現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか

ここから本文です

スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか

掲載 6
スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか

中国のスマート家電メーカー「シャオミ」から登場した初のEV『SU7』は、4月に開催された「北京モーターショー」でも大きな話題となった。ポルシェ『タイカン』に匹敵するパフォーマンスでありながら、価格は半額程度からというのがアピールポイントだ。そんなSU7に、スーパースペックの超高性能モデルが加わる可能性が浮上している。

2010年に設立されたシャオミ(Xiaomi Corporation)は、手頃な価格のハイエンドスマートフォンやスマート家電を開発、販売する中国企業だ。自社開発の「Hyper OS」を搭載した製品による「ヒト×クルマ×ホーム」のスマートエコシステムの実現を強く推進する。「SU7」はそのデバイスのひとつとして、2021年8月に子会社として設立したシャオミオート(Xiami Auto)が2023年12月に発表、2024年3月に販売を開始した。

トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?

スマートデバイスとしての価値を訴求する一方で、発表当初よりポルシェやテスラに対するライバル心をむき出しにし、高性能と廉価をアピールしてきた。下位グレードはテスラ『モデル3』よりも価格が安く、上位グレードはポルシェ『タイカン ターボ』に匹敵するパワーと性能を備えたSU7は、発売直後24時間で10万台を受注するなどして話題となった。

現在のフラッグシップモデル「SU7 MAX」は、2つのモーターを搭載し、最高出力663ps、最大トルク838Nmを発揮。わずか2.78秒で0から100km/h(62mph)まで加速させる性能の持ち主だ。

対するポルシェは3月に最高出力1108psを発揮する最強のタイカン「ターボGT」を投入。オプションの「ヴァイザッハ ライトウェイト パッケージ」を装備したモデルでは、ニュルブルクリンクを7分07秒55で周回し、リマック『ネヴェーラ』に次いで量産EVで2番目に速いタイムを記録している。

そこにシャオミは、超高性能なSU7で挑む。スクープしたプロトタイプからは、「ヴァイザッハ」を意識したような大型の固定式リアウイングが確認できる。ヴァイザッハは後部座席もオミットしたタイムアタック仕様とも呼べるものだが、このSU7はリアウインドウがフルスモーク状態なので後席の有無までは確認できていない。外観の変更点はほとんど見られないが、フロントバンパーの下にコンパクトなチンスポイラーが追加されていることがわかる。サスペンションはかなりハードなセッティングがなされているようだ。

タイカン ターボGTに対抗するとなれば、システム合計出力を4桁の領域に押し上げるパワーアップが必要となる。しかし、そのパワーが実現すれば0-100km/h加速も2.5秒を大きく下回ってくるはずだ。

その価格はタイカン ターボGT(日本価格は3132万円)を大幅に下回ることは確実。半額以下でこのスペックを手に入れられる可能性も大いにある。シャオミの次の一手に、中国だけでなく世界が注目している。

こんな記事も読まれています

【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
EVになってもAMGは健在! メルセデスベンツ『CクラスEV』、歴代最強の800馬力となるか
EVになってもAMGは健在! メルセデスベンツ『CクラスEV』、歴代最強の800馬力となるか
レスポンス
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
アウディの市販車最強の925馬力、EV初の「RSパフォーマンス」が『e-tron GT』に登場
レスポンス
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
レスポンス
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
BMWの高性能セダンが歴代初の電動化、727馬力「M HYBRID」搭載…欧州発表
レスポンス
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
アウディ『RS 3』新型がニュルブルクリンクで新記録…実車は8月デビューへ
レスポンス
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
ピレリがポルシェ『911 GT3』向けの新タイヤコレクション4種類をデリバリー
ピレリがポルシェ『911 GT3』向けの新タイヤコレクション4種類をデリバリー
レスポンス
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
ベントレー史上最強の782馬力、『コンチネンタルGTスピード』新型を欧州発表
レスポンス
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
トヨタが『GRクラウンスポーツ』を計画中!? 新たな高性能フラッグシップSUV登場となるか
トヨタが『GRクラウンスポーツ』を計画中!? 新たな高性能フラッグシップSUV登場となるか
レスポンス
ライバルの「1歩先ゆく」電動サルーン 最新ポルシェ・タイカンへ試乗 感動するほど気持ちいい
ライバルの「1歩先ゆく」電動サルーン 最新ポルシェ・タイカンへ試乗 感動するほど気持ちいい
AUTOCAR JAPAN
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • fer********
    正直、中国車にしては見た目は良いと思う
  • 4564
    中国車ということで批判も多いとは思うけど、XiaomiのこのEV車は、ライバルが完全にポルシェタイカンで、NSX販売終了、GT-Rモデルチェンジせず、スープラでは歯が立たずの状況で、他に現在日本の自動車メーカーでポルシェをライバルとできる新型車があるだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索
タイカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1370.03132.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

798.02250.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村