現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス最強SUV「RX」がいよいよ発売秒読み!! 偉大な先代を超えるヒットとなるか!??

ここから本文です

レクサス最強SUV「RX」がいよいよ発売秒読み!! 偉大な先代を超えるヒットとなるか!??

掲載 37
レクサス最強SUV「RX」がいよいよ発売秒読み!! 偉大な先代を超えるヒットとなるか!??

 2022年6月1日、レクサスのコアモデルである新型「RX」が世界初公開された。ラグジュアリーSUVとしてカテゴリーを牽引するモデルであり、先代モデルの人気が非常に高かったことから、新型RXの完成度は非常に気になるところ。

 はたして、新型RXは、偉大な先代を超えることができるか!?? 現時点で公開されている情報から考察してみよう。

レクサス最強SUV「RX」がいよいよ発売秒読み!! 偉大な先代を超えるヒットとなるか!??

文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:LEXUS

RXをレクサスを代表するモデルへと成長させた現行型

 「RX」はレクサスにラインアップされるミドルクラスSUVモデルだ。初代RXの登場は1998年のことで、RXの初代と2代目は、日本の「ハリアー」と同一モデル。3代目からは、ハリアーはトヨタブランド、RXはレクサスブランドとなった。

 現行型(といっても、すでに販売終了になっている)は、2015年に発売された4代目。ラグジュアリーで質感の高い内外装とパワフルなパワートレイン、レクサスならではのスポーティなインテリアと実用的なパッケージングで人気を獲得し、ブランドを代表するモデルに成長した。

4代目RX。スピンドルグリルを中心とした伸びやかでスポーティなデザインが魅力的だ

サイズはほぼ維持ながら、存在感が増したデザインに

 新型レクサスRX(5代目)は2022年6月にモデル概要が発表され、今秋からデリバリーが開始される。パワーユニットはトヨタの最新ユニット「全部盛り」といえる以下の4種類。2.4L 直4ターボハイブリッドを搭載したハイパフォーマンスモデルの「RX 500h」、2.5L 直4プラグインハイブリッドの「RX 450h+」、2.5L 直4ハイブリッドの「RX 350h」、そして2.4L直4ターボエンジンの「RX 350」だ。

 新型RXのデザインは、ボリューム感のあるボトムセクションと流麗なクーペフォルム、眼光鋭いヘッドライト周りなど、4代目RXの特徴を基本的には継承しつつも、厚みを感じさせるボンネットフードやくっきりとしたキャラクターライン、特にサイドシルからリアフェンダー上部に向かってせり上がるように描かれたプレスラインが特徴的だ。

 もっとも大きな変化は、レクサスのアイデンティティでもある「スピンドルグリル」が「スピンドルボディ」になったことだろう。従来のようなはっきりとグリルを囲むフレームがなく、緻密なデザインがボディに溶け込むように配置されている。車両電動化が進むにつれて将来的にはグリルの役割が変わっていくことを踏まえ、冷却機能をもった「穴」から「レリーフ」に変化する過程がデザインされている。

 ボディサイズは全長4890mm(±0)×全幅1920mm(+25)×全高1695mm(-10)、ホイールベースは2850mm(+60)(カッコ内は従来モデルとの差)。これだけ存在感とボリューム感が増したように見えて、ボディサイズは、従来モデルとほとんど変わっていない、というのは、扱いやすさの面で非常にありがたい。

「DIRECT4」は異次元の走りを見せてくれる

 走りに関しては、プラットフォームは、RAV4やハリアーなどと共通のGA-Kであるが、新型RXでは、リアセクションを全面刷新してマルチリンク式サスペンションを採用。これだけで、基本の走りと乗り心地は、先代モデルより大きく向上するものと思われるが、トップグレードである「RX500h F SPORT Performance」には、ある「飛び道具」が採用されている。電動化技術を活用した4WDシステム「DIRECT4」だ。

 リアに高出力モーターである「eAxle」を搭載し、新開発のハイブリッドシステムとの組み合わせによって、緻密な四輪駆動制御とパワフルな走りを実現。クルマとドライバーが一体化したような思い通りのコントロールを楽しめるという。トヨタのハイブリッドシステムで「E-Four」という四輪駆動システムがあるが、リアモーター出力が全く異なるため、「DIRECT4」は異次元の走りを見せてくれるだろう。

 インテリアも、先代モデルは機能性とスポーティな雰囲気が強調されていたが、新型では開放感のある広がりと包み込まれるような空間を両立させ、エレガントな雰囲気に生まれ変わった。運転をする際の心地よい緊張感を柔らかく包み込んで楽しさに変えてくれる、そんな印象を受けた。

妥協的な電動化を「武器」に変えている

 ラグジュアリーSUVにとって重要なのは、まずはデザインだと思われるが、ライバルひしめくこのカテゴリーで、レクサスならではの個性や特徴を出していくというのは簡単なことではないはず。「どことなく◯◯に似ている」と思ってしまえば、高級車としての魅力は半減してしまうからだ。

 新型RXのデザインは、RXらしさとレクサスのコンセプトを表現しつつ、しっかり個性が表れている。また、単に高級感のあるデザインではなく、良い走りを想起させるイメージが表現されている。見て美しいだけでなく、しっかり所有欲も満たしてくれるようなディテールであり、クルマを走らせるのは楽しいことなんだということを直感的に提供してくれる、そんなデザインに感じられる。

 もちろんデザインだけでなく、走りのメカニズムにも相当こだわっている。電動化は、内燃機関エンジン車の迫力と面白さを知っている世代には妥協的に感じてしまうところだが、RXでは最新の技術で、それをクルマ本来の面白さを伝える武器に変えている。

 「スピンドルボディ」など挑戦的なディテールもありながら一つ一つに意味があり、それを支持するメカニズムに妥協がない。他メーカーから乗り換えても、現行RXオーナーが買い替えても、十二分に満足いくクルマに仕上がっているといえる。売れない要素が見当たらず、新型RXは、偉大な先代を超える存在へと成長するだろう。

◆      ◆     ◆

 新型RXの日本でのデリバリーは、2022年秋頃から、とのこと。次世代のラグジュアリーSUVの動向に注目だ。

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

37件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村