現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > タフト&ウェイク 一部改良&特別仕様車登場! ほか国産&輸入車の限定車・ニューモデル最新情報!!!

ここから本文です

タフト&ウェイク 一部改良&特別仕様車登場! ほか国産&輸入車の限定車・ニューモデル最新情報!!!

掲載 更新 16
タフト&ウェイク 一部改良&特別仕様車登場! ほか国産&輸入車の限定車・ニューモデル最新情報!!!

 2021年5月10日、ダイハツのタフト・ウェイク・キャストが一部改良を受け発売された。同時にタフトとウェイクには特別仕様車も登場。

 ほか、BMW X1・X2の一部仕様変更、フィアット パンダ クロスの限定車、メルセデスベンツのEVニューモデル「EQA」などの情報をお届け。

これぞダイハツの切り札…なのか!? 新型軽「ミラ モルモット」発表!!!!?

 6月30日までとなる三菱eKクロス/eKクロススペースのオプションキャンペーンについても詳報!!!

※本稿は2021年5月のものです
文/ベストカー編集部 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』 2021年6月26日号

【画像ギャラリー】タフト ウェイク キャストのダイハツ3銃士を筆頭に気になるモデル8台をギャラリーでチェック!!!

■ダイハツ タフト「クロム ベンチャー」/ウェイク「VS」(特別仕様車・5月10日発売)

 ダイハツは5月10日、タフトとウェイクそれぞれに特別仕様車を設定し、同日に発表・発売した。

タフトには内外装にシルバーを配し、より上質感が高められた。NAエンジン仕様とターボエンジン仕様の2種類から選ぶことができる

ウェイクではよりアウトドア・レジャーに最適な装備がプラスされた。価格差は通常モデルL“SAIII”と比較し6万5000円高くなる

 タフトの特別仕様車についてだが、グレード名は「クロム ベンチャー」と名付けられた。外装は、ガーニッシュやドアハンドルにクロムメッキ加飾が加えられ、内装にはアクセントカラーとしてシート等にダークシルバーを配することにより、アクティブなイメージに加え、上質感をプラスした。

 また、ウェイクの特別仕様車は「VS」と名付けられ、特別装備として、汚れに強く防水加工の樹脂製フロアマット、マルチフックを備えることで、よりアウトドア向けの装備内容としている。

 快適装備として、フロント・サイド・リアにそれぞれカメラを装備した「パノラマモニター対応純正ナビ装着用アップグレードパック」も装備される。

 メーカー希望小売価格は、タフト「クロム ベンチャー」が155万1000円~179万8500円。ウェイク「VS」は、164万4500円~187万5500円となる。

●価格:155万1000円~(タフト)、164万4500円~(ウェイク)

■ダイハツ タフト/ウェイク/キャスト(一部改良・5月10日発売)

 ダイハツは5月10日、タフト、ウェイク、キャストの3車種に一部改良を施し、同日に発表・発売した。

改良によって、キャストの全グレードでオートライト常時作動となった。なお今回キャストの改良に伴う車両価格の変更はない

 3車種ごとで改良の内容は異なっている。まずタフトには、新たにターボチャージャー装備モデルである「Xターボ」を新設定した。

 ウェイクの一部改良では、全グレードにオートライトを標準装備。運転中も常にオートライトが作動するように改良されるとともに、サイドミラーのサイズも拡大された。

 キャストも、全グレードで運転中のオートライト常時作動へと改良された。

●価格:131万4500円~

■BMW X1(一部仕様変更・4月30日発売)

 BMWは4月30日、SUVモデルであるX1 xDrive 18dの装備と価格改定を行い、同日に発表・発売した。

今回の改良ではX1のグレード整理も行われ、計6グレードが廃止とされた

 今回の改良では、人気となっていたオプション装備である、ストップ&ゴー機能付きACC、ドライビング・アシスト・プラス、電動フロントシート、自動テールゲート開閉機構が標準装備される。価格は440万円~546万円。

●価格:440万円

■BMW X2(一部仕様変更・4月30日発売)

 BMWは4月30日、SUVモデルのX2に一部改良を実施し、同日に発売した。

車両価格の見直しで3万円~4万円の値上げが実施された

 今回の改良では、一部グレードで人気のあったオプション装備であるドライビング・アシスト・プラス、ストップ&ゴー機能付きアクティブ・クルーズ・コントロール、電動フロントシート、ワイヤレス・チャージングなどが標準装備とされた。

 また、一部グレードの見直しも行われ、計5グレードが廃止された。車両価格は451万円から705万円とされる。

●価格:451万円

■フィアット パンダ クロス4×4(限定モデル・4月24日発売)

