現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 採用車種はあくまで一部! クルマの「流れるウインカー」が流行しない理由

ここから本文です

採用車種はあくまで一部! クルマの「流れるウインカー」が流行しない理由

掲載 更新
採用車種はあくまで一部! クルマの「流れるウインカー」が流行しない理由

 高級感もあり曲がる方向がわかりやすいなどメリットはある

 通称「流れるウインカー」とも呼ばれるシーケンシャルウインカーは、欧州車での採用をきっかけに、とくに上級モデルに採用例が増えていった。日本でも2014年に保安基準を改正して、流れるウインカーを認めている。なお、保安基準的には『連鎖点灯を行う方向指示器』と記されるが、保安基準のポイントとなるのは順番に点灯していくこと。

「HID」より暗いのになぜ? いまクルマのヘッドライトに「LED」が積極採用されるワケ

 たとえば4セグメントのLEDをシーケンシャルウインカーとする場合は、1つ目を点けたら、点灯したまま2つ目を点けるといった具合。4つ目が点いたときに1つ目が消えていたら保安基準は満たさない。そして4つすべてが点灯したら全部を消灯して、また1つ目を点けるといった具合に繰り返すといった連鎖点灯が求められる。当たり前だが左右対称であることも基準のひとつ。基本的にはそれぞれ内側から順番に点灯させていく必要がある。

 こうしたシーケンシャルウインカーは、連鎖点灯によって曲がる方向を表現するため遠目にもどちらに曲がりたいのかわかりやすい。もちろん、高級車から採用が始まった名残で高級感もある。LED灯火類のコスト低減に伴い、すべてのクルマに採用されてもおかしくないようにも思えるが、そうなってはいない。

 スペースを考えるとデザイン的に採用しにくい車種も

 まず、課題としてはスペースを必要としてしまう点が挙げられる。昔ながらのバルブタイプのウインカーであれば保安基準で定められた明るさなどを満たせば、スペースを小さくできるが、シーケンシャルウインカーはどうしても10cm以上の長さが必要になる。そうなると灯火類のデザインにおける自由度が制限されることになる。

 シーケンシャルウインカーを前提とした顔でなければ似合わないという面もある。どんなクルマでも流れるウインカーがカッコイイというわけではない。また縦長のテールレンズでもシーケンシャルウインカーをデザインすることは難しい。

 とはいえ、いまや軽自動車においてもシーケンシャルウインカーは増加中。ホンダはN-BOXとN-WGNのカスタムにおいてフロントにシーケンシャルウインカーを採用しているし、ダイハツ・タントもカスタムにはシーケンシャルウインカー(2セグメント式だが)を採用している。

 軽自動車での採用例が増えつつあるくらいだから、今後シーケンシャルウインカーが減ってしまうということはなさそうだ。前述のようにデザインが制限されるという面から一時期ほど爆発的に増えてはいかないだろうが、着実にシーケンシャルウインカーの採用モデルは増加していくことだろう。

こんな記事も読まれています

フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.1299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.1299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村