現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバル新型「BRZ」MT車が若者から熱い支持!? スポーツカーをATで乗りたい人がじわりと増加した訳とは

ここから本文です

スバル新型「BRZ」MT車が若者から熱い支持!? スポーツカーをATで乗りたい人がじわりと増加した訳とは

掲載 更新 5
スバル新型「BRZ」MT車が若者から熱い支持!? スポーツカーをATで乗りたい人がじわりと増加した訳とは

■早くも約5000台を受注したスバル新型「BRZ」

 スバル「BRZ」は同社とトヨタが共同開発したFRスポーツカーで、トヨタでは「86(ハチロク)」としてラインナップされています。

【画像】雪道もイケる!? スバルの新型ピュアスポーツカー「BRZ」がマッチョでカッコいい!(29枚)

 2012年の初代モデル登場から9年が経過した2021年7月にフルモデルチェンジし、2代目となる新型BRZを発売。なお、86はGRブランドのモデルとなり、2021年10月に「GR86」として発売されました。

 新型BRZは初代モデルのイメージをキープしつつ、ワイドで低重心なスタンスや、フェンダーのダイナミックなデザインにより、スポーツカーとしての走りの良さを期待させるスタイルを実現しました。

 初代モデルから排気量を400ccアップさせた2.4リッターエンジン(235馬力/250Nm)を搭載。

 スバルグローバルプラットフォームのノウハウや、インナーフレーム構造や構造用接着剤などの採用によりボディを再構築することで剛性が向上するなど、「誰もが愉しめる究極のFRピュアスポーツカー」として進化しています。

 新型BRZの発売から7か月が経過し、累計受注台数は約5000台を記録(2022年2月28日現在)。初年度の計画台数は月間500台だったことから、好調に推移していることがわかります。

 受注の内訳は、上級の「S」グレードが75%とベースの「R」グレード(25%)より多く、トランスミッションの構成比はMT車が62%、AT車が38%となっています。

 スポーツカーということもあり、新型BRZにおいてはMT車のほうが人気があるようですが、初代モデルではMT車が7、8割を占めていたことを考えると新型はAT比率が高まっているといえるでしょう。

 新型BRZのAT車は、運転支援システムとして同車初の「アイサイト」を搭載(MT車は非搭載)。プリクラッシュブレーキや全車速追従機能付クルーズコントロールが装備され、より安心で快適にドライブすることが可能になりました。

 さらに、AT車は「SPORTモード」の制御が進化。「スポーツ走行中」とクルマが判断したときに、ドライバーの意思や操作に応じて最適なシフト操作を自動的におこない、よりダイレクト感のあるコーナリング性能を実現します。

 AT車を購入した人の年代は50代(26.4%)と60代(24.3%)が半数を占めており、スポーツカーとしての走りを楽しみつつ、安全機能も重視している人が増えているようです。

 一方MT車の購入者は40代が25.6%ともっとも多いのですが、それに次いで20代が24.9%を占めていることが注目されます。

 2.4リッター水平対向4気筒自然吸気エンジンを搭載する新型BRZは、純ガソリン車をMTで操ることができる貴重なモデルです。

 クルマの電動化が進み、ピュアスポーツという存在が減少しているなかにおいて、若い世代でMT車の人気が高まっています。

 マツダ「ロードスター」やホンダ「シビック」などのMT車でも同様の傾向が見られ、電動化によっていつか無くなってしまうMT車をいまのうちに楽しんでおこうと考える若者が多く存在するようです。

 新型BRZの開発者によると、同車の購入者層にはふたつの山が存在し、20代の若い世代が購入したあと、30代になって子供が生まれるなどの事情で一旦離れ、そして子供が大きくなった40代以降にまた戻ってくるといいます。

 確かに2ドアクーペはファミリー層には使いづらく、新型BRZの購入者の年代を見ても30代はMT車17.4%、AT車11.7%と、ほかの年代よりも少なくなっています。

 ただし、新型BRZは2+2の4人乗りで、狭いながらもリアシートが存在。しかもそのリアシートは、ISOFIXによりチャイルドシートを取り付けることが可能となり、ファミリーユースでの使い勝手も考慮されているようです。

※ ※ ※

 ボディカラーの内訳では、スバルのスポーツモデルを象徴する「WRブルー・パール」がもっとも多く、全体の34%の購入者が選択しました。

 次いで、「クリスタルホワイト・パール」が22%、「マグネタイトグレー・メタリック」が13%と、大人のスポーツクーペというイメージの新型BRZにおいては、落ち着いた雰囲気のカラーが人気を集めています。

こんな記事も読まれています

水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • 誰に何を言われようと好きなの乗れば良い。
  • 見出しがおかしい。

    ~MT車が若者から熱い支持!? スポーツカーをATで乗りたい人がじわりと増加~

    MTが熱い支持といいつつ、ATが初代より増えてるっていう矛盾。

    書き手はあたま大丈夫かよ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索
BRZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

330.0381.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

79.0799.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村