運営元:外車王SOKEN
著者 :林 哲也
父親の妄想?令和時代に青春を謳歌する娘とボーイフレンド君に贈る理想のドライブデートとは
私(ライター・ハヤシ)は現在、増車したい盛りの21歳大学生。口癖のように「クルマが欲しい」と呟きながら、日々夢想を繰り広げています。現在の愛車は2002年式のアウディ・初代TT。このクルマはたいへん気に入っており、手放すつもりは毛頭ありません。しかし、近ごろは新たな刺激が欲しくなってきました。よりピュアなスポーツカーが欲しいのです。
そんな私がずっと憧れているクルマのひとつが、最終モデルのMG・ミジェット。ウレタン樹脂のバンパーを前後に装備したことにより、往年のブリティッシュ・スポーツカー・ファンからは“邪道”的な扱いをされてしまうことも少なくありません。
そんな「みにくいアヒルの子」のようなクルマに惹かれてしまった理由は、私なりのクルマ哲学のなかにあるのではないかと考えています。そこで今回は、“斜に構えがちZ世代クルマオタク”なりの価値観を、少しだけご紹介させてください。あわよくば、「そういう見方もあるのね」という気付きをご提供できたら幸いです。
■私が今欲しいクルマ:MG・ミジェット
私のクルマ哲学を語る前に、まずはMG・ミジェットについてご紹介したいと思います。
MGはイギリスの自動車ブランドのひとつ。現在も上海汽車の傘下で乗用車を生産していますが、日本には正規輸入されていないため馴染みがない方も多いでしょう。古くはBやミジェットといったモデルを生産しており、これらは正統派ブリティッシュ・スポーツとして広く人気を集めました。現在の中古車市場においても比較的流通量が豊富で(…といっても希少ですが)、旧車マニアの間で愛好家は非常に多いといえるでしょう。
MG・Bとミジェットは、互いの写真をパッと見ただけでは似た雰囲気を感じるモデル。しかし実際には、ボディ・サイズが大きく異なります。大きい方がBで、小さい方がミジェットです。もちろん性格特性も異なっていて、簡単に説明するならば、Bはグランドツアラーなのに対して、ミジェットは敏捷性が高いといわれています。
私が今いちばん欲しているのは、小さくてすばしっこいミジェット。私は既に初代TTという21世紀の快適なクルマを所有しているので、増車するとなると、よりスポーツへの趣味性が高い(快適性を犠牲にした)振り切ったモデルの方に惹かれる、というわけです。
ひとくくりにミジェットといっても、年式ごとにさまざまなモデルが展開されました。生産期間は1961年から1979年で、ざっくり4つの仕様(mk1・mk2・mk3・ミジェット1500)に大別されます。私が憧れているウレタンバンパー付きは、ミジェット1500と呼ばれる最終型の仕様。1974年から生産され、アメリカの法規制への適合に大きく影響を受けたモデルです。厳しい排ガス規制に対応するためにエンジンが置き換えられ、排気量が増大。窓の広い面積を拭き取れるよう、フロントワイパーは3本設置されています。車高も少しだけ高くなりました。
そして見た目上の一番の変更は、煌びやかなめっきのバンパーの廃止。衝突安全の観点から、所謂「5マイルバンパー」と呼ばれるプラスチック製の大型バンパーへと変更されたことによって、ミジェットのスタイリングは大きく変わりました。ボディカラーもソリッドな原色が多く用意され、鮮やかな赤色や黄色、そして水色などが用意されました。
いままで多くのブリティッシュ・スポーツカー・ファンに愛されてきた、線の細い、由緒正しきブリティッシュ・スポーツ的な装いを投げ捨て、ポップでアメリカンな雰囲気へと変身したMG・ミジェット1500。アメリカ法規制の厳格化に伴った“苦しい”路線変更は、(当然ながら)多くのブリティッシュ・スポーツ愛好家にとっては到底受け入れられるものではありませんでした。黒く大きいウレタン製のバンパーを、煌びやかな古のアイアンバンパーへと変更する「めっきコンバージョン」のカスタムは非常に一般的で、多くのユーザーが“アメリカン・ミジェット”に対してアレルギー反応を示していたことがうかがえます。
