盆地を埋め尽くす雲海に天空の城が浮かび上がる(福井県 越前大野城)【雲海ドライブ&スポット Spot 53】
2020/01/21 08:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
2020/01/21 08:00 LE VOLANT CARSMEET WEB
雨が降った翌朝、前日日中との気温差が大きい日がチャンス
日本百名山のひとつ、荒島岳などの山々に四方を囲まれた大野市は、秋から冬にかけて盆地全体が濃い霧に包まれることがある。そんな時に出現するのが天空の城・越前大野城だ。越前大野城は町の中心部にある亀山(標高249m)の上に築かれた平山城で、麓には城下町の風情をたっぷりと残す市街地が広がっている。
白川郷本来の雰囲気を味わえる早朝の時間帯(岐阜県 白川郷)【雲海ドライブ&スポット Spot 51】
上の写真のように城が雲海にぽっかりと浮かぶ様は、約1km西方にある犬山・撮影スポットから眺めることができる。
アクセスガイド
大野市へは北陸道・福井ICから約25km。東海北陸道・白鳥ICからは国道158号・油坂峠を越えて約55km。展望スポットの犬山へは登り口が3カ所あり、勾配の急な遊歩道を20~30分歩いて登ることになる。
Data【Spot 53 越前大野城】
雲海遭遇率 ★
雲海の季節 秋~春
◎所在地/福井県大野市
◎ルート/国道158号など
◎冬季閉鎖/なし
◎最高地点/標高約300m
観光情報 大野市観光協会 TEL 0779-65-5521
文:佐々木 節/撮影:平島 格
EVのリユースバッテリーでスマホを充電、オフィス向けパワーユニット発売
カワサキ Z H2 SE、日本市場導入…足回り強化の上位モデル
10年後主流のクルマはハイブリッド車? 環境とクルマに関するアンケート結果を公開
ホンダe とマツダ MX-30、2021ワールドカーデザインオブザイヤーにノミネート
日本発売情報捕捉!! 新型アウトランダーは今秋10月に国内発売確実!!
「見た目がエグすぎる!」D2ジャパンの最高峰ブレーキキャリパーシステム、爆誕!!
カワサキ「Z H2 SE」日本導入 上質な装備で「フラッグシップZ」の魅力を向上
【スーパーGT】レッドブル無限、ダンロップタイヤへのスイッチを正式発表。GT500参戦体制が明らかに
マゼピン、不適切動画の一件から“学んだ”とコメント。落ちた評判はレースで取り返す?
同じメーカーの同サイズSUVなのに「積載力」に大きな差! 同門の「ラゲッジ」対決の行方
F1開幕戦バーレーンGP、条件付きの観客動員。コロナから回復か、ワクチン接種で観戦可能に
ヤマハ「FJR1300A」「FJR1300AS」のツアラーとしての性能を解説! 1日1000kmのツーリングも可能にする快適装備を満載
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型ホンダ ヴェゼルが初公開される。内外装の雰囲気がガラリと変わってスタイル重視ユーザーも獲得しそう