現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もしかしたら世界一の激戦区!? バカ売れ市場なのに伸びない「負け組」軽自動車3台とその理由

ここから本文です
もしかしたら世界一の激戦区!? バカ売れ市場なのに伸びない「負け組」軽自動車3台とその理由
写真を全て見る(8枚)

この記事をまとめると

軽自動車のなかで販売に苦戦しているモデルをピックアップ

過去に挑戦はしているけど……軽とかリッターカーとかの小排気量ディーゼルが存在しないワケ

■ライバルが多く、埋もれてしまうケースが多い

■個性が強過ぎたり、軽自動車らしからぬ価格の高さが影響して売れない場合もある

人気カテゴリーだからといってなんでも売れるわけではない

いまは新車として売られるクルマの40%近くを軽自動車が占める。直近の月別販売状況を見ると、2022年10月と11月は、軽自動車比率が41%に達した。

その一方で、軽自動車の車種数は日本車全体の約20%だ。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

【BMW】新型「M 1000 RR」「M 1000 R」「S 1000 R」の注文受付を開始
【BMW】新型「M 1000 RR」「M 1000 R」「S 1000 R」の注文受付を開始
バイクブロス
【MotoGP】アメリカズGP決勝スタート前の大混乱からの赤旗は、策士マルク・マルケスの思惑通りの可能性。「安全上の懸念」が生じるように導いたのか??
【MotoGP】アメリカズGP決勝スタート前の大混乱からの赤旗は、策士マルク・マルケスの思惑通りの可能性。「安全上の懸念」が生じるように導いたのか??
motorsport.com 日本版
スーパーGT富士公式テスト2日目は晴れ。ドライで各車ロングラン、1号車au Supraがトップに
スーパーGT富士公式テスト2日目は晴れ。ドライで各車ロングラン、1号車au Supraがトップに
AUTOSPORT web

みんなのコメント

79件
  • 販売台数だけを判断基準にして負け組判定?
    そしたらコペンやS660も負け組になってしまう

    個性が強いクルマほど「その人の嗜好に刺さる」対象人数も少なくなる

    それを負けとは言わない
  • 個性で売ってんだ!余計なお世話だ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる