現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ新型「高級セダン」初公開! もはや「和製カウンタック」!? 超斬新ボディを「そのまま市販化」に反響多数!? 0シリーズ「サルーン」に熱視線

ここから本文です

ホンダ新型「高級セダン」初公開! もはや「和製カウンタック」!? 超斬新ボディを「そのまま市販化」に反響多数!? 0シリーズ「サルーン」に熱視線

掲載 4
ホンダ新型「高級セダン」初公開! もはや「和製カウンタック」!? 超斬新ボディを「そのまま市販化」に反響多数!? 0シリーズ「サルーン」に熱視線

■ホンダ新型「サルーン」日本初公開 反響は?

 ホンダが2024年1月に公開した、新たなグローバルEV「0(ゼロ)シリーズ」。2026年よりグローバル市場へ投入開始される予定です。
 
 最初のコンセプトカーとして発表されたのが、新型「サルーン」と新型「スペースハブ」という2車種です。
 
 そのひとつ「サルーン」が、東京都港区の本社ビル内にある「Hondaウエルカムプラザ青山」にて、2024年3月5日から3月10日まで実車展示されました。同展示で日本初公開となりました。

【画像】超カッコイイ!? ホンダ新型「和製スーパーセダン」を画像で見る

「0シリーズ」の開発コンセプトは、ホンダがクルマづくりで大切にしてきた理念である「M・M 思想(マン ・マキシマム/メカ・ミニマム思想)」と「操る喜び」、そして「自由な移動の喜び」をさらなる高みへと進化させるというものです。

 今回展示された新型「サルーン」は4人乗りの2ドアモデル。0シリーズのフラッグシップコンセプトモデルだといいます。

 エクステリアは、EV時代におけるM・M思想を昇華させた、「超低全高でスポーティなスタイル」として具現化されたものです。ボディサイズは手元のスマートフォンのアプリによる計測でおおよそで、全幅は1.9m以上、全長は5mほど、全高は1.3mとみられます。

 ドアは前後一体で上方に開く大型の“ガルウィング方式”を採用。ダイナミックでプレミアム感を演出しています。

 インテリアでは、外観の全高の低さからは意外な広い室内空間が確保されています。インパネはシンプルで直感的な操作が可能なインターフェースを採用し、洗練されたシームレスな操作を実現しています。

 一目見て「近未来感」を醸し出しているサルーン、担当者によると「ほぼこの姿で市販化する」と明かされており、期待を込めた話題となっています。

 実車をさっそく見に行った人のコメントでは、「ゆるキャラみたいな顔しててカワイイ。しゅっとした形は未来のクルマって感じで好きだわ」「未来すぎる!」「イメージで見たものよりさらにかっこよかった」などの声が見られました。

 そのほかネット上のコメントとして「外装シンプルなのに造形美が凄いな」「シンプルな中に情緒もある。
量産化が楽しみ」「EVに特化したMM思想が最大限に活かされてるコンセプトカーですね。カウンタックのデザインで4人乗りと言うのも秀逸です」「モーフィングのライトかっこいいね」「もはや和製カウンタック!」

「これが夜の首都高走ってるところを想像したら未来すぎてヤバいな!」「世代関係なく子供の頃に見た『未来の車』って感じ」と、ワクワク感をにじませる声も。

 鮮烈な造形を何かに例える人も多く、「ジンベエザメ」「ナマズ」「アリクイ」「スーパーのレジのピッとやるやつ」など色々なものが挙がっていました。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • お前はアホか
    くるまのニュースは。記事を読んでみたいと思わせるようなタイトルではなく。
    意味が解らん。お前はアホか、
    と思わせる釣りネタだけになってしまった。
    記事を読む気がしない。
    センスを疑う。
    アクセス数さえ稼げたら満足なんだろうけど。
    担当者を更迭したほうがいいぞ。
  • ********
    おや、珍しく「和製」という言葉を正しく使ってるじゃないか。写真へのリンクでの表現は相変わらずだが。

    まあ、なんで「セダン」なのにカウンタックなんだ?とか、相変わらずお粗末な釣りタイであることに変わりはない。

    e.g,
    ×和製スーパーセダン
    ○和製カウンタック

    ×和製精密機械
    ○和製マダックス

    何が違うかわかるかい?国語の偏差値40以下の低能編集の方々。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村