メルセデス・ベンツ190E Evo II:メルセデス190Eの最もホットなバリエーションであるエボIIは、ボンヴィヴァンというより、アジテーターである。この光速のスモールシリーズは、合計502台が製造された。クラシック オブ ザ デイ。
メルセデスの「ベビーベンツ」である「190シリーズ」は、信頼性と長寿のモデルと考えられている。そんな190をメルセデスはDTMに参戦するためにAMGのスペシャリストたちと共に、強力なウエポン「190E 2.5-16 EvoII」を開発した。
【クラシック オブ ザ デイ】フィアット ウーノ ターボ 80年代を駆け抜けたスタイリッシュなイタリアンホットハッチ物語
502台が生産ラインから送り出されたこのホットなスペシャルシリーズは、今日、伝説的なスポーツカーとして高い人気を誇っている。
EvoIIの高回転型4気筒エンジンは強大なパワーを持つ
「メルセデス・ベンツ190E EvoII」の心臓部には、コスワースチューンの排気量2.5リッター、16バルブ、235馬力の高回転型4気筒が鎮座する。最高速度は250km/h。そして、この車輪のついた戦闘機「エボII」は現在でも多くのコンパクトスポーツカーを圧倒するパワーを持っている。
適切に運転するならば、「エボII」は1速で60km/hまで、2速で100km/hまで、3速で150km/hまで引っ張る。開発者は200km/hで初めて5速に入れることを推奨している。レッドゾーンは7700回転から始まる。だから、このトップオブ190は、ゆっくりおとなしく運転することなど到底できない。4000回転も回せば、運転席の後ろにいる誰もが恐怖心さえ覚えるほど無骨に、野太い轟音とともに突き進む。
190E EvoIIは、1992年のDTMシーズンで最高のマシンだった
強く、軽く、速い「メルセデス190 EエボII」は、DTM史上最も成功したマシンの1台である。特に1992年シーズンは際立っていた。赤熱した「190」は24レース中16勝を挙げ、プラクティスの最速タイム、最速ラップ、そしてトップ走行キロ数を記録した。今日に至るまで、誰もメルセデスを凌駕することはできない。
AUTO BILD KLASSIK誌は、現代のAMGが、法外なパワーアップがされているにもかかわらず、いまだに「190E EvoII」から学ぶことは多いはずだと考えている(信じている)。
残念ながら、「スーパー190 EvoII」は懐の豊かな人のためのものでしかない。今日、オリジナルで、メンテナンスの行き届いた「190E EvoII」の価格は10万ユーロ(約1,580万円)を優に超える。
大林晃平: 本文にも記されているようにこのエヴォリューションIIが登場した背景には、当時全盛であったDTMが存在している。多くの自動車雑誌のページには色とりどりのDTMレースの写真が踊り、恵比寿にあったミスタークラフトというお店にはDTMのコーナーがあり実に華やかにミニチャンプスのミニカーが販売されていた、そんな時代である。
さてエヴォリューションIIというからにはエヴォリューションIも当然あるわけだが、こちらはIIから比べると実におとなしいルックスを持ち、パワーも微妙に異なる。数値的に言えばIは231馬力で、それに対しIIは235馬力と実にその差はわずかに見えるが、ちゃんとチューンアップされているのは、DTMに勝つための進化なのだから当たり前と言えば当たり前である。ちなみに普通の(?)2.3-16は175馬力、2.5-16は切りのいい200馬力と、覚えやすい数値となっている。つまりエヴォリューションIIは30馬力ほどの性能アップが施されているのであった。
IもIIも生産台数はホモロゲーションを取得するために必要な500台(+α)で、当然のごとく希少車である。ボディカラーはカラーコードナンバー199と呼ばれるブルーブラックが圧倒的に多い。ほかにも白やシルバー、赤などもミニカーでは存在しているが実際に街で見かけたことはなく、印象的にもブルーブラックの車というイメージである。そして言うまでもなく好敵手のBMW M3がスマートでスリークな印象なのに対し、こちらは勝つためにはなりふり構っていられない、ともいえる迫力・・・。一歩間違えれば下品とさえいえそうなスタイルを持っていた。
そんな中でも一番のちょっとしたコスメティクアイテムは1速が左手前に来るシフト配列を持つシフトのノブで、ここにシリアルナンバーがXXX/500と記され、このXXXの部分がわざわざ赤く記されていることで、この部分が精いっぱいのドイツ人のおしゃれ心であったのだと思う。そして今やここが贋作か否かを見分けるポイントになっているのだから皮肉なものである。
エヴォリューションではない、普通の2.3-16や2.5-16でさえ希少であった当時、東京の街でも見かけることはほとんどなく、私がよく見かけるようになったのは、しょっちゅう入り浸って、お世話になっていた自動車雑誌の、セレブリティーな編集部員の方がこのエヴォリューションIIを所有され、自家用車として使用されていた頃で、空高く起立したスポイラーはまさに猛々しい男のシンボルそのものであった。
本文には1,500万円などと書かれてはいるものの、今や世界的にその価格は3,000万円~4,000万円ともいわれるエヴォリューションII。普通のモデルのボディパネルのみを取り付け、外板だけを換装した贋作のエヴォリューションも多く、それらはかなり良くできていることもあってか見分けが外観からはつきにくい(前記したようにシフトノブが一番の見分けるポイントと言え、あのシリアルナンバー部分まで交換している例は滅多にないと言われる)。購入の際はお気を付けいただきたい。
Text: Lars Hänsch-Petersen
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
[朗報] 改良日程の前倒しで年内に[アルファード/ヴェルファイア]が手に入れられる!?
ついに[バブル]崩壊か!? 中古価格が暴落したら買いたい現行クロカン3選
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
40年前の日産「フェアレディZ」を海外オークションで発見 走行距離21万キロ超え 年代相応にヤレた「Z32」の価値とは
新車採用が「義務化」! でも後退時「バックモニター」だけで動くのは「危険すぎ」!? “カメラ”に映らない「死角」がヤバかった
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
「財布を忘れて帰ろうとしたら、免許不携帯で捕まりました。今取りに帰るんですよ。私が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「事実でしょ」「非常識」の声も…「うっかり」でも許されない理由とは
高速道路を使わないユーザーには無駄? 「三角表示板」がなぜか標準装備にならないワケ
「ヘッドライトが“まぶしい”んですけど、どうにかならないですか?」 困惑の声多数! あなたの行為「違反」かも? 「ハイビーム」の“落とし穴”とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
190Eは初代から3台乗った。
2.3-16はヤナセの正規輸入はこともあろうにオートマ仕様で入れるという間抜けぶり。
値段が高いクルマ≒高級車≒オートマと考えていたヤナセ商法の特徴だった。
2.5ー16 EVOはマニュアルのみだからとうとう正規輸入無しと記憶している。
あの出っ歯とオバフェン良かったなあ。。。
かなり見かけたよ!?