現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ好きがこだわる「減衰力」って何のこと? ハマるとヤバい「サスペンション」セッティングの世界

ここから本文です

クルマ好きがこだわる「減衰力」って何のこと? ハマるとヤバい「サスペンション」セッティングの世界

掲載 44
クルマ好きがこだわる「減衰力」って何のこと? ハマるとヤバい「サスペンション」セッティングの世界

乗り心地も大きく左右する重要な機能

 タイヤとボディの間に介在し、クルマの動きを適切に制御する存在がサスペンションです。オイル、ガスを内包した直径わずか数cmのダンパーの動きが、路面の凸凹を受け止め車両を安定させ、コーナリングの姿勢を制御してくれているのです。ダンパー内にあるピストンの、たった20cmにも満たない上下動が、そのクルマの性格をも決定するという重要なパートなのです。

よく聞く「車高調」って何? 意外と知らないサスペンションの「シャコタン」カスタマイズ

減衰力調整はどのような走り方をするかによって決まる

 最近ではエレクトロニクスによる制御で、乗り味を可変させるテクノロジーも花盛りです。しかし、サスペンションの基本は、あくまでもバネとダンパーです。上下動を受け止める存在がバネとなります。入力を受けると縮み、そして反力で戻ろうとします。バネだけではふわふわしたままになってしまう。それを収束させるのがダンパーの仕事「減衰」なのです。

 アフターメーカーがリリースしている多くのサスペンションキット(車高調)には、ほとんどこの「減衰力調整機構」が備わっています。多くは24段、32段などメーカーによってその調整範囲の段数が決められています。この間を任意に選ぶことで、自分好みの乗り味を見つけていくのです。

 ただその探求ですが、どこを走るのか、どのような走りのスタイルなのか。柔らかい乗り味が好きなのか、多少は堅くてもシャープに切れ込むハンドリングが好きなのか……。これらは個人的な好みの要素が多く、すんなりと正解にたどり着けるというものではありません。

「沼」と例えられるように一見、終わりのないように感じられます。しかし、これが逆にサスペンションセッティングの面白いところであり、皆がハマってしまう魅力なのです。

あえて大きく変更して違いをわかりやすくする

 減衰力の調整は、多くはダンパー本体に備わる調整ダイヤルによって行われます。ダイヤルを回すことで減衰力の強弱を選んでいくことになるのですが、設定されている段数が、調整範囲の幅の広さではないことに注意しましょう。段数が多いからといって、硬い~柔らかいの調整範囲が広いわけではないのです。

 その調整範囲も、ダンパーメーカーの考え方や工作精度によって違いがあります。HKSの新作、ハイパーマックスSのように、従来品よりもソフト方向へ変化量を大きくすることで、奥の深いセッティングが楽しめる車高調もあります。

 メーカーによってはキメ細かなセットを行うため、96段といった段数を選べる車高調もあります。ただしこの細かな調整範囲を使いこなせるのは、ハイアマチュア以上と思ってもらったほうがいいでしょう。

 減衰力調整をこれから使っていきたいといったビギナーであれば、1段ずつといった細かな段数でセッティングを始めてしまうと、正直、走りの微差を体感することはどうしても難しくなります。そうするとせっかくのセッティングの楽しさから離脱してしまうことにもなりかねません。せっかく調整機能が付いているのですから、積極的に活用していきましょう。

 ポイントとしては、4段階ごと、8段階ごとなど、あえて調整の振り幅を大きくして自分の好みを探していくことです。

 32段調整の場合なら、まずは基本セットの中間、16段目にセット。多くの場合はこの位置メーカー推奨値なのですが、まずはこの状態で走り込み、自分の好みに合っているかどうかをチェックします。

 硬いと感じるなら柔らかい方向へ調整していくことになります。その際、思い切って24段目までダイヤルを回してみましょう。初めは大きく8段動かしてみるのです。それから走ってみて、まだ柔らかくしたいと思ったなら28段目まで、もっと柔らかめがいいならMAXの32段目へといったように、思い切って荒めの段数でセッティングしていくほうが、結果的に好みの乗り味を見つけやすくなります。

