現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタのコンパクトSUV「C-HR」は新型も「キャラ強め」!? 「優等生」キャラの同クラス「カローラクロス」と何が違う?

ここから本文です

トヨタのコンパクトSUV「C-HR」は新型も「キャラ強め」!? 「優等生」キャラの同クラス「カローラクロス」と何が違う?

掲載 26
トヨタのコンパクトSUV「C-HR」は新型も「キャラ強め」!? 「優等生」キャラの同クラス「カローラクロス」と何が違う?

■欧州のライバル勢に負けない強い個性を重視した「C-HR」

 トヨタの欧州部門は2022年12月5日、2代目となる新型「C-HR」を示唆するコンセプトカー「C-HRプロローグ」を初公開しました。
 
 そんなC-HRは2016年デビューの「キャラ強め」なコンパクトSUVで欧州Cセグメントに位置しますが、同クラスにはほかにも「カローラクロス」があります。2モデルの違いはどこにあるのでしょうか。

爆売れ確実! トヨタ新型「シエンタクロスオーバー」発表!

 現行型(初代)のC-HRは、2016年12月に発売されました。

 前年の2015年12月に登場した4代目「プリウス」で初採用された新開発のTNGA GA-Cプラットフォームを用いて、欧州を中心に世界の道で熟成を図ることで走りの性能を高めたモデルです。

 当時コンパクトSUVセグメントでは、上位セグメントに比べデザイン性を重視したスタイリッシュなライバル車も多かったことから、他社に負けない個性を持つ独創的なクーペ風のスタイルとするため、欧州、米国、日本の各トヨタデザインセンターが手を組みスタイリングを担当しました。

 日本仕様では、1.2リッターガソリンターボエンジン車と1.8リッターハイブリッド車が設定されています。

 そして初公開された新型コンセプトカーのC-HRプロローグも、その初代C-HRのDNAを忠実に受け継いだとトヨタは説明します。

 ワイドに張り出した前後タイヤまわりの大胆なフェンダー形状と、コンパクトに見えるキャビン表現によるスポーティなフォルムは未来的であると同時に、初代C-HRとの強いつながりも感じさせます。

 実は初代C-HRも、発売前の2014年10月のフランス・パリモーターショーと、翌2015年9月のドイツ・フランクフルトモーターショーに出展された「C-HRコンセプト」のデザインをほぼそのまま踏襲し市販化された経緯があります。

 トヨタでは、新しいC-HRプロローグも同様のデモンストレーションだとし、近々これがほぼそのままのスタイリングで新型(2代目)C-HRに展開されることを示唆します。

 また新型C-HRでは、ハイブリッド車に加え、PHEV(プラグインハイブリッド)車も設定されるとしています。

■「カローラクロス」が目指すのは「期待を超える車格感と使い勝手のよさ」

 一方カローラクロスは、1966年以来グローバルで展開されるトヨタの世界戦略車「カローラ」シリーズに2020年に追加されたコンパクトSUVです。

 まずタイで発表されたあとグローバルで展開され、日本デビューは2021年9月でした。

 C-HRやプリウス、そして他のカローラシリーズ同様に、カローラクロスもTNGA GA-Cプラットフォームをベースに開発されています。

 タイでの発表時、トヨタはカローラクロスについて「ユーザーの期待を超える『車格感(力強さを感じさせる外観)』+『ユーティリティ(使い勝手の良さ)』の両立を目指し開発した」モデルだと説明しています。

 C-HRがまずなによりも個性を重視し「濃いめ」なキャラなのに対し、カローラクロスは真逆な「優等生」なキャラであることを主張しています。

 日本仕様では、1.8リッターガソリン車と1.8リッターハイブリッド車が選択できます。

 現行型(日本仕様)同士でボディサイズを比較すると、C-HRは全長4385mm×全幅1795mm×全高1550mm、ホイールベース2640mmに対し、カローラクロスは全長4490mm×全幅1825mm×全高1620mm、ホイールベース2640mmです。

 ホイールベースは共通ながら、C-HRは全体に低くコンパクトなことがわかります。

 さらに実車を見比べてみると、低くワイドに構えるC-HRの大胆なフォルムが放つ強い存在感は、デビュー6年が経過した今も変わりません。

 一方カローラクロスは窓も大きく全体に堂々としたスタイリングで、寸法以上に立派です。

 室内も、スポーツカー風の包まれ感があるC-HRに対し、前後席、荷室ともにゆとりがあるカローラクロスと、外観同様に対照的な仕上がりとなっています。

 このようにC-HRとカローラクロスは、同じTNGA GA-Cプラットフォームを使い、全長4.4m級と比較的近いボディサイズとしながらも、まったく異なるコンセプトで巧妙に造り分けされたことがわかります。

 新型C-HRの市販モデル登場時期は明らかにされていませんが、現行型同様にカローラクロスとどのような違いをみせてくるのか、期待が高まります。

こんな記事も読まれています

”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
”まもなく登場!?”の新型「ロードスター」! 2リッター”直4”+精悍エアロ採用! 待望の「RS C」はどんなクルマなのか
くるまのニュース
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
Luupが「電動シートボード」提供開始へ…座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車
レスポンス
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
2024年5月の自動車輸出、欧州向け36%減 米国向けは10%増 自工会発表
日刊自動車新聞
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
角田裕毅、F1オーストリアGPは14位。リカルドと分けた戦略がうまくいかず……「でも、チームとして理解が深まった」
motorsport.com 日本版
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
新型BMW「M5」の全て!パワフルなルックスと700馬力を超えるパワーで2.4トン超の車重でもセンセーショナルな新型M5!
AutoBild Japan
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
スズキ「斬新“タフ仕様”軽トラ」実車公開! 超カッコイイ「精悍“黒”顔」&「専用カスタム」! 新「スーパーキャリイ」アウトドアショーに出展
くるまのニュース
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
旭川空港でタクシーアプリ『GO』が利用可能に…北海道の空港で初の試み
レスポンス
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
レクサス・NX「アウトドア×プレミアム」
グーネット
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
「ライダーの所有欲をかき立てる」ハデ色が充実! 英国最大のバイクブランド発「カラフル&シック」な2025年モデルの魅力とは
VAGUE
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース

みんなのコメント

26件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索
C-HRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村