現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「絶対に1回は仕掛ける!」抜かれても諦めなかった平良響の悔しさと、“爆上がり”のチーム内評価【第2戦富士GT300】

ここから本文です

「絶対に1回は仕掛ける!」抜かれても諦めなかった平良響の悔しさと、“爆上がり”のチーム内評価【第2戦富士GT300】

掲載
「絶対に1回は仕掛ける!」抜かれても諦めなかった平良響の悔しさと、“爆上がり”のチーム内評価【第2戦富士GT300】

 80周目のダンロップコーナー進入。自身初優勝に向けトップを走っていたmuta Racing GR86 GTの平良響は、一瞬の隙を突かれた。

 インに入ってきたGT500車両が想像よりも膨らんできて、アウト側にいた平良へと寄ってくる。コースアウトしかかった平良は失速、その隙に2番手リアライズ日産メカニックチャレンジGT-Rの名取鉄平が一気に平良のテールに迫った。

リアライズGT-Rがポール・トゥ・ウイン。ピット作戦的中のmuta GR86が惜しくも2位【第2戦GT300決勝レポート】

 最終パナソニックコーナーを立ち上がった2台は1.5kmのホームストレートを並走すると、タイヤがよりフレッシュな名取がTGRコーナーでトップに躍り出た。

 残り10数周でこぼれ落ちてしまった勝利。だが、平良はまだ諦めてはいなかった。「絶対に1回は仕掛けよう」。そう心の中で決めていたのだ。

 93周目にフィニッシュを迎えるまで、コントロールラインで2台のギャップが1秒以上に開いたのはわずかに1ラップのみ。平良は常に名取のテールを射程に収め、チャンスを伺った。

 最終ラップを前に、ピットの加藤寛規監督からは「なんでもいい、最終ラップ、最終コーナー、抜けなくてもいいから仕掛けろ。ミスを誘え」と無線も飛んだ。その言葉どおり、0.8秒差で最終ラップに突入していった平良は第3セクターでリアライブに急接近。最終コーナーではインに飛び込んだが、名取を抜くことはできなかった。

「悔しいですね」

 表彰式を終え、報道陣の前に姿を現した平良は開口一番、素直にそう切り出した。

「トップで僕が任されたあとに2位に落ちてしまう。しかも最後抜けるチャンスがあったのに抜ききれず……本当に僕の責任というか、もうひとがんばりしないとな、というところです」

 クリーンエアで走ることができれば、自分たちの最大限のタイムを出せる。そう考えた2号車陣営は、スタートドライバーの堤優威を1周目の終わりにピットへと呼び戻し、1回目の給油義務を消化。スタンダードな給油戦略を採ったリアライズ日産メカニックチャレンジGT-Rらに対して、“裏”を走る作戦で勝利を目指した。これはすなわち、残りのレース距離をほぼ“均等割り”にすること、そして“表のトップ”とかち合う最終スティントを、チームに新加入した平良に託すことを意味していた。

 戦略どおり、良い流れでレースは経過していった。46周目に堤から平良へとバトンが渡されると、暫定首位のリアライズから67~68秒と、射程圏内で好走を続けた。ピットからも常にリアライズのタイムが伝えられ、平良は“見えない敵”と戦い続けていた。

 61周目にリアライズが2度目の給油義務とドライバー交代を終え、ピットアウト。好走が実り、平良は9秒ほどのマージンを手にし、実質の首位に立っていた。

 しかし、2度目のピットを遅らせていたK-tunes RC F GT3の高木真一に追いついてしまったことで、歯車が狂い始める。当然ながら同一ラップのため、自力で抜くしかない。

「あれで一気に(リアライズに)追いつかれてしまいましたね」

 平良は数周をかけて高木を攻略。それから10周後に、冒頭のダンロップコーナーでの決定的な場面を迎えることになった。

「今回はGT500の抜かれ方も学べたので、次戦以降は抜かれ方や組み立て方をレベルアップして挑みたいと思います」と務めて前向きな言葉を口にした平良。

 報道陣の質問が堤へと移ると、平良はもう一度「悔しい!」と口にし、その場に座り込みタオルで顔を覆った。

■目標はWEC。SFLと合わせ、2023年が“勝負の年”に

 沖縄出身・22歳の平良は、2020年にFIA-F4のタイトルを獲得。2021年からは全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権に参戦し、今年は3年目の“勝負の年”を迎える。

 また、GT300ではこれまでもK-tunesのレクサスRC FやaprtのGR86からエントリー経験があるほか、スーパー耐久でもハコ車の経験を積んでいる。

 そんなトヨタ育成ドライバーである平良が掲げるのは、「将来的に、WEC(世界耐久選手権)のドライバーになること」という明確なキャリア・ゴールだ。目標として口にするだけではなく、2022年のWEC富士戦の際には、自ら志願してTOYOTA GAZOO Racing・WECチームに帯同していた。

「あれは僕としてはすごく刺激的でした。結局、自分が目指すものが何かを知らないと、どうやって目指していけばいいかも分からない。せっかく日本でレースがある機会なので、『見に行かせてくだい』と僕の方からGRにお願いして、あの中に入れさせてもらいました。無線も聞かせてもらって、英語力がまだまだ足りないな、ということを実感させてもらっただけでも、大きな刺激となりました」

 目標は高く掲げながらも、まずは国内最高峰に上り詰めなくてはならない。平良自身もをそれを強く認識しているゆえ、今回のレースには悔しさが残るのだ。

 今回の第2戦では第3ドライバーとしても登録された加藤監督は、GT500絡みでライバルのオーバーテイクを許したシーンについて「あれはもう、経験ですね。でも、(最終ラップに)見せ場は作ったんじゃないですか」とこのチーム2戦目での平良の働きぶりを評する。今回は熾烈な争いとなったQ1・B組をトップ通過するなど、その速さは加藤監督も認めるところだ。

「ただ、プロを目指すのであれば、いまのレベルでもまだ足りない。もっともっと頑張らないと、上(のカテゴリー)にいる人はどけられない。でも比較的いろいろとやってくれるので、吸収は早いと思います」

 また、渡邊信太郎エンジニアも「めちゃめちゃいいですね」と富士での予選後に平良を高く評価していた。

「まず、人間性がすごくいい。これは重要です。チームへの溶け込みも、非常にいいですね。しかも、ドライコンディションで、ちゃんとした状態でこのマシンに乗ったのは今日(予選日)が初めてだったのに、練習走行でトップタイムをマークして、いきなりQ1に行ってもらって。それでも安心して送り出せるくらいのパフォーマンスがあります」

「あと、勉強熱心ですね。クルマのメカニズムとかにもめちゃめちゃ興味があって……セットアップの面でも、何かを変えてどうなることが予測されるのか、とか、なぜこれを変えるとこう変わるのか、とか突っ込んで聞いてきたりします。速さも見せてくれているし、我々としては加入してもらって、非常に助かっていますね」

 悔しい敗戦となったものの、GT300で“勝てるパッケージ”に身を置いたことを証明するレースとなった平良。スーパーフォーミュラ・ライツと合わせ、スーパーGTでも2023年は勝負の年となりそうだ。

こんな記事も読まれています

「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村