■「みにくいアヒルの子」もひとつの正解
当時は大多数の愛好家に敬遠され、「邪道」という不憫なレッテルを貼られてしまった、ミジェット1500。ブリティッシュ・スポーツの正解とは程遠い(アメリカンな)装いが災いし、現在に至るまで、その人気は(めっきバンパーのものと比べて)下火であるといえましょう。
しかし、ブリティッシュ・スポーツカーに対するすべての先入観を捨てて、いま改めて、大きな5マイルバンパーに覆われたポップな装いを見てみると、なかなかかわいらしく見えてくるじゃありませんか。ブリティッシュ・スポーツ全盛期を知らない2002年生まれの私にとって、“アメリカン・ミジェット”は「もうひとつの正解」のように感じられるのです。
ミジェットの生産終了から20年以上も後に生まれた私は、街中で古き善きブリティッシュ・スポーツカーを目にした記憶など殆どありません。すなわち、「ブリティッシュ・ライトウェイトとはこうあるべき」という価値観を形成するだけの原体験が存在しないのです。より詳しく言うなれば、「MG・ミジェットとは、線が細く上品なブリティッシュ・スポーツカーの定石を踏んだものであるべきだ」という考えを持っていないのです。
古き善きブリティッシュ・スポーツへの解像度が低い私にとって、アメリカ西海岸がよく似合うポップなミジェットは、善き旧車スポーツのうちの1台に過ぎません。私には寧ろアメリカンな雰囲気を持ったミジェットの方が魅力的に映るし(後述します)、排気量が拡大された(≒重量が増した)最終型のミジェット1500であっても、現代のクルマと比較したらじゅうぶんに軽量。魅力的なライトウェイト・スポーツに違いないと思ってしまいます。
そもそも論、よく考えてみたら、私はブリティッシュ・スポーツカーに対して憧れを有している人間ではなかったのです。私がミジェットを魅力的に感じている理由は、ピュアでシンプルな構造が生む、楽しい走り味への憧れに過ぎません。その原点は、兄が所有するマツダ・ロードスター(NB・2代目)に乗った経験。ワイヤーでアクセルペダルとスロットルが直に繋がっているダイレクト感や、軽量なボディによる軽快な走りに衝撃を受けたのです。
偶然にも、マツダ・ロードスターは、ブリティッシュ・ライトウェイトの世界観の再現をルーツに持つクルマです。私が理想とするスポーツカー像に、英国的スポーツカー精神はピッタリと嵌ってしまう
のでしょう。私が真に憧れているのは、ブリティッシュ・スポーツ“そのもの”ではなく、“ブリティッシュ・スポーツカーの走り味”だったということでしょう。
■「アメリカ風味」を感じたい
私は雑食性のクルマオタクですが、振り返ってみると、「アメリカ風味を纏った欧州車」に惹かれがちだったような気がします。先に少し触れましたが、私はアウディ・初代TTを所有しています。初代TTのデザイナー(フリーマン・トーマス)は、ドイツ系アメリカ人。アメリカン・ホットロッドの世界観に影響された人物です。
初代TTにも、アメリカン・ホットロッドにインスピレーションを受けたことがうかがえる要素がみられるといわれています。チョップド・トップを思わせる、天地が狭められたサイド・ウィンドウと閉塞感のあるキャビン。さらには、ボディの四隅でタイヤが踏ん張っている印象を強く受ける、オーバーハングが短いデザイン。これらのデザイン要素の節々からは、確かに「アメリカ風味」を感じることができるでしょう。そして、私は初代TTのデザインが「アメリカ風味」を有していることに、大いなる魅力を感じているのです。
