われわれお気に入りのスポーツサルーンであるジュリアに、GTAという超ハードコアなモデルが登場した。ジャガー・プロジェクト8やBMW M4 GTSのようなモデルで、その価格は約15万ポンド(2300万円)とされ500台限定で発売された。GTAとGTAmが設定され、mを選ぶとロールケージやリアシートレス、それにプラスティック製リアサイドウインドウが与えられる。
このGTAmは標準のクアドロフォリオよりも100kgほど軽く、カーボンファイバー製のボンネットやフロントウイングなどの採用によりさらなる軽量化が図られている。
搭載される2.9Lエンジンはクアドロフォリオからさらにパワーアップされ540psを発生し、0-97km/h加速は3.6秒と公称されているが、感覚的にはそれよりも速いのではないだろうか。ピークトルクは2500rpmから得られ、パワーバンドを外れる場面がほとんどないこともその要因だろう。
高速道路でもノイズレベルは低く保たれており、サーキットまでの長距離走行もこなせそうだ。ドライブモードは3種類用意され、エグゾーストや足まわりの設定が変わってくるが、わたしは中間のdモードが好みであった。
ステアリングは非常にスムースかつリニアで、やや軽めに仕立てられている。溢れるフィーリングとまではいかないものの、フロントタイヤの仕事がよく伝わってくる良いステア特性だ。悪路でも滑らかさを感じられ、BMW M3などよりもうまく凹凸をいなしてくれる。
このクルマはスタンダードなジュリア・クアドロフォリオを上回る素晴らしいスポーツカーだ。残念ながらすでに完売となってしまっているが、ここ数年間に出会った中でも最高のスポーツサルーンといえるかもしれない。
詳細は動画にてお楽しみいただける。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
もっとカッコ良くなると思うので
期待したい所なんですが