 乗り心地だけでなく、ロール(横方向の揺れ)&ピッチング(縦方向の揺れ)の発生も抑えられることで、ステアリングの応答性も向上します。

走行状況に応じて自動でセッティング変更できる製品もある

 そしてネクストステップとして大事なのは、前後の減衰力のバランスです。フロントの減衰をリヤより強くすればアンダーステア傾向に、その逆はオーバーステア傾向になるというのがセッティングの基本です。実際には車高やバネレート、タイヤ銘柄など複雑な要素がからみ合っていくので、段階を踏んでセッティングしていきましょう。

 調整の際は「戻し」という概念で合わせていきます。これは、調整ダイヤルはその先にあるニードル(針)を動かしてダンパー内部のオイル流動抵抗を調整していく機構になっているのですが、ニードルのネジ山には微少ではありますが公差があります。この影響をできるだけ避けるための措置です。4輪(4本のダンパー)を同条件にすることはセッティングの基本です。

 目いっぱいダイヤルを締めた「全締め」の状態からダイヤルを緩めていきます。メーカーによってクリック感に違いがあるので、愛車のダンパーのクセを覚えておきましょう。

 フロントサスペンションの多くは、トップ位置に調整ダイヤルが備わるので、ボンネットを開ければ簡単にダイヤルを回すことができます。

 リヤサスの調整に関しては、サスペンション形式によってダイヤルの回し方の難易度が異なります。ジャッキアップの必要があったり手や服が汚れてしまうこともあったりと、どうしても調整がおっくうになってしまいがちです。しかし、それを手助けしてくれるのがワイヤレスで減衰力を調整してくれるデバイスです。

 ブリッツの「ダンパーZZ-R DSCプラス」のように、減衰力をフルオート制御してくれるキットが人気です。リモコン操作で任意に減衰力を可変できるのはもちろん、車速や加速度をリアルタイムにセンシングして自動で減衰力に可変してくれるモードなどかなりの先進感です。

 スポーツ走行では、たとえばコーナーでは外側輪だけの減衰力を硬く、加速時には後2輪を、減速時では前2輪を硬くすることができたりと、マルチな攻めたセッティングも可能です。またKWのように、スマホアプリでの減衰力調整が可能なものもあります。この方向への進化は時代の流れですね。

 ほかにも、伸び・縮み側を同時調整するだけでなく、KWからは、伸び側・縮み側それぞれ独立した減衰力調整ができる車高調も揃っています。さらに縮み側を低速域・高速域と別立てに調整できるというハイエンドなキットもあります(KWクラブスポーツ3ウェイや、ST XTAプラス3)。

 サーキットでは、縮み側を強めにしてしっかりとしたダンピングを効かせ車体を安定させつつ、段差などの不意な入力の多い街中では伸び側を柔らかめにしタイヤの追従性を上げる。こういった、しっかりと二兎を追えるオールラウンダーとして仕上げることができます。それなりに高価ですが、まるでレーシングマシン並みのキメ細かなセッティングができることを考えると、がぜん魅力的に映ります。