MG・ミジェットに関しても、私にとっては「アメリカ風味」を大いに味わうことができるウレタンバンパーは非常に魅力的。真にブリティッシュ・スポーツカーの世界観に憧れている人であったら、繊細で艶やかで、曲線を帯びたデザインを纏った「いかにも正統派」な(めっきバンパーの)ミジェットに惹かれるでしょう。曇天に似合う濃いグリーンであったらなお良いはずです。しかし私は、ブリティッシュ・スポーツ“そのもの”ではなく、その走り味”に惹かれた人間です。私にとっては、最終モデルのウレタンバンパー仕様の方が、「私らしさ」や「私の偏愛」を体現するうえで、より好ましい選択のように感じられるのです。
日本レイランドによって正規輸入されたミジェット1500は、なんと左ハンドル。日本仕様は、北米仕様をベースとして作られたといわれています。前後にはサイドマーカーが装備され、ナンバー位置も北米と日本は同じ(欧州仕様はナンバーが横長なので、位置が違います)。アメリカ西海岸が似合うミジェット1500、なんとも魅力的なのです。ブリティッシュ・スポーツの愉快な走り味を備えているだけではなくて、アメリカを強く感じるデザインも同時に楽しめるなんて、一石二鳥。こんなクルマ、他にはないでしょう。
■重要なことは「市場価値 < 自分らしい選択」ができるか?
ここまで、私がいかにウレタンバンパーのミジェット1500に惹かれているか、私なりのクルマ哲学をつらつらと書き綴ってきました。
先入観さえ除いてしまえば、「みにくいアヒルの子」にもたくさんの魅力が隠れています。自分なりの偏愛を煮詰めていけば、自分にとってかけがえのない1台を見つけることができるはず。重要なのは市場価値(≒世間一般的な人気)の高さではなくて、どれだけ「自分らしい」選択ができるか、どれだけ自分の価値観を体現できるか、ということだと思うのです。MG・ミジェット1500、心から欲しいです。
良いご縁、どこかに落ちていませんかね…。
[撮影&ライター/林哲也]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長4.3m! トヨタの斬新「スライドドアSUV」登場に期待の声! 超タフな「ゴツゴツ」デザイン採用した「小型ミニバン」が超カッコいい! “悪路走破性”も備えた「TJクルーザー」とは
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
石破内閣不支持急増、斉藤国交相後任もまた公明党の中野氏起用へ[新聞ウォッチ]
日産が「新型セレナ」をまもなく発売! 超スゴい「高性能4WD」&地上高アップの「イーフォース」追加! 待望の「性能向上モデル」に販売店でも反響あり
“100万円”以下で買える! スズキ「“7人乗り”ミニバン」に大反響! 「FRで5速MTは楽しそう」「レトロ感イイね」の声! “全長3.7m”で人気なインドの「イーコ」に熱視線!
レクサスの悩みは頂点「L」を冠した高額モデル4台の売れ行き低迷。期待の新型車はいつ発売?
約150万円! マツダの新型「5ドア・軽SUV」に注目! “鼓動”感じる「ターボエンジン」搭載&「大径ホイール」採用! 期待の「タフ顔モデル」フレアクロスオーバーとは!
マツダ「“軽”RX-7!?」に反響多数! まさかの「スズキ製」エンジンに驚きの声も! 上野美装「エフディーノ」まもなく登場
「ヘッドライトが眩しいクルマ」なぜ増えた? 信号待ちで「ライト消さない人」が多数派になった理由とは? ヘッドライトの“新常識”ってどんなもの?
直4・V6・V8……3気筒以外はほぼ偶数! クルマのエンジン気筒数の謎
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
だから、今にして思えば、気軽に持てて、気軽に行けるオススメの車だったな
しかもキャブ、電子制御無し、だいたいは自分で面倒をみられたし
あれから40年も経つけど、今だったら楽しく乗れるかもな〜