北米向けリリースで公開
text:Felix Page(フェリックス・ペイジ)
【画像】実用性とパフォーマンスの融合【スバルWRX STiを写真でじっくり見る】 全123枚
translator:Takuya Hayashi(林 汰久也)
スバルは、インプレッサをベースにした4輪駆動のパフォーマンスセダンに、再び「WRX」の名を冠したモデルを発表する。
今回、初めて公開されたイメージ画像では、4ドア3ボックスのシルエットを維持しつつ、ボンネットのエアスクープなどWRXの特徴的なスタイリングが復活することが伺える。また、2017年に発表されたコンセプトモデル「Viziパフォーマンス」にインスパイアされた、アグレッシブなワイドフェンダーとリアウイングの採用もほぼ確実だ。
これ以上の詳細は明らかになっていないが、スバルは、「息を呑むほどの速さで登場する」と述べているほか、「パワフルで俊敏な、完全に再設計された」モデルになるとしている。
世界ラリー選手権への参戦を終えたスバルには、ホモロゲーション用のロードカーを販売する必要がなかったことと、400psの2.5Lフラット4エンジンが、ますます厳しくなる排ガス規制に抵触したという2つの理由から、先代WRXは2018年に欧州での販売を中止した。
次期WRXは、米国で販売されている新型BRZと同じ2.4L自然吸気ボクサーエンジンを搭載すると言われているため、同じく排ガス規制によって少なくとも欧州での販売は期待できない。
スバルの英国でのラインナップは、アウトバック、XV、フォレスターといったSUVに特化したものになっており、来年には、トヨタと共同開発した新プラットフォーム「e-TNGA」をベースにしたEVの新型SUVソルテラの登場でさらに拡大する予定だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ボンネットに穴があるので、ターボだと思います。