関連タグ

こんな記事も読まれています

新車に「踏み間違い“防止”装置」義務化へ! 日本主導で「世界」も動かした!? 「アクセル」と「ブレーキ」“誤操作”事故も激減か
新車に「踏み間違い“防止”装置」義務化へ! 日本主導で「世界」も動かした!? 「アクセル」と「ブレーキ」“誤操作”事故も激減か
くるまのニュース
レッドブルVSマクラーレンはここでも起きる? F1は伝統のシルバーストンへ|F1イギリスGP DAZN配信スケジュール
レッドブルVSマクラーレンはここでも起きる? F1は伝統のシルバーストンへ|F1イギリスGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
インプにランエボにISにインテグラにレガシィ! アメリカの国内ラリーARAの参戦車両がめちゃくちゃ多彩で面白すぎる
インプにランエボにISにインテグラにレガシィ! アメリカの国内ラリーARAの参戦車両がめちゃくちゃ多彩で面白すぎる
WEB CARTOP
最新SUVとアウトドアのコラボ。クルマとともに楽しむキャンプギアを展示/東京アウトドアショー2024
最新SUVとアウトドアのコラボ。クルマとともに楽しむキャンプギアを展示/東京アウトドアショー2024
AUTOSPORT web
軽トラはダイハツ! 軽バンはスズキ! EVも出てきて激戦必至の「働く軽自動」のランキングが面白い
軽トラはダイハツ! 軽バンはスズキ! EVも出てきて激戦必至の「働く軽自動」のランキングが面白い
WEB CARTOP
坂野太絃と松本琉輝斗、ジュニア/シニアクラスでシリーズ初優勝。アメリカ選抜組も決定|EXGEL MAX CHAMP第4戦
坂野太絃と松本琉輝斗、ジュニア/シニアクラスでシリーズ初優勝。アメリカ選抜組も決定|EXGEL MAX CHAMP第4戦
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン、コンパクトSUVの新型「T-Cross」を発表 先進運転支援システムの強化など一部改良
フォルクスワーゲン、コンパクトSUVの新型「T-Cross」を発表 先進運転支援システムの強化など一部改良
月刊自家用車WEB
エレガントな4人乗りクーペ 新型「CLEクーペ」に高性能モデルが登場! メルセデスAMG「CLE53」ってどんなクルマ?
エレガントな4人乗りクーペ 新型「CLEクーペ」に高性能モデルが登場! メルセデスAMG「CLE53」ってどんなクルマ?
VAGUE
ホンダ「新型ヴェゼル “上質オシャレ”仕様」初公開! 斬新「黒×カッパー」アクセントがカッコイイ! 「新カジュアルスタイル」とは
ホンダ「新型ヴェゼル “上質オシャレ”仕様」初公開! 斬新「黒×カッパー」アクセントがカッコイイ! 「新カジュアルスタイル」とは
くるまのニュース
EVポールスター、赤字が拡大 2023年通期決算
EVポールスター、赤字が拡大 2023年通期決算
レスポンス
普通自動車免許で運転できるいすゞのディーゼルトラック「エルフミオ」のティザーサイトが公開
普通自動車免許で運転できるいすゞのディーゼルトラック「エルフミオ」のティザーサイトが公開
カー・アンド・ドライバー
フォルクスワーゲンがニューモデルを一気に4台お披露目。今後の戦略やアプローチは「2本立て」で!
フォルクスワーゲンがニューモデルを一気に4台お披露目。今後の戦略やアプローチは「2本立て」で!
Webモーターマガジン
まさに跳ね馬のような人生を過ごした男の真実に迫る衝撃の実話『フェラーリ』
まさに跳ね馬のような人生を過ごした男の真実に迫る衝撃の実話『フェラーリ』
バイクのニュース
スマホ画面で日陰がわかる!! ナビタイムが「日陰駐車場マップ」提供開始
スマホ画面で日陰がわかる!! ナビタイムが「日陰駐車場マップ」提供開始
レスポンス
ポルシェ、新型タイカンを六本木ヒルズでお披露目! 大谷選手との新ビジュアルも限定公開。
ポルシェ、新型タイカンを六本木ヒルズでお披露目! 大谷選手との新ビジュアルも限定公開。
くるくら
NASCARからカスタム・ピックアップ、トレーラーまで!プラッツ取り扱いの海外メーカー製プラモデル、8月発売新製品
NASCARからカスタム・ピックアップ、トレーラーまで!プラッツ取り扱いの海外メーカー製プラモデル、8月発売新製品
LE VOLANT CARSMEET WEB
スバルの「タフSUV」実車展示! ギア感高まるカスタマイズパーツが凄い!? 出かけたくなる世界観とは
スバルの「タフSUV」実車展示! ギア感高まるカスタマイズパーツが凄い!? 出かけたくなる世界観とは
くるまのニュース
ドゥカティの隆盛とバニャイアの無欠。その背景/MotoGP第8戦オランダGP
ドゥカティの隆盛とバニャイアの無欠。その背景/MotoGP第8戦オランダGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

44件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.849.8万円

中古車を検索
MAXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.849.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村