現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 「ハイブリッド車を優先」 ベントレー初のEV、2026年へ導入延期

ここから本文です

「ハイブリッド車を優先」 ベントレー初のEV、2026年へ導入延期

掲載 14
「ハイブリッド車を優先」 ベントレー初のEV、2026年へ導入延期

プラットフォーム開発の遅れが響いたか

英国の自動車メーカーであるベントレーは、初の量産EVの導入を2026年後半に延期した。その傍らで、プラグインハイブリッド車(PHEV)の開発に注力する。

【画像】超高級車ブランドが描く「2035年」のグランドツアラー【ベントレーEXP 100 GTコンセプトを写真で見る】 全19枚

当初は2025年に1台目のEVを発売し、その後2030年までに6車種へ拡大する計画だった。現在、1台目のEVを2026年後半に発売後、2027年から納車を開始し、そこから2033年にかけて新型車を順次導入していく計画だという。

ベントレーのエイドリアン・ホールマークCEOによると、これはすべて確定した投資プログラムの一環であり、「手戻り」することはないという。

発売延期の理由の1つに、プラットフォーム開発の遅れが挙げられる。ベントレー初のEVは、フォルクスワーゲン・グループ内でアウディとポルシェが共同開発した先進のPPEプラットフォームを採用するが、PPEは当初の予定より約1年完成が遅れた。

同じくPPEを採用するアウディQ6 eトロンとポルシェ・マカンにも影響が出たとされている。また、ソフトウェア開発の遅れも要因だという。

しかし、この遅れにより、「2025年に実現するよりも優れた自動運転機能」を搭載できるとホールマークCEOは述べている。具体的には、低速走行時の運転支援技術と高速道路での自動運転において進展が期待できるという。

新型EVは英国クルーの本社工場で生産される予定で、工場では大規模な改修工事が進められている。

V8ベースのPHEVがまもなく登場

一方で、最近のEV需要の成長鈍化を受け、PHEV開発にも積極的に取り組んでいる。ベントレーは現在、V8エンジンをベースにした新しい高性能ハイブリッド・パワートレインを開発し、発表に向けた準備を進めている。

今年後半、コンチネンタルGTとフライングスパーに大幅改良を実施し、新しいV8 PHEVを導入する予定だ。

ベンテイガで採用されている既存のV6 PHEVは今後もラインナップに残る。ベンテイガは、2026年に全車ハイブリッド化する。

ベントレーはPHEVにさらに「数億ポンド」を投資し、2030年代初頭まで販売を続ける予定だ。

こうしたハイブリッド車についてホールマークCEOは、「CO2排出量を効果的に削減し、(EVを)購入する余裕がない人や、EVが強制する使用パターンに耐えられない人のための、信頼性の高い電動化技術」と説明している。

ベントレーは昨年、史上3番目となる1万3560台の販売台数を記録し、5億8900万ユーロ(約970億円)の営業利益を達成した。

販売された車両の約70%は、平均3万8000~3万9000ユーロ(約620~640万円)のオプションが追加されており、単価上昇が収益性の向上につながった。また、マリナー部門によるコーチビルドも好調を支えた。

こんな記事も読まれています

マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
後側方警戒支援システムの最新技術 聴覚で直感的に支援するヤマハ「感覚拡張HMI」について開発者に直撃インタビュー
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]純正高級オプションシステムの音を良くしたいなら「アンプDSP」がお薦め!
レスポンス
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
日産、「ノート オーラ」のデザインを変更するなど、マイナーチェンジを実施
月刊自家用車WEB
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
日産、車中泊モデルの「MYROOM(マイルーム)」にNV200 バネットを投入すると発表 その一部を先行公開
月刊自家用車WEB
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
【パイオニア】カーナビを選ぶ際はこれを見ればOK!カーナビ選びをサポートする特設サイト「カーナビも、選ぼう」を公開
月刊自家用車WEB
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アルファロメオ ジュリア クアドリフォリオ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
強い線で描かれた非対称グラフィックのSHOEI「Z-8 BEAUT」が8月発売へ
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
【買っておきたい21世紀名車】マニアの願いを叶えたビスポークモデル、アルピナB3の肖像
カー・アンド・ドライバー
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
30年ぶり復活!? ホンダ「シティ」登場か? 丸目ライト&背高フォルムが超カッコイイ「サステナC」は26年発売か
くるまのニュース

みんなのコメント

14件
  • hir********
    せめてアンタらも今まで散々EVを煽ってきたんだから、間違いだったってことは謝罪した方が良いんじゃないかな?小学生レベルの算数が理解できれば、EVが成立しない事位、普通は理解できるはず。そこまでメディアは低レベルなのか、それとも長いものには巻かれる主義なのか?
  • 葛葉恭次
    みんな素直に認めチャイナYo!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索
V8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3320.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

449.01098.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村