現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキがさらっと世界初披露「これ…新型スペーシアギアですよね?」→「いや…さあ…?」【東京オートサロン】

ここから本文です

スズキがさらっと世界初披露「これ…新型スペーシアギアですよね?」→「いや…さあ…?」【東京オートサロン】

掲載 更新 6
スズキがさらっと世界初披露「これ…新型スペーシアギアですよね?」→「いや…さあ…?」【東京オートサロン】

 2024年1月12日(金)~14日(日)、幕張メッセで開催されている東京オートサロン。各メーカー、各ショップ、各ブランドが魅力的なコンセプトカーやカスタムカーを出展しているが、毎年意欲的なコンセプトモデルを投入するスズキブースがなんだかおとなしい。あれ? 今年は特になにも出さないのかな…? と思ってよく見てみたら、ブースの奥になんと世界初披露車が。これ、新型スペーシアギアですよね? ね? ね??

文、写真/ベストカーWeb編集部

スズキがさらっと世界初披露「これ…新型スペーシアギアですよね?」→「いや…さあ…?」【東京オートサロン】

■何を言っているのかよくわからない(いやわかるが)説明

 幕張メッセの東ホール、トヨタ、スバルの並びに位置するスズキブース。スズキといえばこうしたイベントごとに積極的なメーカーで、機会があれば意欲的な市販前提車やコンセプトモデルを提案してきた。

 今回は事前アナウンスもおとなしめで、いやまあ日本自動車界、年末からいろいろあったしな…と納得しかけていたところで、ブースの奥を見てみると一台の参考出品車が。

 ああ、スペーシアギアか、なるほどなるほど、よく売れているしな、…と、ここまで考えて「あれ?」と気がついた。

東京オートサロンのスズキブースの一番奥に、説明文もスペック表もなく、ひょこっと置いてあった「スペーシア パパボクキッチン」。これは……どう見ても市販前提車ですほんとうにありがとうございます

 たしかに先代型までのスペーシアにはアウトドア仕様の「スペーシアギア」が先代仕様で2018年から設定されており、好評を博しておりました。しかしスペーシアは昨年(2023年)11月にフルモデルチェンジを実施して3代目へ移行。ノーマル仕様とカスタム仕様は用意されたが、「ギア」は設定されず。登場時期も未定となっていた…はず……。となるとこれは……?

 説明員に「これ、新型(現行型)スペーシアをベースにしたスペーシアギアですよね?」と聞いてみると「ええと…このクルマは、あくまで参考出品車の【スペーシア パパボクキッチン】という、父と子のアウトドア、という提案を込めたコンセプトカーです」と、何を言っているのかよくわからない(いやわかるのだが)説明をしてくれた。

 もちろん世界初披露、ワールドプレミア車であり、詳細なスペックはいっさい公表されなかった(資料配布もなし)。東京オートサロンの公式サイト紹介文にも説明はなく、「公道走行不可」、「販売不可」としか書かれていない。しかし、どこからどう見ても新型スペーシアだし、どう考えても次期型スペーシアギアだ。

「スペーシア パパボクキッチンの後席。荷物が満載だったので内装の仕様変更がどの程度なのかわかりづらかったが、専用のアウトドアパーツがかなり豊富に見える。両側スライドドアで使い勝手は折り紙付きのスペーシアだけに、流行りのアウトドア仕様を用意すればすごく売れそう

 なるほど……スズキは「もうすぐ出る」「そのうち出す」と言われるようなクルマを、しれっとモーターショーやオートサロンで参考出品車として出展することがある。そこでの「ウケ」を調査して、その後の生産体制や開発リソース(パーツや小変更などの)を決めることがある。

 今回の「スペーシアパパボクキッチン」も、どう見ても市販前提車であり(完成度がめちゃくちゃ高い)、スズキとしては「もうすぐこういうクルマを出しますのでよろしくお願いしますね」というメッセージなのだ。たぶん。

 実際のところスズキ関係者に話を聞くと、「あそこまでやるかどうかはわかりません」とのことで、たしかに出品車は専用の外板パーツが数多く取り付けられており、内装も大変に凝ったつくり。

 どうやらスペーシアギアは、現行型にも近い将来、無事設定されるようだ。大変楽しみに待ちたいし、スズキはこういう仕掛けを、今後とも続けてください。うれしいビックリでした。あと、新型スペーシアギアの発売時期が決まったら教えてください。はい。

[amazonjs asin="4065349648" locale="JP" tmpl="Small" title="カスタムカースペシャル2024 (別冊ベストカー)"] 

こんな記事も読まれています

テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
雨のル・マンを制したポルシェのリエツ「前にも似たような状況を戦った」自身5度目のGTクラス勝利
AUTOSPORT web
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
ロレンソ VS ペドロサのボクシング対決、ガチで実施! 6月20日に激烈ライバル同士の”再戦”が実現
motorsport.com 日本版
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
フィアット『パンダ』がファミリー拡大、『グランデパンダ』発表…新型コンパクトSUV
レスポンス
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
エンジンは「トヨタ」製!? マツダ新型「“斬新”SUV」発表へ! めちゃカッコイイ「CX-50 HV」米中登場に「日本でも欲しい」の声も
くるまのニュース
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
タフな仕立てのメルセデス・ベンツ「Eクラス」はマルチな才能が魅力的! 街乗りからアウトドアまで活躍!! 新型「オールテレイン」の真価とは
VAGUE
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
ロールス・ロイスのマスコットを最初に車両に掲げた「モンタグ」とはどんな人物?「スピリット・オブ・エクスタシー」のモデルとの公言できない関係とは
Auto Messe Web
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12  A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
ハイパワー競争に合わせて200psまで動力性能アップ!スタイリングも洗練【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(2)】
Webモーターマガジン
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
【MotoGP】ジョアン・ミルとホンダ、2026年までの契約延長で合意か。今季も大苦戦中……復活に賭けた?
motorsport.com 日本版
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
メルセデスマイバッハ、『S580』特別仕様を発表…専用のツートーンペイントやホイール
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • tmo********
    いまどきパパボクキッチンなんて名前つけていいの?
    ママはどこいったの??
  • pes********
    後部座席にチャイルドシート載せられないんじゃないの。
    ボクが乗れないじゃん。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.6192.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索
スペーシアギアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.6192.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0294.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村