現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 熱湯をかけてはダメ! フロントウインドウの「霜」を手早く除去する方法をお教えします

ここから本文です

熱湯をかけてはダメ! フロントウインドウの「霜」を手早く除去する方法をお教えします

掲載 31
熱湯をかけてはダメ! フロントウインドウの「霜」を手早く除去する方法をお教えします

スクレーパーやディアイサーは手元にあると便利

 今年の冬は、全国的にいつになく寒くなるという。そんな時期に、朝、クルマに乗ろうとして困るのが、フロントウインドウの凍結や霜の付着だ。降雪がなくてもそうした被害が起こりやすく、アウトドアフィールド、キャンプ場でも遭遇しやすい。当然、視界は得られないし、ワイパーブレードが凍結してウインドウに張り付いているかもしれない(ワイパーが立てられない、乗員の視界に入らない車種も多い)。

やっかいな冬のクルマの「窓凍結」! 「やってはいけない」対策と「正しい」対応策3つ

 そんなとき、絶対にやってはいけないのが、熱湯をかけて解氷させようとすること。ガラスを損傷する可能性があり、とくに飛び石などでキズのあるガラスだと、一気に割れてしまう最悪の結果を招きかねない。そもそも、駐車場や駐車スペースにお湯を持ち込めるのか? という問題もある。ぬるま湯にしても、外気温によって一気に冷たい水となり、かえって凍結を促しかねないのである。

 では、雪国の人はどうしているのだろうか?(あくまでこの記事はフロントウインドウの凍結、霜に慣れている雪国の人、スキー&スノボドライブの達人で、フロントウインドウの凍結、霜の除去方法を熟知している人を対象にしていません)。

霜除けカバーで覆っておく

 まずは、フロントウインドウを凍結させない、霜を付着させないために、駐車時はフロントウインドウを霜除けカバーで覆っておくことだ。これだけでも、効果はそれなりにある。

 フロントウインドウが凍結、霜が付着したら、エアコンのフロントデフロスターを使ってフロントウインドウを暖めて解氷、霜取りをすることもできるが、けっこう時間がかかる。急いでいるときにはイライラすることだろう。そこで、スクレーパーと呼ばれる、雪、霜を削り取るアイテムを使うと素早く霜を取り除くことが可能。持ち手があるタイプだとさらに使いやすいだろう。

解氷剤とスクレイパーに合せ技という手段もある

 もうひとつの方法は、ディアイサーと呼ばれるスプレータイプの解氷剤を使うこと。基本的には特殊アルコールの溶解力によって、素早く氷を溶かしてくれるケミカル用品で、フロントウインドウの凍結、霜を除去してくれる。スクレーパーとの合わせ技ならさらに素早く作業ができるだろう。また、解氷剤は凍結したクルマの鍵穴の解氷にも使える。

 しかし、忘れてはいけないのは、スクレーパーやディアイサーは、車外(手元)に持ち出しておくことだ。つまり、極端なクルマの凍結でドアやバックドアが開かなくなる可能性もないとは言えないからである(とくにキーを鍵穴に差し込んで開ける昔ながらのクルマは)。

クルマ側に装備しているメーカーもある

 世の中には、もっと便利に、自身でスクレーパーや解氷剤を寒い中で使うことなく、フロントウインドウの凍結、霜を素早く除去してくれるクルマの機能、装備がある。

 それが、ランドローバーやMINI、北欧のボルボなどに用意されている「ヒーテッドウインドスクリーン」という機能だ。ディスプレイやセンターコンソールなどにある、「フロントウインドウのマーク+上向き波線の矢印」があるスイッチをONにすれば、ヒーテッドウインドスクリーンが作動(ウインドウほぼ全面に機能)する。

 フロントウインドウにある熱線によって、解氷、霜取りしてくれるのだ。デフロスターと同時に作動できるモードがあれば、より効率的にフロントウインドウの凍結除去、視界の確保が可能になるというわけだ。

 また、日本車でも、フロントウインドウ下端に配された熱線による、ワイパーディアイサーなどと呼ばれる、熱線でワイパーブレードの凍結による張り付きを解消してくれる機能が、寒冷地仕様車の多くに採用されている。

