現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ここから本文です

「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

掲載 更新 1
「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ユーザー目線で堅実に作り込むストリート発祥のスポーツメイク!

フジムラオートが手がけたBNR32&BNR34に注目

「デモカーで培ったノウハウを全注入!」オーナーの熱き第二世代GT-R愛を支え続ける名門の技

ストリートチューニングコンセプトを軸に、ユーザーのライフスタイルやセンスに合わせたアレンジをモットーに掲げるフジムラオート。今回紹介する2台のGT-Rも、オーナーのリクエストを最大限に反映させ、厳選したパーツによって組み上げられている。

まず、ノーマルの雰囲気を残したストリートスペックのBNR32から。リフレッシュを兼ねて快適性と扱いやすさを維持しながら、ステップアップを重ねてきた1台だ。


エンジンは、絶対的な数値ではなくバイクのような軽快な吹け上がりをイメージし、あえてフルカウンターではない8カウンターのクランクを軸にした東名パワードの2.8Lキットをチョイス。HKSのGT-SSタービンと組み合わせた500ps仕様とし、トルクフルでオールマイティに楽しめるスペックへと仕立てている。


当時の面影を残しながら、厳選したパーツによって各部が現代風にアレンジされたBNR32。その象徴というべきパートが、BNR34から流用したゲトラグ6速ミッション。パワー&トルクの増大に伴い、より剛性感の高いミッションへとアップグレードしたのだ。


ストリートチューンドとしては、使い勝手の良さにも拘りたい。そこで、ユーザーから要望の多かったドリンクホルダーを“缶茶立て”としてリリース。アルミ製で質感が高く、シンプルかつスマートなデザインが好評だ。



あくまでもノーマルのシルエットを尊重しながら、程よいボリュームアップを目的に開発されたフロントスポイラーとフードトップモール。いずれもカーボンの設定もあり、効果的なアクセントツールとして再注目されている。



リヤもステージやセンスに応じて空力やボリュームが調整できるように、トランクのエンド部分に装着する“ちびっこスポイラー”と、純正リヤスポイラーに設置するロケットフラップを用意。それぞれ単体装着のみならず、同時のインストールも可能だ。いずれも10年以上前から販売している定番アイテムだが、全盛期のトレンドを継承したプチエアロとして、改めて人気が再燃しているという。


一方、ストリート兼サーキットアタックマシンとして育て上げられたのが、このデモカー風のエクステリアが特徴的なBNR34だ。


パワーとトルクを追求するため、心臓部は腰下にHKS2.8Lキットのステップ2を装備し、ヘッドには同じくHKSのステップ2カムをセット。サージタンクはニスモ、インタークーラーはARCと、ハイエンドパーツをふんだんに投入している。なお、エンジンルームにはフジムラオートのヒット作のひとつであるチタンタワーバーも取り付けられている。


タービンはHKSのT51R-BB相当のビッグシングルとして、GCGのGTX4088Rをセレクト。「中間域のトルクを確保しながら、高回転域でのパワーと伸びも狙いたい」という貪欲なチョイスだ。750~800psの高出力を絞り出すが、エアコンやパワステなどの快適装備は撤去せず、タウンユースとハードユースの双方に対応しているのがポイント。また、オイルクーラーをツイン装着し、ダクトホースによる各部の冷却も徹底されている。


エキゾーストには、無駄を排除したシンプルな作りで、軽量化と排気効率を徹底的に追求したフジムラオートの“ストライカー”を装備。80φのステンレスモデルも存在するが、この車両が装着するチタンモデルは90φのチタンパイプを使用し、存在感のあるサウンドを奏でる。


エアコンやパワステといった快適装備を残しつつ、後部座席は取り払ってロールケージ+サイドバーを装着。軽量化、ボディ剛性アップ、乗員保護などの目的を果たすため、2名乗車と割り切った公認車両にアレンジされている。


的確なパワーチューニングによってスピードレンジが大幅に上がったことを受け、空力チューンも徹底。かなり試行錯誤を重ねたそうだが、最終的にカナードやディフューザーを駆使することでフロントダウンフォースの増大に成功、高い安定性を手にした。また、ブレーキにも圧倒的な剛性を誇るエンドレスのモノブロックキャリパーを前後に搭載するなど、1アタックではなく、走行会の1枠をフルで走り切れるようメイキングされているのだ。


ターゲットとするステージや目的は異なるものの、共通しているのは「ユーザー目線のストリートチューンド」である点。そこにはBNR32の“銀次”、BNR34の“きいろボン”など、歴代デモカーで培ってきた技術やノウハウが凝縮されていることは言うまでもない。

●取材協力:フジムラオート 京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花65 TEL:075-661-9393

フジムラオート

http://www.fujimura-auto.co.jp

こんな記事も読まれています

2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索
スカイラインGT‐Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.8630.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

464.07700.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村