現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トランプついに次世代戦闘機F-47の開発を発表! 実はボーイングにとっては救世主? その理由とは

ここから本文です

トランプついに次世代戦闘機F-47の開発を発表! 実はボーイングにとっては救世主? その理由とは

掲載 26
トランプついに次世代戦闘機F-47の開発を発表! 実はボーイングにとっては救世主? その理由とは

米空軍としては史上初の第6世代機プロジェクト

アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年3月21日、次世代航空支配(NGAD)を「F-47」と命名し、開発契約をボーイングと結んだと発表しました。

【画像】未来的!? これが、第6世代機「NGAD」の想像図です

NGADはアメリカ空軍のF-22戦闘機を更新する機体の開発プロジェクトです。アメリカ空軍として初めての第6世代機の開発プロジェクトになります。

第6世代機は高度のステルス能力に加え、無人機との連携などが考慮される機体です。同機の契約受注をめぐっては、最初、ボーイングとロッキード・マーチン、ノースロップ・グラマンの3社が競っていましたが、2023年にノースロップが撤退。ボーイングとロッキード・マーチンの直接対決でボーイングが契約を勝ち取る形となりました。

このプロジェクトは、防衛部門の不振や、F/A-18E「スーパーホーネット」のライン閉鎖が迫るボーイングにとって、大きな巻き返しの原動力になる可能性があります。なお、トランプ大統領からは、契約に関する具体的な金額に関しては明かされませんでした。

また、同機に関してはトランプ大統領が、外交関係が変化し、敵対関係となる可能性があるためとし、同盟国に売却する際は機体の性能を「10%程度トーンダウン」つまり性能を低下させる意向を示したことも明らかとなっています。

なお、NGADの試験機自体は2020年代に入ってから秘密裏に各種の実験などを行っていたようで、早ければトランプ大統領の任期中にも試作機が初飛行するであろうという報道もあります。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜ?「トランプ関税」実は中国の航空市場に有利に働く可能性も 現状は「新しい飛行機引き取らない」混乱に
なぜ?「トランプ関税」実は中国の航空市場に有利に働く可能性も 現状は「新しい飛行機引き取らない」混乱に
乗りものニュース
突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは
突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは
乗りものニュース
「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役!
「100年乗っても大丈夫!」なぜB-52はこれほど長寿機に? 納得の理由とは もうすで70年も現役!
乗りものニュース

みんなのコメント

26件
  • sho********
    昔あった4コマのシーンにて

    開発者: 「新しいステルス機が出来ました大統領」
    大統領: 「格納庫に何も無いじゃないか」
    開発者: 「バカには見えないステルスです」
    大統領: 「………お?、……おお! 素晴らしい!」
    同時期、東側にて
    書記長: 「………お?、……おお!ハラショー!」
    東西の雪解けである。

    …なんかこの遣り取り、トランプに通用しそう。
  • ham
    3年後政権「プロジェクト自体中止します」
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中