■2024年1月乗用車登録台数ランキング
1位 カローラ 1万2484台
2位 ヤリス 1万2056台
3位 シエンタ 9810台
4位 プリウス 8550台
5位 ノート 8502台
6位 ヴェゼル 7458台
7位 アルファード 6777台
8位 セレナ 6428台
9位 ハリアー 5819台
10位 フリード 5487台
※台数は日本自動車販売協会連合会調べ
2024年1月の登録台数ランキングは、ダイハツが認証試験の不正により2023年12月下旬から生産・出荷を停止中のため、ダイハツ生産車のトヨタ ルーミーや同ライズが順位を落とした。ルーミーは前月4位(8917台)→21位(3245台)、ライズは10位(5046台)→25位(2312台)だった。その一方でルーミーのライバル車のスズキ ソリオが22位(2894台)→16位(4498台)と台数がアップしており、ユーザーが流れたのかもしれない。
■2024年1月軽乗用車届出台数ランキング
1位 Nボックス 1万7446台
2位 スペーシア 1万1316台
3位 ハスラー 8211台
4位 ルークス 6943台
5位 ワゴンR 5983台
6位 アルト 5225台
7位 デリカミニ/eK 5170台
8位 タント 4849台
9位 デイズ 4644台
10位 Nワゴン 2837台
※台数は全国軽自動車協会連合会調べ
軽乗用車もダイハツが順位を大きく落とした。前月2位(1万1792台)だったタントが8位(4849台)になり、ミラは6位(5494台)→11位(2625台)、ムーヴは8位(4988台)→12位(2611台)、タフトは7位(5221台)→15位(2035台)となった。
〈文=ドライバーWeb編集部〉
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
型式認定取り消しが妥当。
トヨタグループの不正常態化はトヨタの実態。