現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新生 ホンダZのレイアウトは、ほとんどスーパーカーのようなミッドシップ4WDだった【時代が追いつけなかったクルマ】

ここから本文です

新生 ホンダZのレイアウトは、ほとんどスーパーカーのようなミッドシップ4WDだった【時代が追いつけなかったクルマ】

掲載 16
新生 ホンダZのレイアウトは、ほとんどスーパーカーのようなミッドシップ4WDだった【時代が追いつけなかったクルマ】

一見奇抜なデザインだったり、そこまでしなくてもと思うほどの走行性能だったり、使い切れないほど多機能だったり・・・こうした強い個性を持つクルマはこれまで数え切れないほど登場し、数年で消えていくこともあった。ここでは数ある星の中から1990年代~2000年代に登場した「個性が強すぎる」国産車にスポットライトを当てて解説していこう。今回は1998年10月に発売されたユニークな軽自動車「ホンダ Z(2代目)」だ

ホンダ Z(2代目:1998~2002年)
1997年のライフに続くホンダの「昔の名前で出ています」第二弾が、1998年10月登場のホンダ Zだった。かつて1970~1974年に販売された初代のホンダ Zは、軽自動車初のスペシャリティカー。リアハッチゲート、前輪ディスクブレーキ、ラジアルタイヤ、5速MTなど、こちらも軽自動車初の装備がオンパレードだった。四半世紀ぶりに復活した「Z」も出で立ちこそ大きく変身していたものの、ホンダらしく先進的なメカニズムを満載していた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

スタイリングはスクエアを基調とした、ちょっと背が高い3ドアハッチバック。出で立ちは地味目で直接的なライバルは不在。こうした特異性はホンダならではのものだ。だが、謳い文句は「ミッドシップ4シーター4WD」と意外に華々しいものだった。

エンジンのミッドシップは商用車アクティの流れを汲むものだが、「オッ」となったのがターボ4WDのAT仕様ということだった。エンジンは何と縦置きで、その前方にトランスミッション、そこから出たアウトプットをビスカスカップリング式センターデフを介して前後にトルクを配分。リアには贅沢にもヘリカル式LSDを組み込んでいた。ミッドシップのおかげで前後重量配分は50対50という理想形を実現していた。

エンジンを縦置きとしたのは、当時ホンダにはコンパクトな4速ATユニットがなく、サイズが大きいシビック用を使わざるを得なかったという窮余の策だった。とはいえこの時代、これほど凝った4WDレイアウトを採用していたのは、ランボルギーニ ディアブロVTぐらいだったのだ。見えこそしないけれどフロア下はまさに、「スーパーカー然」としていたのである。

エンジンは660ccの直3 SOHCターボで、最高出力は64ps。ミッドシップならではのスポーティな走りを期待してしまうところだが、限りなく1トンに近い970kgという車両重量にATとあって俊敏さは控え目だった。いち早くタイヤを15インチ化(175/80R15)したこともあってか、ワインディングロードでのハンドリングにミッドシップ4WDの良さを見出すことはできたのだが・・・。

開発陣は、スポーツカーなどバリエーション拡大を目論んでいた
インテリアはフラットなフロアを実現していた。だが、その下にパワーユニットを配しているため、そのぶんかさ上げされていた。ちょっと高めで足を前に投げ出す感じのドライビングポジションは、サンドイッチ構造のフロアを採用していた当時のメルセデス・ベンツ Aクラスに似ていた。インパネもホワイトメーターを採用しているぐらいで、特にスポーツ的な演出はなし。前席左右にSRSエアバッグをいち早く採用したのはホンダの先進性だった。さらに分割可倒式リアシートなどワゴン的に使えるインテリアは「新しい軽自動車」を提案していた。

このホンダZの車両価格はターボで128万8000円と、凝ったメカニズムの割りにはリーズナブルな設定だった。しかし、ホンダの特異性ゆえか商業的には成功作とはならず、わずか3年ほどでフェードアウトしてしまう。「これが成功すればプラットフォームを活用してスポーツカーをはじめバリエーションを拡げたい」と、当時の開発陣は目論んでいただけに、残念だった。

ホンダはその後、2002年に白物家電的なザッツ、2006年にスポーティなハイトワゴンのゼスト、2008年に復活3代目のライフを世に送り出すも、ヒットには恵まれず。そうした苦節を経て2011年12月、満を持してハイトワゴンのN-BOXをリリース。するとこれが大ヒットとなり、その勢いは2代目となった現在でも続いているのである。(文:河原良雄)

[ アルバム : ホンダ Z(2代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
2024年も記録保持中!? カローラ ロードスター…… ギネスブックに登録された「日本のクルマの世界一」【10年前の再録記事プレイバック】
ベストカーWeb
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
80年代バブル期に日本で人気だったMG「ミジェット」に試乗! 英国ライトウェイトスポーツの代表格はいまもビギナーにオススメです【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP予選
AUTOSPORT web
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
角田裕毅が予選7番手「大満足。アップグレードへの理解が改善につながった」努力が報われたとチームも喜ぶ/F1第22戦
AUTOSPORT web
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
クラッシュで50Gを超える衝撃を受けたコラピント。決勝レースの出場可否は再検査後に判断へ/F1第22戦
AUTOSPORT web
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
勝田貴元、木にスピンヒットも間一髪「メンタル的に難しい一日。明日はタイトル獲得を最優先」/ラリージャパン デイ3
AUTOSPORT web
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
胸を打つ「上質な走り」 アウディQ6 e-トロン・クワトロへ試乗 優秀なシャシーを味わえる388ps!
AUTOCAR JAPAN
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
オーテック&ニスモ車が大集合!「AOG湘南里帰りミーティング2024」で見た「超レア車5台」と「中古車で狙いたいクルマ5台」を紹介します
Auto Messe Web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 後編
AUTOCAR JAPAN
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
ラリージャパン3日目、SS12がキャンセル…一般車両が検問を突破しコース内へ進入、実行委員会は理解呼びかけると共に被害届を提出予定
レスポンス
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
【F1第22戦予選の要点】苦戦予想を覆すアタック。ラッセルとガスリーが見せた2つのサプライズ
AUTOSPORT web
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
なぜ潰れた? 名車と振り返る「消滅した自動車メーカー」 32選 前編
AUTOCAR JAPAN
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
NASCARの2024シーズン終了! 日本からスポット参戦した「Hattori Racing Enterprises」の今季の結果は…?
Auto Messe Web
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
ジャガーEタイプ S1(2) スタイリングにもメカニズムにも魅了! 人生へ大きな影響を与えた1台
AUTOCAR JAPAN
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
もの凄く「絵になる」クルマ ジャガーEタイプ S1(1) そのすべてへ夢中になった15歳
AUTOCAR JAPAN
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
乗りものニュース

みんなのコメント

16件
  • メカ的なスペックはカタログデータだけ見ると魅力的に映ったが、実際試乗をすると鈍重だなあとしか感じられなかった。
    このモデルは、NAなら115万円から買えたがやはりターボがついていないと全く走らなかった。
    当時購入候補にしていたが、シートの出来の悪さから結局購入に至らなかったのでよく覚えている。
  • 当時はジムニーやパジェロミニの対抗商品として扱ってたメディアもあったけけど、値段は中途半端に高いし悪路走破性も劣るからこりゃ売れないだろうと思った。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索
Zの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.8128.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.075.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村