ホンダのブランニュー400と真っ向勝負だ!
ニンジャZX-4Rが誕生したことで、俄然期待が高まっているカワサキの4気筒ヨンヒャク派生モデル。ホンダからも完全新設計の4気筒400ccが誕生するとの噂があるが、一歩サキ行くカワサキとしては登場前にライバルを突き放しておきたいところ。特に出せば大ヒット確実のヘリテイジネイキッド「Z400RS」は誰もが待ち望む一台。他にも様々な派生企画が存在するとの噂だ!
[ビギナーQ&A] タコメーターって、なんで名前に“タコ”が入ってるの?
4R派生のミドルZは2025年頃登場か?
カワサキから待望のニンジャZX-4Rが登場し、さらにホンダからもCB400スーパーフォアの後継機種が完全新設計で登場するとの噂が飛び出すなど、にわかに騒がしくなってきた4気筒ヨンヒャク戦線。その背景には日本の需要のみならず、世界的な、特に中国における400ccクラスの人気上昇などがあるため、この流れはしばらく続くものと思われる。
とはいえ、2022年のCB400SF/SB生産終了で一度は途絶えた“4気筒ヨンヒャク”を果敢に、しかも史上最強の77psを引っ提げて復活させたのはカワサキである。ライバルが追い縋って来る前に、4Rの派生機種を投入してこの座を盤石にしておきたいところ。特に多くのライダーが期待しているのが、今や日本一の人気バイクと言っても過言ではないZ900RSの400cc版「Z400RS」だろう。
ニンジャZX-4Rがデビューしたことで、そのネイキッド版が登場することはほぼ確定といっていい。先に開催されたZX-4Rのメディア試乗会でも、カワサキの開発陣は派生展開への意欲を覗かせていたし、カワサキ社内には400cc4気筒の様々な車両企画が存在しているとの情報もある。その第一弾がZ400RS…とヤングマシンでは睨んでいるわけだ。
登場は2025年頃と予測されるが、ホンダのブランニュー4気筒400は2024年登場の可能性もアリとのことだから、場合によってはカワサキも前倒しで攻勢を掛けてくる?! その頃にはRS以外のZX‐4R派生モデルの姿も見えてくるかもしれない。
4R派生第二弾は”中型ZZ-R復活”に期待!!
その「Z400RSに続く4R派生モデル」だが、ストリートファイター的なネイキッドモデルや、アップハンドルや大型カウルを持つスポーツツアラーなどは間違いなく企画に挙がっているハズ。特にヤングマシンが期待したいのが4気筒ヨンヒャクを積むミドルクラスのスポーツツアラーだ。
そもそもカワサキ・スポーツツアラーの祖と言えばズィーズィーアールことZZ-Rシリーズで、それを華麗に進化させたのが現行のニンジャSXシリーズ。となればZX-4R派生で、大人が満足できるプレミアムな400ツアラーも検討願いたい。ホンダのCB400スーパーボルドールなき今、独自のポジションを構築できるハズだ!
―― 【KAWASAKI Z400RS|予想モデル】
――【KAWASAKI Z400RS|予想モデル】せっかくの新開発400cc4気筒。このエンジンを最も効果的に使える派生を考えた際に、ネオクラシックが企画されない訳がない。ヤングマシンは当確と見てます!
――【1979 Z400FX/1989 Zephyr(400)】400クラスに”4気筒ブーム”を巻き起こしたZ400FX。その10年後に”ネイキッドブーム”を生み出したゼファー400。少々間が開いたものの、新生Z400RSによって400cc/4気筒/ネイキッドのブームが再来する可能性大だ!
―― 【KAWASAKI Ninja400SX|予想モデル】
―― 【1990ZZ-R400】スーパースポーツ、ヘリテイジネイキッドとくれば、派生展開を望みたいのはやはりスポーツツアラー。特に400ccのツアラーは日本には最適サイズで、4気筒のパワーと滑らかさがあれば高速巡航も快適。名機ZZ-Rシリーズを生み出したカワサキならば、当然計画に入っているハズ?!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
「テスラがスランプ」世界でも地元アメリカでも販売が鈍化した理由が厳しい。なぜ急落しているのか?
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
「過積載やめてください!」 大迷惑「重量オーバートラック」を検挙! 「効率重視はダメです!」 ブレーキ効かぬ人命“軽視”の「産廃トラック」を徹底追求! 県内で取締り実施 茨城
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
あの時は、日本が成長していた時だからね。
今や、国と一部の金持ちが搾取する国になったからねー
外国で稼いだ方が良いもんな。
変な国になったなー。