 都会に住んでいても、雪国に出かける機会の多いクルマなら、それ以外の部分を含めて寒冷地仕様を注文する価値はある。だが、それだけではフロントウインドウ全体の凍結、霜には対処できない。ところが、例えばホンダeには、フロントガラス前面に熱線が走るフロントガラスディアイサーが標準装備されているのだ。

 寒冷地に、シティコミュターとしてのバッテリー容量しか積んでいない電気自動車が向いているかはともかく、ヒーテッドウインドスクリーンやフロントガラスディアイサーが付いているクルマならば、車外からの解氷、霜取り作業なしで、フロントウインドウの凍結、霜を除去することが楽々可能というわけである。

こんな記事も読まれています

WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
WSBKのラズガットリオグル、2025年MotoGP転向!? BMW移籍1年目でまさかの展開に
motorsport.com 日本版
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
路上の駐車帯「貨物車用」しか空いてない! 一般車が停めたら違反? 実は“1文字違い”で全く異なる!?
乗りものニュース
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
新型「ミニ・クーパー5ドア」登場 4車種揃った“新世代ミニ”はどう違う? 似ているようで異なるそれぞれの個性とは
VAGUE
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
日産「すごいキューブ」実車展示! 斬新“ブルーバード顔”&金色グリル、2台現る!? 公式イベントに登場した驚きの個体とは
くるまのニュース
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
遂に来た…..ボーナスの季節!! ここらで一度、ボーナス払いを見直してみませんか?
ベストカーWeb
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
BMWのヒストリック・レーシングカーも多数参加! 2024年「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」
LE VOLANT CARSMEET WEB
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
モーサイ
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
【先代よりも価格はおおよそ17万円ほどアップ!】 それでも新型フリードが”買い”な理由とは?
月刊自家用車WEB
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
フェルスタッペン、レッドブル・ホンダRB16Bでグッドウッド初参戦へ。僚友ペレスやホーナー代表らも出走
motorsport.com 日本版
BYD シールの日本販売を2024年6月25日から開始。フラッグシップの登場で、さらなる認知とイメージの向上を図る
BYD シールの日本販売を2024年6月25日から開始。フラッグシップの登場で、さらなる認知とイメージの向上を図る
Webモーターマガジン
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
タフすぎるトヨタ「SUVミニバン」あった!? “両開き”「斬新ドア」×超タフ仕様がカッコイイ! めちゃ使えそうな「クロスバンギア」 市販化すれば人気必至か
くるまのニュース
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
MIDLAND インカムの立体音響を体験して Amazon ギフトカードが当たる!「立体音響エクスペリエンスキャンペーン」を2りんかん店頭にて実施中
バイクブロス
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
メルセデスベンツが小型商用EV『eシタン Mixto』を発表…LWBの広い空間
レスポンス
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
豊田章男会長の報酬は16億円! 佐藤社長は6億円! トヨタの利益5兆円なのに16億って少なくね?
ベストカーWeb
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
96%の会社が赤字! 路線バスが生き残るには、もはや「異業種参入」しかないのか?
Merkmal
『ヴィーマックRD320R(2002年)』GT300を変えたレーシングスポーツ【忘れがたき銘車たち】
『ヴィーマックRD320R(2002年)』GT300を変えたレーシングスポーツ【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
SBI損保、イドムの修理工場に新システム導入 顧客が進捗をスマホで確認
SBI損保、イドムの修理工場に新システム導入 顧客が進捗をスマホで確認
日刊自動車新聞
ホンダアクセス、新型フリード用の純正アクセサリーを発売 クロスターとエアーのキャラクターに合ったアイテムをラインナップ
ホンダアクセス、新型フリード用の純正アクセサリーを発売 クロスターとエアーのキャラクターに合ったアイテムをラインナップ
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

31件
  • 霜程度なら熱湯じゃなくてもぬるま湯で十分。
    薄い窓一枚を0℃以上に上げるだけだぞ。
    よほどの寒冷地じゃない限り20℃ぐらいの水でも多めにかければ解けるわ。
  • 取り立てて目新しいやり方でない記事
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村