現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 角田裕毅も中国GPでの2ストップに疑問? フロントウイングが壊れたのも謎「僕は誰とも当たってないんです」

ここから本文です
角田裕毅も中国GPでの2ストップに疑問? フロントウイングが壊れたのも謎「僕は誰とも当たってないんです」
写真を全て見る(1枚)

 F1中国GPを16位で終えた角田裕毅(レーシングブルズ)は、チームの戦略を理解できなかったと語った。

 角田は中国GPの決勝レースを9番手からスタートし、序盤は8番手を走行。1回目のピットストップでメルセデスのアンドレア・キミ・アントネッリをアンダーカットし、7番手に浮上した。その後、同様にアントネッリをアンダーカットしたエステバン・オコン(ハース)を従えて周回を重ねていった。

■F1分析|角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか

 このレースは当初2ストップになると思われていたが、路面の改善とハードタイヤのパフォーマンスが素晴らしく、多くのチームが1ストップで走る戦略に切り替えた。

記事全文を読む

関連タグ

こんな記事も読まれています

【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
【F1分析】角田裕毅”5位”の可能性を奪った戦略ミス……なぜストロールのペース推移から、1ストップを想像できなかったのか
motorsport.com 日本版
マシンバランスが全くダメだ……レッドブルF1との無線で明かされるローソンの苦戦。日本GPでは角田裕毅と交代との噂も
マシンバランスが全くダメだ……レッドブルF1との無線で明かされるローソンの苦戦。日本GPでは角田裕毅と交代との噂も
motorsport.com 日本版
角田裕毅とローソンの異なるドライビングスタイル。フェルスタッペン仕様への適性【中野信治のF1分析/第2戦】
角田裕毅とローソンの異なるドライビングスタイル。フェルスタッペン仕様への適性【中野信治のF1分析/第2戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • かき
    短気は損気!次は鈴鹿だし、
    前を向いて頑張って行こうぜ!
  • kat********
    このチームに関して(ここだけじゃないけどイタリア系のチーム)は、ストラテジーの判断よりドライバーの判断を優先順位として上位にした方が良い。

    ストラテジーが提案→ドライバーが同意→実行。ストラテジーが提案→ドライバーが否定、別案を提案→ドライバーの手案を実行

    これくらいストラテジー担当を追い込まないといつまでたっても改善されないと思う。5年目にしてこのレベルじゃ育つドライバーも育たないし、角田君の暴言癖もちーむによって生み出されてモノではないかと思う。

    RBグループらしく、無能は即Fireで良いんじゃないかな?現にチームが関わる要素の低いスプリントでは結果出しているんだから、誰が足を引っ張っているのかは皆理解しているよね?なんで改善しないんだろう?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?