 フィアットは4月24日、SUVの要素を注入した限定モデル「パンダ クロス4×4」の発売を開始した。同モデルは215台限定での販売となる。

クロスオーバーらしい外観を求め、ボディサイズも全体的に大きくなった。専用ルーフレールも装備される

 当モデルでは、パンダにコンパクトクロスオーバーSUVのキャラクターを与えるため、フロント・リアバンパーおよびサイドモールディングは専用デザインのものが装着された。また、タイヤ・ホイールも専用15インチへと改められ、より強靭でタフなイメージを押し出している。

 ボディ色も通常仕様では設定のない、モードグレーを基調にした専用色となっている。

 内装については、ブラック・ブラウン・グレーの3色が配された専用ファブリックシートを装備し、さらに前列についてはシートヒーターも備わる。

 また、通常仕様のパンダにはないフルオートエアコンを標準装備としている。

 パワートレーンは85‌psを生み出す875cc直2ターボエンジンと限定モデル専用の6速マニュアルミッションを搭載する。

 価格は263万円となる。

●価格:263万円

■メルセデスベンツ EQA(ニューモデル・4月26日発売)

 メルセデスベンツは4月26日、純EVであるEQシリーズの第二弾として、SUVタイプの「EQA」を発表、同日に発売を開始した。

航続距離を延ばすため、ブレーキング時の回生制御もより効率的な仕様とされた

 EQAは、都市型SUVとして日常使いでの取り回しのよさを追求したモデルで、コンパクトなサイズ感を実現している。

 パワートレーンは非同期モーターを一基、フロントアクスル上に配置、さらに走行時の静粛性を高めた設計となっている。最大出力は190ps、最大トルクは37.7kgmを発生させる。

 駆動用バッテリーには容量66.5kWhのリチウムイオンを採用しており、前後アクスル間のフロアに配置された。気になる航続距離は422kmとなる。

 対話型インフォテイメント・システム「MBUX」もEQ専用のプログラムが与えられ、充電ステーション情報の検索、最大充電電流の設定など、EV特有の機能についても対応している。

 車両価格は640万円とされ、グレードは「EQA 250」のみの展開となる。

●価格:640万円

【番外インフォ】6月末まで!!! 三菱 eKクロス/eKクロススペース・ディーラーオプションキャンペーン(ディーラーOP7万円分プレゼント)

 三菱自動車は4月1日より、正規販売店で成約したeKクロスおよびeKクロススペース全車を対象に、ディーラーオプション装備7万円分をプレゼントするキャンペーンを展開している。

eKクロス、eKクロススペースおよび特別仕様車もキャンペーン対象となる

 キャンペーン概要は、ディーラーオプション費用を最大で消費税込み7万円まで補助(取り付け工賃は別途必要)する内容で、一方のメーカーオプションについては対象外となる。例えば、ディーラーオプション合計6万7000円分をオーダーした場合は0円となり、合計7万円を超えてオプション装備をオーダーした場合は7万円値引きとなる。

 対象のディーラーオプション装備には、純正9型カーナビ+前後ドライブレコーダー+ETC2.0車載機の3点セットも含まれており、その場合27万2250円のセットを20万2250円で購入することが可能だ。

 対象車はeKクロス、eKクロススペースのほか、特別仕様車の「Gプラス・エディション」もキャンペーンを受けることができ、非常に幅広いオプションの中から欲しい装備をお得に選ぶことができる。

 キャンペーンは6月30日の受付までとなる。詳しくは三菱の正規販売店までご連絡を。

オプションのなかで高価な装備であるカーナビなどが安く購入できる、またとないチャンスだ

【画像ギャラリー】タフト ウェイク キャストのダイハツ3銃士を筆頭に気になるモデル8台をギャラリーでチェック!!!

こんな記事も読まれています

7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
  • ウェイクはⅮより装備を簡略化した廉価版を出した方がいいのじゃないか。
    2人乗りの軽貨物車のキャディーは販売が終了してしまったが、
    ウエイクなら下手な1BOXより荷物が積みやすく、4人乗れるのでN-VANのライバルとして需要はでるんじゃないかな。
  • タフトもウェイクもデザインを変えない限り売れねーだろうな。

    『周りと被りたくない』と思う人か、ダイハツ関係者が身内にいない人は、ハスラーやNボックス・スペーシアを選ぶだろうな。

    なんなら、ウェイクよりタントのほうが見た目だけでいえばまだマシだし。
    まあ現行タントも十分ださいけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.0180.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0379.0万円

中古車を検索
タフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

132.0180.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0379.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村