現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > すべてが新世代。新型レクサスRXは、世界のSUVシーンを「変革」する力を備えたのか!?

ここから本文です

すべてが新世代。新型レクサスRXは、世界のSUVシーンを「変革」する力を備えたのか!?

掲載 37
すべてが新世代。新型レクサスRXは、世界のSUVシーンを「変革」する力を備えたのか!?

新型のキーワードは「RXを壊せ」、新たな価値を提案

 RXは、現在の自動車マーケットの主流となる高級・上質なSUVのパイオニアであり、レクサスの屋台骨を支えるクロスオーバーSUVである。1998年の登場以来累計350万台を販売し、現在は約95の国と地域で愛されている。そんなレクサスの絶対的なエースが5thモデルへとモデルチェンジした。新型の開発テーマは「RXを壊せ」だという。

BMWイタリアとアルカンターラ社がコラボ限定車を発表。Xシリーズ生誕20周年記念車「BMW Timeless Edition」

 チーフエンジニアの大野貴明氏は「コアモデルだからこそ〈挑戦〉が必要だと感じました。普通に作ると大きなNXになってしまうので、新たな基準を作るべく開発を進めました」と語る。レクサスは、「NEXTチャプター」を旗印にブランド刷新を推進中だが、中でもRXは変革に挑戦した意欲作である。

 エクステリアは全面刷新。一見キープコンセプトに感じるが、新旧のデザインはまったくの別物。旧型から継承されたのはボディ後半のフローティングクォーターピラーのみ。ボディに溶け込んだスピンドルグリル、エッジではなく面で構成される造形など、新世代レクサスのデザインモチーフを全面的に導入した。ホイールベース延長や前後トレッド拡幅によるスタンスのよさに加えて、伸びやかで張り出した面構成が印象的なフォルムだ。ボディサイズは全長×全幅×全高4890×1920×1695mm。写真では大柄に感じるが、従来比で全長は共通、幅は25mmワイドで、全高は10mm低い。日本の道路環境でもぎりぎり持て余さないサイズに収めている。

 インテリアは新世代レクサス共通の「TAZUNAコンセプト」を基調にまとめた。視線を自然に誘うメーターフード、14㌅タッチディスプレイなどの操作系はNX/RZと共通の考え方。メーターフードがドアトリムまで連続的につながるデザインが採用され、伸びやかさを感じる。プレミアムSUVらしい造形である。
 居住性もパッケージングの刷新で大きくアップした。フロントはAピラー、ルーフ前端の後方配置で数値以上に解放的な空間を構成。リアは旧型比+60mmとなる2850mmのホイールベースを活かし、足元スペースのゆとりを増した。

PHEVを新設定。新HV、2.4リッターターボ+DIRECT4に期待

 エンジンは全車4気筒ガソリン。2.4リッターターボ(350)、2.5リッターハイブリッド(350h)、2.5リッタープラグインハイブリッド(450h+)、新開発ハイブリッド、2.4リッターターボ+DIRECT4(500h)をラインアップする。DIRECT4は各種センサーの情報を用いて前後の駆動力配分を走行状況に応じて最適制御する技術。すでにBEVのRZに採用済みだが、RXはフロント・ハイブリッドシステム+リア・モーター(eアクスル)で構成している。最大の特徴はトヨタ/レクサス定番の2モーターのシリーズ・パラレル式(THS2)ではなく、1モーターのパラレル式を採用している点だろう。

 システムは2.4リッターターボ+モーター+6速AT(トルクコンバーターの代わりにクラッチ採用)で構成。エンジンとモーターの間にクラッチが配置され、状況に応じてエンジンとモーターの使い分けや統合が可能だ。つまり、THS2のネガ(ダイレクト感、レスポンス、伸び感)を解消した、ハイブリッドの新たな選択肢というわけだ。駆動用バッテリーはバイポーラ型ニッケル水素を用いる。日本仕様のスペックは未公表だが、北米仕様の資料にはシステム出力367hp(372ps)と記載されている。パフォーマンスと燃費のバランスが気になる。

 プラットフォームはGA-K改良型。実質的にはほぼ新設計といえる。具体的にはリア回りの骨格刷新やサスペンション取り付け部の着力点剛性の確保、接合剛性アップ(レーザースクリューウェルディング+構造用接着剤+短ピッチ打点技術)など、徹底的に体幹を鍛えている。サスペンションはフロントがストラット、リアは新開発のマルチリンク式である。

 500hは、Fスポーツの上位に位置するFスポーツパフォーマンスのみの設定で、後輪操舵のDRS(ダイレクト・リアステア)や専用21インチタイヤなどを装備する。
 新型はすべてにおいて「攻め」に転じた。新世代レクサス共通の「すっきりと奥深く」、「対話できる」、「走って楽しい」という魅力に加えて、RXの独自性がどのように付加されているのだろうか? 弟分のNXの仕上がりのよさを考えると、期待は高まる。
 500hは、Fスポーツの上位に位置するFスポーツパフォーマンスのみの設定で、後輪操舵のDRS(ダイレクト・リアステア)や専用 21インチタイヤなどを装備する。

 新型はすべてにおいて「攻め」に転じた。新世代レクサス共通の「すっきりと奥深く」、「対話できる」、「走って楽しい」という魅力に加えて、RXの独自性がどのように付加されているのだろうか? 弟分のNXの仕上がりのよさを考えると、期待は高まる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

37件
  • 良いと思うよ。エンジン横置きFFベースだけど。フロントダブルウィッシュボーンではないけれど。素性に拘らない人であれば、良いと思うよ。
  • ネットの底辺虫ケラはレクサスを妬み嫌いますが、RXはほんと良い車ですよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村