現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 メルセデス・マイバッハ GLSの巻

ここから本文です

西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 メルセデス・マイバッハ GLSの巻

掲載 更新 17
西川淳の「SUV嫌いに効くクスリをください」 メルセデス・マイバッハ GLSの巻

ショーファードリブンでもある、圧倒的存在感のラグジュアリーSUV

さすがにここまでくると、好きとか嫌いとかいう範疇を超えて、ただただひれ伏すしかなさそうだ。GLSベースのマイバッハ。マイバッハとしては初めてのSUVで、これまた大人気らしい。なんでも現在はオーダーストップ中というから驚く。中でもツートーンカラーへの注目がすさまじかったらしく、幸運にも買えたという人は最初期にミズテンでオーダーを入れた人だけ。先日、都内で白とシルバーツートンを目撃したけれど、確かに色味が変わるだけで随分と見た目の印象も異なった。あれは今なら高く売れそうだ。

メルセデス・マイバッハ GLSのカタログはこちら

というわけで、本当はツートーンを用意したかったという広報車も、赤メタ単色になってしまったわけは、そういう経緯があってお客用を優先したためらしい。それにツートーンを待っていたら広報車でさえも納車がいつになるかわからなかったという。

実は最近のコロナ禍&半導体不足による生産量の減少で、特に人気モデルのタマ不足が甚だしく、売るに売れないというインポーター&ディーラーにとっては歯がゆい状況が続いている。そういうわけなので、勢い、メディアが試乗や撮影用に使う個体も販売に回るケースが多発。我々も乗るに乗れないというモデルが散見される。例えば、メルセデス・ベンツでいうとG400dがそうだ。カーセンサーEDGEでは独自のネットワークを駆使して、近々、G400dの試乗リポートもお届けする予定だが、それはさておき……。 たとえ、モノカラーでも存在感は圧倒的なマイバッハGLSである。新品の焼き網のようにギラギラと輝くグリル類は専用デザインで、シルバースターのフードマスコットが装備されている。メルセデスのSUVでこれが装備されるのはこのモデルのみだ。それだけ特別だということである。輪をかけて派手ないでたちを見せるホイールは、これまたメルセデス初23インチ鍛造ホイール。あまりに派手すぎて正直、最後までしっくりこなかった。サードパーティによるちょっとしたドレスアップ仕様に見えてしまうのだ。

正式名は「メルセデス・マイバッハ GLS 600 4マチック」である。M177型4L V8ツインターボに48ボルトシステムとISGシステムを加えた、いわゆるマイルドハイブリッドパワートレーンを積む。システム統合時の最高出力は558psで、最大トルクは730N・m。 マイバッハ GLS最大の魅力を知るにはドアを開けてもらわなければならない。ベースはもちろんGLSで、SクラスベースのマイバッハSクラスとは違い、ボディサイズに変更はない。けれども、本来3列シート仕様であるGLSの3列目を取り外し、2列目を120mmも下げて贅沢な4シーターとした。後席のセンターには冷蔵庫もあって、シャンパンクーラーも備わる。グラスは割れないメタル製、というあたりに実用主義のドイツ車らしさが垣間見えた。本当に飲むのなら、割れてもいいからガラスのグラスがいいと思うけれど、メタルグラスでの味わいはこれいかに???

見るからに快適そうな室内を支える足回りは、メルセデスお得意の「Eアクティブボディコントロール」というサスペンションシステム。各アシを48ボルト対応のアクチュエーターで制御する。路面状況を読み取る「ロードサーフェススキャン」ももちろん備わった。 とまぁここまで書けば、もはやドライブを自ら楽しむ車ではないこともわかっていただけそうだが、筆者はあえて東京から京都へのロングドライブに連れ出し、ショーファーになり代わり運転を楽しんでみることに。

結論から言うと、その乗り味はまさにGLSクラスで、マイバッハだからといって格別に素晴らしいというわけではなかった。そもそもベースのGLSクラスが素晴らしい。それに輪をかけて素晴らしくすることなんて、なかなか難しい。逆に言うと、マイバッハだからといって何か特別に気を使ってドライブする必要もない。実際、筆者はまるで新車だったマイバッハGLSで京都までのドライブのみならず、福井まで食事に出かけたり、狭い京都市内をグルグル走り回ったりと、大活躍してくれた。真っ白なインテリアには随分と気を使ったが。

自らステアリングホイールを握っている限り、マイバッハの魅力はわからないのではないか。そう思った筆者は信用のおける友人にハンドルを託し、43.5度もリクライニングするリアシートに腰掛けて数百キロのショーファードリブンを味わってみることに。 すると、どうだ。ドライブモードを専用のマイバッハにすると、これがもう極上の乗り心地で、あっという間に落ちてしまいそうになった。ひたすらに静かだ。上下動も少なくパソコンを取り出して原稿だって書ける。リアシートに限ってはロールス・ロイスに匹敵すると思う。前席はそこまで良いとは言えないのだが。 結論。これは新しいジャンルのリムジンである。後ろの席でふんぞりかえってよい身分であれば、選択肢のひとつとして考えてもいいだろう。ロールス・ロイス カリナンより随分とお買い得だ。

セダンに比べて乗り降りしづらいだろうって? いや、そんなことはない。マイバッハ GLSには、自動で出てくる巨大な踏み台が備わっていた。気をつけないとスネを痛く打つけれど。

SUVらしさ、つまり一体感を犠牲にしても大らかな気分にさせるあの乗り味を好きだと思わせるSUVにも出会ってみたい。正統派のSUVでその境地に達することは果たしてできるのだろうか。 ベースモデルのM・ベンツ GLSクラス(現行型)の中古車を見る文/西川淳 写真/タナカヒデヒロ

 メルセデス・マイバッハ GLSのカタログはこちらカーセンサーEDGE.netはこちら

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
「岡山の環状道路」開通延期へ 24年度延伸を見直し 中国地方屈指の渋滞ポイント改善遠のく
乗りものニュース
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
BMW『X3』新型のワールドプレミアは7月11日…グッドウッド2024で予定
レスポンス
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
BYDオートジャパン、EVのセダン「シール」発売 4WD仕様も 528万円から
日刊自動車新聞
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
289万円!ホンダ新型「5ドアハッチバック」発表に反響多数!?「中々かっこいい」「こういうの売れそう」の声! スポーティな「RS」もある顔面変わった「シティ」マレーシアで予約開始
くるまのニュース
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
「R36誕生か!?」と話題沸騰! ウワサのスペシャル「GT-R」の実力とは? “R34風デザイン”の高性能車を生み出すワケあり企業の正体
VAGUE
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
効果絶大ってマジ?! 見た目も変わんないけど…ドアスタビライザーで激変するってガチ? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

17件
  • どなたか、文章が上手くなる薬を西川氏に差し上げてください
  • Bピラーが、輩の車に貼ってあるメッキ風シールみたいだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850.014350.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

577.02780.0万円

中古車を検索
マイバッハの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4850.014350.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

577.02780.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村