現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスが今季の開発を止めたなんて信じられない! レッドブルのホーナー代表「我々は自分のことに集中するだけだが……」

ここから本文です

メルセデスが今季の開発を止めたなんて信じられない! レッドブルのホーナー代表「我々は自分のことに集中するだけだが……」

掲載 更新
メルセデスが今季の開発を止めたなんて信じられない! レッドブルのホーナー代表「我々は自分のことに集中するだけだが……」

レッドブルリンクで行なわれたF1シュタイアーマルクGPでは、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが圧倒的な強さを見せ優勝。これでタイトル争いのライバルであるメルセデスに対し、ドライバーズランキングでも、コンストラクターズランキングでも、その差を広げることになった。

このレースで敗北を喫したメルセデスのトト・ウルフ代表は、2021年用マシンの開発をすでに終了させており、今後のレースにアップデートを投入する予定はないと発言。すでに2022年用マシンの開発にリソースを集中させていると明かした。

■タイトル争い”劣勢”のメルセデスF1、すでに今季マシンの開発を終了! それでも「まだ諦めていない」

チームのドライバーであるルイス・ハミルトンは逆に、レッドブルに勝つためにはアップグレートをもたらすことが必要であると語った。これらのことを考えれば、レッドブルの今季のタイトル獲得の可能性が大いに高まっているとも考えられる。

しかしレッドブルのチーム代表であるクリスチャン・ホーナーは、ウルフ代表が言うようにメルセデスが今季のアップグレードを完全に終了させるとは信じられないと語った。

「メルセデスがやっていることは、彼らの仕事だ。我々は自分たちのことに集中するだけだ」

そうホーナー代表は語った。

「我々は、トトがどこかに光を当てるのを好むということを知っている。だから、マシンに何のアップグレードも投入することなく、今年の残りの期間を過ごすなんていうことは信じられない」

「しかし我々にできるのは、自分たちの仕事に集中することだけだ。もちろん、今年と来年のバランスを取らねばならない。しかし、そのことが我々が他のチームよりも頑張らなければならないということを意味するのであれば、我々はそれに全力で取り組む」

レッドブルはシュタイアーマルクGPの際にも複数のアップグレードを投入したことが確認されている。2022年のF1は全くコンセプトの異なるマシンに変わることになるが、もしその新レギュレーションに全力を注ぐ時期が遅れてしまえば、長期的なリスクに繋がる可能性があると、ウルフ代表は発言している。

「来年だけでなく、今後何年にもわたって新しいレギュレーションが適用され、クルマのコンセプトもまったく異なるものになるため、適切なバランスを選択しなければならない」

「ほとんどの人々が、来年のクルマ(の開発)に取り掛かっていると思う。中にはまだ何かを持ってくるところもあるかもしれない。レッドブルは、木曜日と金曜日に新しいパーツを積んだトラックを持ってきた」

「それも戦略だし、現状では成功していると言える。なぜなら、今回のレッドブルはペース面で見ても他の追随を許さないほどだったからだ」

ホーナー代表も、今季用の開発と来季以降に向けた開発に割くリソースのバランスを慎重に検討しているところだと語ったが、今シーズンを非常に強力な形で始めることができたため、とても良い状態にあると感じているようだ。

「今年は久しぶりに、競争力のあるマシンでシーズンを始めることができ、それを最適化して調整することができた」

そうホーナー代表は語った。

「今年のマシンでは先行しているが、その差は実に僅かだ。そして来年の新車を見ると、開発のサイクルを経る度に、重要なステップを踏むことができる」

「今年のわずかな差と、来年の大きなステップの間で、バランスを正しく取っている。しかし、それは過去にやってきたことと同じだ」

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク】
ヤマハ「YZF-R1」「YZF-R1M」【1分で読める 国内メーカーの2025年現行バイク】
webオートバイ
新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
新型フォレスターが採用する世界初のエアバッグ【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
コンパクトSUV大研究《トヨタ・ヤリスクロス》
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中