現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ここから本文です

「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

掲載 更新 1
「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ユーザー目線で堅実に作り込むストリート発祥のスポーツメイク!

フジムラオートが手がけたBNR32&BNR34に注目

「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ストリートチューニングコンセプトを軸に、ユーザーのライフスタイルやセンスに合わせたアレンジをモットーに掲げるフジムラオート。今回紹介する2台のGT-Rも、オーナーのリクエストを最大限に反映させ、厳選したパーツによって組み上げられている。

まず、ノーマルの雰囲気を残したストリートスペックのBNR32から。リフレッシュを兼ねて快適性と扱いやすさを維持しながら、ステップアップを重ねてきた1台だ。


エンジンは、絶対的な数値ではなくバイクのような軽快な吹け上がりをイメージし、あえてフルカウンターではない8カウンターのクランクを軸にした東名パワードの2.8Lキットをチョイス。HKSのGT-SSタービンと組み合わせた500ps仕様とし、トルクフルでオールマイティに楽しめるスペックへと仕立てている。


当時の面影を残しながら、厳選したパーツによって各部が現代風にアレンジされたBNR32。その象徴というべきパートが、BNR34から流用したゲトラグ6速ミッション。パワー&トルクの増大に伴い、より剛性感の高いミッションへとアップグレードしたのだ。


ストリートチューンドとしては、使い勝手の良さにも拘りたい。そこで、ユーザーから要望の多かったドリンクホルダーを“缶茶立て”としてリリース。アルミ製で質感が高く、シンプルかつスマートなデザインが好評だ。



あくまでもノーマルのシルエットを尊重しながら、程よいボリュームアップを目的に開発されたフロントスポイラーとフードトップモール。いずれもカーボンの設定もあり、効果的なアクセントツールとして再注目されている。



リヤもステージやセンスに応じて空力やボリュームが調整できるように、トランクのエンド部分に装着する“ちびっこスポイラー”と、純正リヤスポイラーに設置するロケットフラップを用意。それぞれ単体装着のみならず、同時のインストールも可能だ。いずれも10年以上前から販売している定番アイテムだが、全盛期のトレンドを継承したプチエアロとして、改めて人気が再燃しているという。


一方、ストリート兼サーキットアタックマシンとして育て上げられたのが、このデモカー風のエクステリアが特徴的なBNR34だ。


パワーとトルクを追求するため、心臓部は腰下にHKS2.8Lキットのステップ2を装備し、ヘッドには同じくHKSのステップ2カムをセット。サージタンクはニスモ、インタークーラーはARCと、ハイエンドパーツをふんだんに投入している。なお、エンジンルームにはフジムラオートのヒット作のひとつであるチタンタワーバーも取り付けられている。


タービンはHKSのT51R-BB相当のビッグシングルとして、GCGのGTX4088Rをセレクト。「中間域のトルクを確保しながら、高回転域でのパワーと伸びも狙いたい」という貪欲なチョイスだ。750~800psの高出力を絞り出すが、エアコンやパワステなどの快適装備は撤去せず、タウンユースとハードユースの双方に対応しているのがポイント。また、オイルクーラーをツイン装着し、ダクトホースによる各部の冷却も徹底されている。


エキゾーストには、無駄を排除したシンプルな作りで、軽量化と排気効率を徹底的に追求したフジムラオートの“ストライカー”を装備。80φのステンレスモデルも存在するが、この車両が装着するチタンモデルは90φのチタンパイプを使用し、存在感のあるサウンドを奏でる。


エアコンやパワステといった快適装備を残しつつ、後部座席は取り払ってロールケージ+サイドバーを装着。軽量化、ボディ剛性アップ、乗員保護などの目的を果たすため、2名乗車と割り切った公認車両にアレンジされている。


的確なパワーチューニングによってスピードレンジが大幅に上がったことを受け、空力チューンも徹底。かなり試行錯誤を重ねたそうだが、最終的にカナードやディフューザーを駆使することでフロントダウンフォースの増大に成功、高い安定性を手にした。また、ブレーキにも圧倒的な剛性を誇るエンドレスのモノブロックキャリパーを前後に搭載するなど、1アタックではなく、走行会の1枠をフルで走り切れるようメイキングされているのだ。


ターゲットとするステージや目的は異なるものの、共通しているのは「ユーザー目線のストリートチューンド」である点。そこにはBNR32の“銀次”、BNR34の“きいろボン”など、歴代デモカーで培ってきた技術やノウハウが凝縮されていることは言うまでもない。

●取材協力:フジムラオート 京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花65 TEL:075-661-9393

フジムラオート

http://www.fujimura-auto.co.jp

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索
スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村