンGT、ルーシッド・エアなどと競合することになるだろう。

AMGはすでに、メルセデス・ベンツのEQシリーズをベースとするEQE 53とEQS 53を手がけているが、新型車はブランド専用の高性能EVとして一から設計される予定だ。そのため、加速性能だけでなくダイナミクスやドライバーとのエンゲージメントを重視するものと予想される。

プラットフォームには「AMG.EA」と呼ばれる高性能EV専用アーキテクチャーを初めて採用する。ここに、2021年にメルセデス・ベンツが買収した英国企業ヤサ(Yasa)の高度な電気モーター技術を組み合わせる。

ヤサの円盤型軸流モーターは、従来のラジアルフラックスモーターよりもはるかに高い出力とトルク密度を誇る。その結果、軽量化と小型化につながり、効率的な駆動を実現する。ヤサのティム・ウールマーCEOが取材で語ったところによると、市販車に搭載されるモーターは、重量がわずか24kgでありながら、480psの出力と81.5kg-mのトルクを発生するという。

仮にこのモーターを2基積んだ場合、1000ps近い出力を発生する可能性がある。

2基のモーターで後輪を駆動?

参考までに、AMGのライバルであるBMW Mとアウディは、次世代スポーツEV用に1300ps以上のパワーを扱えるEVプラットフォームを開発しているが、市販車に関する詳細についてはいずれも明らかにしていない。

メルセデス・ベンツが今年6月に発表したコンセプトカー「ビジョン・ワンイレブン」では、2基の電気モーターをリアアクスルに搭載し、それぞれ左右の後輪を駆動する。つまり、AMGの次世代スポーツEVは必ずしも四輪駆動が前提というわけではない。

ビジョン・ワンイレブンの発表会では、リアのモーター配置によるメリットが強調された。フロントエンドを低く抑えて空力性能を最適化できるほか、モーターがコンパクトなため大きなラゲッジスペースを確保できるという。

このような配置を市販車に採用すれば、理論的には「グランドツアラー(GT)」と呼ぶにふさわしい実用性をアピールできるようになるだろう。新型EVは2025年の市場投入に向けて準備を進めており、プロトタイプが数か月以内に公道を走り始めると予想されている。

今のところ、AMGが昨年公開したコンセプトカー「ビジョンAMG」が最も新型車に近いかもしれない。ビジョンAMGはAMG.EAプラットフォームをベースとする、全長5100mm、ホイールベース3000mmの4ドア車である。

ビジョンAMGの発表当時、メルセデス・ベンツのエクステリアデザイン責任者であるロバート・レシュニック氏は取材に対し、「AMG.EAプラットフォームは、デザイン面で大きな幅を与えてくれます。(既存の)EVAプラットフォームよりもはるかに低くすることができるのです」と語っている。

こんな記事も読まれています

2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
2024年5月の欧州メーカー別新車販売台数レポート
カー・アンド・ドライバー
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
ホンダ「新型スポーティコンパクト」26年に登場へ! まさかの「シティターボ」復活なるか!? 期待の「小型モデル」に反響
くるまのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb

みんなのコメント

8件
  • まこと
    大胆なデザインだな
    俺は好きだけど
    しかし多分価格は好きになれないレベルになる
  • mot********
    とりあえず2トン超えなのはわかった
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ビジョンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

379.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村